岩村山荘 おかみさん日記

岩村山荘での出来事、岩村町のイベントなど常に最新情報をお伝えしています。

ルービックキューブ

2008年01月31日 16時09分50秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
今 我が家の間では
「ルービックキューブ」が流行っております。

25,6年前にも一時大ブームでしたので
「懐かしい~」と思われる方も多い事と思います。

でもやはり難しく・・・
付録の「6面完成攻略書」を片手に悪戦苦闘しております。

ちなみに写真左は本日購入したもので(1個では奪い合いになるため)
写真右は 1面と各面の上段をそろえただけの未完成。

やり始めると何も手につかなくなるのが 悩みの種であります。



手作りお漬物

2008年01月29日 14時50分45秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
2月から始まる「いわむら城下町のひなまつり」や
「女城主の蔵元の酒蔵開き」のイベントにあわせて
岩村山荘では 色々な準備を進めております。

本日は大根のお漬物「しょう油付」と「酢付」の2種類の仕込み。

田舎に来たら 何といっても手作りのお漬物を
食べて頂きたいですね。
またこれ目当てに来て下さるお客様もいる程です。

よく「お土産に買って行きたい」と言われますが・・・

その時は 岩村山荘のあるじに交渉してみて下さい。

ちなみに今日はとりあえず 2桶で大根41㎏下付けしてます。



農村風景日本一で作った干しいも

2008年01月25日 17時47分58秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
岩村の「干しいも」・・・

実は隠れた名物なのです。

農村風景日本一の畑でとれた芋を蒸し
天日干しするという 田舎ならではの手作り。

この芋の品種は 蒸したり焼いたりするだけでは
全く美味しくなく
干す事で甘味が増す、というまさに
干しいものための芋です。

また機械で干しても甘味が遠のくだけで
やはり天日干し、自然が1番です。


  

私も初めて食べた時は
干しいもがこんなに美味しいものだとは思いませんでした。
感動ものです。

皆さんにも食べて頂きたく・・・
今年から 岩村山荘の商品として作りました。

今はまだ温室で干してあり、出来上がりは酒蔵の頃でしょうか。

お楽しみに。

只今 岩村山荘のオリジナル商品としての名前を
考えております。
どなたか良いアイデアがあれば ご投稿下さい。


いわむら城下町のひなまつり

2008年01月24日 19時31分26秒 | おすすめスポット
今日はこの冬1番の冷え込みです。
「インフルエンザ」が少しずつ流行しだしています。
どうかお互い風邪には気をつけましょう。

2/2(土)~4/3(木)の間、いわむら城下町のひなまつりが開催されます。
本日 ビラとポスターが届きました。
この「ひなまつり」も年々定着しつつあり
観光会社からも私共によく問い合わせがあります。

飾られるお雛さまは 皆さんから寄付して頂いた物で
岩村商工会女性部の方達により飾られます。

私共も お食事処として参加しており 
この期間だけの特別メニュー「岩村山荘のひなまつり御膳」をご用意しました。
この機会に是非お越し下さい。

*<ひなまつりイベント>もございます。



蝋梅(ロウバイ)

2008年01月23日 22時32分09秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
頂いた蝋梅(ロウバイ)をロビーに飾ってあります。
(黄色のつぼみがついている枝)

この花の少ない時期には うれしい花ですね。

「ろうそく細工のような、梅に似た花」から
「蝋梅」の名になったそうです。(難しい漢字です)

冬の花・・・
料理に添えるだけで 見た目にも季節を演出してくれます。

 *花言葉は「深い慈愛心を持っている」

お誕生日

2008年01月21日 19時31分15秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
今日は下の息子の誕生日。
とは言っても 岩村山荘の仕事のため
本日お祝いする事はできません・・・。
(ほんと気の毒ですね)

また明日は上の娘の誕生日なので
まとめて一緒に祝う事になります。

そこで 夕食は何がいいか質問しました。

♪「屋台で売りに来るラーメン2杯」♪との事。

お店や家で作るラーメンでは駄目、だそうです

毎週火曜日の8時頃 そのラーメン屋さんはやって来るらしいですが・・・
明日必ずくるかどうかは不明です。

たまたま柔道の練習が休みのため 
実現できると良いのですが。

暖冬

2008年01月19日 20時27分56秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
例年ならば今の時期、雪が降ったりして
とても寒いのですが、
今年はありがたい事に この岩村でも暖かい日々です。

本日も観光会社の方から
「そちらの方雪はどう!?」という問い合わせがありました。

皆さん「岩村は大雪が降り寒い所」と思われています。
確かに底冷えはしますが、
雪はそれ程降りません。

ロビーには鑑賞様の「ふきのとう」が置いてあり・・・

今日は「ふきのとう」の天婦羅を料理でお出ししました。

もうそんな季節!?

捻挫してしまいました。

2008年01月18日 20時51分12秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
先週 息子が柔道の練習中に打撲捻挫をしてしまいました。

自分自身 恥ずかしながら 捻挫の経験がないため
どれ位痛いのかわからず・・・
学校も送迎をしたり好きな食べ物を作ったりと(親バカです)
ついつい甘やかしてしまいます。

柔道や接骨院の先生は「これ位なら大丈夫」と言われるので
2日後にある試合もテーピングして出る事にしました。

柔道をやっている以上、怪我はつきものですが・・・
これも慣れでしょうか。






御岳山

2008年01月15日 10時21分25秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
今朝は 東京から雑誌の取材でおみえになっていた方達を
お送りするため 早めに出勤。

朝は冷え込みましたが 天気が快晴のため
ロビーから はっきりと御岳山が見え
何度もカメラにおさめようとトライ。
ようやく撮れたのがこの写真です。
実際はもっと絶景。
ロビー内には オス渡り鳥「まひわ」が
かわいい声で鳴いてくれて 癒されます。



素敵な山の朝です・・・。

必需品 アロエ

2008年01月13日 20時39分18秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
私共の様な旅館・飲食店には火傷つきもの。

板前さんをはじめ スタッフが少し熱い鍋に触ったりして・・・
軽い火傷をしてしまいます。

本日も 戦国料理を説明するy子さんが
「しまった~」と言って調理場へ氷を取りに走ってきました。
ストーブに触ってしまった様です。
本人は「大丈夫、大丈夫」と言ってましたが
見ると手のひらが真っ赤。
急いでハサミを持ってアロエの所へ。
葉を切り取り 中のゼリー状の部分を
手のひらにつけると・・・
透明なゼリー状の液がまるで熱を取るかの様に
黄色になり・・・
アロエをすり込み続けると
赤みが引いていきました。

帰る頃には 治っていた様です。
大事に至らなくて良かった同時に
アロエのすごさ、改めて実感です。

大好評 肉厚しいたけ

2008年01月11日 15時50分15秒 | 恵那 岩村山荘の戦力
岩村山荘名物料理 「戦国料理」は
囲炉裏を囲み、地元の無農薬野菜や飛騨牛をほう葉味噌で
食べて頂くお料理です。

その中でとても人気が高いのは「肉厚しいたけ」

スタッフの一人 Y子姉さんによる・・・
「毎朝採りたて!炭火で食べるからお塩が一番よ~」
「この椎茸の食べ頃は ジュワ~っと水分の出た所で食べてね」
という戦国料理についての説明通り焼いて頂くと・・・
「これがシイタケ!?」
と皆さんに驚かれてしまう程 絶品です。

ただ 大小・形が不揃いになってしまうのはお許しを。



上記写真は↑ いつも美味しい シイタケを作って下さるHさんです。
本日も 立派なシイタケを持ってきていただきました。

2月 イベント情報

2008年01月09日 21時06分24秒 | いわむら町周辺・岩村山荘イベント情報
近頃 2月に開かれる 女城主蔵元の酒蔵開きについて
問い合わせがございますので
こちらでも紹介させて頂きます。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


岩村醸造酒蔵開き」

・とき  2/3、10、11、17、24、3/1の計6回

・場所  岩村町本町3丁目

樽に入っている新酒を飲む事ができます。
あくまでも 「岩村醸造(株)さん」というお店のイベントです。
町主催のイベントではございませんが 
皆このイベントにあやかりたい!という感じで
町の活性化につながっております。
岩村山荘でもお値打ちな「酒蔵日帰りぷらん」「酒蔵お泊りぷらん」を
ご用意しております。

*岩村山荘でお食事して頂いた方(酒蔵ぷらんの方対象)
お帰りは 明知鉄道・岩村駅まで お送り致します。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 「飯高観音(萬勝寺)節分会」

・ とき  2/3(日)

・ 場所  恵那市山岡町馬場山田飯高
    
      0573-56-2810


  <厄除等・特別祈祷>

   ① 午前11:00~
   ② 午後 2:00~

  <豆まき・餅投げ>
  
   ① 午前11:30~
   ② 午後 2:30~

* 参拝者には甘酒・しるこが配られます。

  <歌謡ショウ>
 
  ・12:30~13:40
  
    クラウン 紀の川 良子

   飯高観音 萬勝寺本堂にて

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

  「いわむら城下町のひなまつり 」

 ・ とき  2月2日~4月3日

 ・ 場所  岩村町古い町並み

 各家々で眠っているお雛様が
 期間中、岩村町の町並みの所々に飾られます。
 古い時代のお雛様、顔の表情や着物など1つずつ違うので
 歩きながら見比べ楽しんで頂きたいものです。

 こちらも「おひな祭 自然薯御膳」「おひな祭 鯉来い御膳」
(各 2,100円)をご用意しております。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

岩村町楽市街道祭り

・とき  2月17日(日)午前中

・場所  岩村町古い町並み

 毎月第日曜日に通称「楽市」が開催されます。
 その間 車は通行止めになり
 各町内毎で催し物がございます。

 2月は酒蔵開きとあわせて開催されるので
 賑わう事と思います。
 


飯高観音

2008年01月08日 13時55分26秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
岩村山荘から車で約10分位の所に「飯高観音」がございます。

岐阜県 東濃地方近辺で初詣といえば
「飯高観音」さんと名が挙がるほど
この辺りでは有名です。

恵那33観音御開帳観音巡りの1つにもなっております。

小雨の降る中 娘と初参りに行ってきました。




まず手を清め



石段を登り お参り。


子供達にはランドセルに付けるためのお守り。
自分には携帯用に、とお揃いのお守りを購入。

いつも神様・仏様頼りの私です・・・。

2/3(日)は「節分会」として
厄除け等の特別祈祷や餅投げがあります。
参拝者に甘酒・しるこも配られるそうです。
詳しくはまたブログでご紹介いたします。


・飯高観音 萬勝寺

住所:岐阜県恵那市山岡町馬場山田飯高

電話:0573-56-2810