適当でええねん!!

本当は何でも適当にしたいんだけどA型の性格上無理なんです(笑)

茅葺き茶屋 月空

2012年07月15日 | ロードバイク

 

 カフェ月空に四郷第二トンネルの手前を右折して行ってきました。

コースは6月1日の記事をご覧ください。

  

 

いきなり崩土通行止めの看板がありましたが自転車は通れました。

短野で蔵王峠へ行きます。

しかし暑いのなんのって・・・

水分ばかりとってる僕がクタバル寸前・・・

 

途中の湧水をかぶり復活します(笑)

水も冷たくて最高です!

 

蔵王峠を過ぎ堀越観音の近くの月空に到着しました。

 

入口の登りはキツイ・・・

茅葺きの古い建物が印象的です。

結構お客さんがいて待ちました。

 

店内の風景・・・

ちゃんと撮れてませんね・・・

 

 

ピザはじゅんべーさんが頼んでくれました。

 

みんなチキンカレーセットを頼みます。

サラダ、飲み物付きです。

僕は味音痴なんですが普通に頂きましたから美味しいでしょう(笑)

 

食事とトークで時間が経つのが早い!

 

此処は涼しいが下界は暑いだろうなと思い文蔵の滝方面に下りました。

此処の下りもエエ加減キツイです・・・

 

この時期忘れてはいけないのがモモアイスです!

モモシャーベットを食べましたが美味しいかどうかは・・・(笑)

 

皆さんお疲れ様でした、距離はさほど走ってませんが

登り、激下りがあったからそこそこ走った感がありましたよ!!

 

これから暑さがハンパ無いくらいになります。

自転車はオフにしょうかと思うような歳になってきてます。

ジジィは早朝のみにしないと焼き殺されます


近場のパン屋さん

2012年07月14日 | ロードバイク

 

 早朝からの出動なんで写真だけです。

岳人のパン屋さんから森のぱん屋さんに行けるルートの紹介です。

 

R370から遠井辻、箕六方面に進みキツイ坂をタラタラ登ります。

登り切った辺りに岳人のパン屋さんがあります。

早朝という事で誰もいませんが・・・

 

すぐ先の分岐を右折します。

少しだけ激坂を登ると箕六トンネルがあり、道なりに直進します。

 

 

ここの分岐を左折します。

曲がるとまたまた激坂ですわ・・・

 

少し走ると飯盛峠へと出ます。

左に行けば生石、右へと進みます。

 

生石に登る時にやっと休めるところがここです。

今日は左から登ってきました。

 

少しだけ下ると分岐があり右へと進みます。

 

森のぱん屋さんでパチリ。

 

少し進むと左に行く予定でしたが激下りで落ち葉が路面を覆っていました。

危ない道は避けて通常のコースに戻りました。

激下りでエエ加減つらいです・・・

ダンプカーも通りますがな・・・

 

野上電鉄の車両を保存している公園がありここで休憩します。

昭和9年製、歴史を感じますね。

以前は貴志川線にもこんな古い木製の車両が走ってました。

 

まだ時間も早いし走り足らないのでいつものコースへ。

R370を花坂の手前まで走り鞆渕経由で帰ってきましたとさ。。。


生石とららこパン

2012年07月08日 | ロードバイク

 

2週間ぶりの更新ですね。

早朝からここいらでは一番キツイ生石の北壁(野上側)から登りました。

 

僕は男の子(ジジィ)なんで当然左のコースを選択します。

直進すれば道はあまり良くないが勾配が緩めです。

数年ぶりの登板でしたが休憩すること無く登れましたよ。

 

以前はこのコースでHCレースが行われていて2度ほどでました。

時期的に一番早い開催だったんで関西の有名なクライマーがこぞって参加してました。

 

ヒ―コラ登ると札立峠にでます。

ここの売店で休憩やトイレもOKです。

 

あと3キロ、10%の坂を登ると生石高原に着きます。

朝も早かったので売店は閉まってます。

 

 

風は寒い位だが火照った体には気持ちがいい!!

辺りの景色も最高、自転車に乗っていて最高のご褒美です。

 

 

 

下りの生石公園線での途中の風景。

 

次の目的地でNZ_SKYさんと合流して軽い昼食です。

 

ららこパン工房でまったり時間を忘れて食事とトークです。

以前にも紹介記事を書きましたので細かい事はそちらをご覧下さい。

 

久しぶりの自転車でしたが楽しい一日でした。

僕には無くてはならない存在です。