岩村山荘 おかみさん日記

岩村山荘での出来事、岩村町のイベントなど常に最新情報をお伝えしています。

今日一日を終えて・・・

2007年10月26日 22時01分29秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
今日は朝から大雨で 途中はひどい横なぶりの雨でした・・・。

本日ゴルフをプレーされて当館にご宿泊のお客様は大丈夫かな・・・と
心配しておりました。
この様な日はチェックインをなさるのが早いですね。

岩村山荘も もっとネットを活かさねば・・・という事で 
インターネット上の旅行代理店「じゃらん」に掲載する事になりました。
その立ち上げで リクルートの「じゃらん」担当者の方が
朝からおみえになり 指導をしていただきました。
何事も使いこなすまでは大変そうです。
日々勉強ですね。

明日は下の長男の小学校親子行事で「そば打ち 体験道場」をします。
朝、お客様を送り出してからのお出かけ。
明日も超ハードスケジュールですが 若いので(一応当館では最年少)
がんばります。 

鮎からアマゴへバトンタッチ

2007年10月25日 12時34分33秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
岩村山荘の名物 戦国料理は囲炉裏を囲み
炭火でほう葉味噌、無農薬野菜、飛騨牛、川魚を焼いて食べて頂きます。

7月上旬より岩村山荘宴会場の水槽の中で泳いでいた川魚の鮎・・・
昨日のお客様で最後となりました。


<今年最後の鮎でした>

本日からはアマゴに交替です。<右上の写真>

例年ですと10月の上旬で鮎の時期は終わるのですが
今年は暖かかったおかげで期間が長かったですね。


岩村山荘おススメスポット その6

2007年10月22日 13時54分11秒 | おすすめスポット
10月・11月は何かと行事が多い月です。
昨日は岩村町の町民運動会でした。
我が家は代表して子供達のみの参加。
町内の子供の人数が少ないため出番が多く疲れ果てた様で・・・
今朝起きるのがとても辛かった子供達です。

今週末 10/28(日)には・・・

岩村城跡が日本100名城に、また
岩村町城下町が美しい日本の歴史的風土100選に選ばれた事を記念して

岩村城跡と歴史的まちなみスタンプラリーウォーキング」が開催されます。

当日は 岩村城・女城主であります女優の渡辺美佐子さんも出演予定であります。

明治から昭和にかけて女子の教育の先駆者として
知られる実践女学園創設者 下田歌子先生は岩村町出身であり
渡辺美佐子さんは 実践女学園の卒業生である事から
女城主として活躍して頂いております。
(ちなみに隣町 明智町にあります大正村は女優の司葉子さん)

お天気が良い事 願っております。


松茸料理と飛騨牛・炭焼き 

2007年10月20日 20時25分07秒 | 松茸料理、飛騨牛炭火焼グルメプラン
「松茸料理と飛騨牛・炭焼きプラン」

今秋からインターネット上のみ 宣伝させて頂いておりますが
おかげ様で定着しており やはり松茸は秋の味覚の王様で
ある事・・・ 実感しております。
それに負けじと A5の飛騨牛の炭焼きも頑張っております。

「松茸料理と飛騨牛・炭焼きプラン」をお召し上がりの方々に
感想をお聞きすると・・・
「松茸もいいけど、お肉が美味しかった~」と言う声が多く
松茸&飛騨牛という相乗効果が この企画を盛り上げております。

このプラン11/11まで・・・と企画しましたが
松茸の仕入れの確保がなんとか出来そうで11/18まで好評延長です。
後半戦も頑張ります!!

恵那三十三観音霊場めぐりが終わって・・・

2007年10月19日 16時40分58秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
久しぶりの雨ですね。

今日は90名もの団体のお客様が昼食におみえになりました。
到着時間が予定より1時間遅れたため 今一息ついた所です。
新米のおにぎりが大好評で追加注文して頂くのはいいのですが
大人数のため ご飯が底をついてしまう・・・
というハプニングもありました。(ご飯がなくなる事は滅多にないので)

<
<勇気を出して写真を撮りました>


明日は土曜日でまた忙しいのですが・・・
上の子供の小学校親子行事でソフトバレー大会があり
午前中お休みいたします。
久しぶりの母親とのお出かけを(!?)楽しみにしている様です。
ソフトバレー・・・初挑戦で筋肉痛になりそうです。



恵那三十三観音霊場めぐり 最終日

2007年10月18日 15時30分19秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
10/13から始まった 秋の恵那三十三観音霊場めぐり
本日をもちまして無事終わります。
総勢 約250名もの方に参加して頂きました。

 
この納経帳は 恵那の霊場寺院で購入。
写経奉納、又は「心経」「観音経」など
お経をお唱え参拝後朱印してもらいます。
33箇所+3寺院を含む 合計36箇所を巡拝し満行となります。


おかげ様で今回も無事に終える事ができました。

<番外編>



いつも安全運転して下さる運転手さん、お疲れ様でした。



 

喜安 幸夫作  「非情の城」  戦国女城主秘話 

2007年10月17日 20時38分39秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
恵那市岩村町は女城主の町として有名です。

戦国時代 織田信長の叔母・おつやの方が
一時期 岩村城主として実在されていました。
その「おつやの方」を題材にした小説「非情の城」が
今週末10月20日に発売されます。

作者である喜安幸夫氏は この作品を書かれる前に
資料集めのため岩村町へお見えになりました。
岩村山荘にもご宿泊されましたが(7月3日 おかみさん日記)
チェックインされるやいなや 不幸の連絡が入り
次の日 取材予定を全てキャンセルし 朝早くお帰りになられました。
それでも 不幸の連絡を受けた後 岩村城址を散策に出かけられたので・・・
その道中は色々な悲しい思い、
また悲劇のヒロインである女城主のイメージが重なり
「非情の城」というタイトルになったのではないか・・・と
勝手に推測しております。

作者の喜安氏より 本を贈って頂いたので 一足先に読んでいます!!
もちろん 岩村山荘 売店コーナーで販売しますし
書店でも購入できます。
「この本がドラマ化や映画化したらいいなあ~」
なんて・・・夢は どんどん広がります。

* 「非情の城」 喜安幸夫作 廣済堂文庫 10月20日発売

祝!!いぼこごり・ろうじ(老茸)

2007年10月16日 18時33分56秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
♪「匂い松茸・味しめじ・採って美味いは いぼこごり」
また
「匂いの松茸・味のろうじ(老茸)」という程・・・

老茸は知る人ぞ知る珍味です。
松茸よりもメジャーではありませんが なかなか採れないため
この辺りでは非常に貴重で又松茸よりも高価な食べ物です。
軽く炙り、生姜だまりでお出しします。
ホロ苦い味がクセになる様で・・・
お酒を飲まれる方には とても喜ばれます。

「どうしても食べたい!」方は お早めにご予約下さい。


<こちらが いぼこごり・上の写真が老茸>

ライダー 全国ミーティング

2007年10月15日 21時36分19秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
昨日ご宿泊され本日チェックアウトされたライダーの皆さま。

同じバイクの車種を愛用されている方々の全国ミーティングが
年に1回あり
東は北海道、西は九州から・・・ 
集合場所である諏訪湖までバイクに乗ってこられたそうです。 

諏訪湖を出発点として
はるばる恵那まで皆さんでツーリングされ 恵那市三郷町にある
道の駅「らっせい みさと」で解散。
その後有志の方で 岩村山荘に宿泊して頂きました。
毎年60~70名ものライダーが集合され、
今年は20回記念だそうです。

久しぶりの再会で 皆さん夜遅くまで弾けられた(?)様です。
朝 それぞれのカメラで記念撮影されたりと・・・
別れを惜しむかの様でした。
1年後に出会う事、きっと誓われていた事でしょう。

恵那三十三観音霊場めぐり

2007年10月13日 18時58分31秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
毎年 春と秋には「恵那三十三観音霊場」巡りを 企画しております。

これは 旧中山道、恵那峡を望む恵那市、大正村の明智町、
女城主の岩村町などに散在しているお寺 三十三カ所を 
御開帳にあわせて 
岩村山荘のマイクロバスで巡る、というイベントです。

バスとお昼のお弁当と最後にお食事がついて・・・
「観音巡り日帰り旅行」みたいなものです。

毎回 各お寺ごとで たくさんのお年寄りの方に参加して頂いております。

本日より1週間 お昼の席と宿泊の間に この企画があるので
さらにテンテコマイマイしております。
<本日はバス2台出動>



<手作り だし巻き玉子>

<フルーツ寒天も もちろん手作りです>

<お昼のあなご弁当は 大好評>

<新米白飯、漬物、茶碗蒸し、ジュース1本付>

<宴会時>


大円寺こしひかりの新米になりました

2007年10月12日 18時53分32秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
本日より 新米が入荷しました。

岩村町富田地区大円寺でとれるお米は 美味しく
お客様に いつもお褒めの言葉を頂きます。

以前 巨人軍 原辰徳監督がおみえになられた時も・・・
「お姉さん(一応、私の事です)ここのお米は美味しいねえ」と
食べられました。
(それ以来 ドラキチの私は 原監督率いる巨人軍のファンです)
写真は
お米を作って頂いているMさんです。
とても 照れ屋さんなので 逃げ惑う本人を捕まえての写真撮影でした。
最後は観念された様です。
ハートが暖かく愛情たっぷりの方なので 
お米にもその人柄があらわれているのかもしれません。

 

予約メールの返信ができず・・・困っております。

2007年10月11日 19時02分15秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
インターネットというのは 
私共のように田舎に住んでいる者にとっても
とてもありがたい道具です。
田舎にいても情報を都会の人と平等にキャッチする事ができるので。

今までは 経済の事にしろ都会(特に東京)ばかり情報が溢れ・・・
流行などは 岩村に届く頃は3~4年、ひどい時は10年位かかるものです。

バブルが崩壊して 2~3年は テレビニュースで
「不景気」と言っていても そんなに実感はなかったのですが・・・
3年後位にドカ~ンと「不景気」がやってきた様に思えます。

岩村山荘もインターネットという手段を本格的に始めたのは今年に入ってからですが 
ホームページをご覧になって メール又は電話でのご予約というケースが
殆どでございます。
新聞広告に掲載したり 旅行代理店へ営業に行く必要もなく・・・
ほんとありがたい事です。
また 東海3県のお客様が多くを占めておりましたが
この頃は 東京の方面から・・・九州の方面から・・・と
範囲が広がり うれしく思っております。

その予約の送受信、受信は可能ですが送信が昨日からできず・・・
とても困っております。
明日までにはなんとか直しますので
「予約をしたのに 返事のメールがこない!!」と思われていると
思いますが 「申し訳ありません」この場を借りて お詫び申し上げます。


 



宴会場の座布団

2007年10月10日 20時32分43秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
写真は 宴会場の座布団・・・

毎日 朝、昼、夜と入れ替わり立ち替わり
お客様に使用していただいています。

ご覧の通り 座布団カバーの色があせてしまい
お客様に座って頂くのも申し訳なく思っております。

そこで今 新しい座布団カバーを勘考中

色はよごれが目立たないよう、濃い色がよく

囲炉裏の火が飛び散っても大丈夫な様に 綿100%希望

できれば 炭火料理(戦国料理)・会席料理どちらでも対応可能な
感じの良いカバーを探しております。

高級感を持ちつつ お値段は手頃な・・・

色々思っていると なかなか決まりませんね。 


栗拾い

2007年10月07日 23時56分27秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
旅行で出かけられる前に
行き先の見所や宿泊する旅館を 
インターネットで調べられる方 最近は多いですね。
岩村山荘内でも「ブログ見てますよ」と
声をかけて下さる方が多く、それをきっかけとして
始まる会話が よりうれしく思います。
またコメントして下さる方と 出会えた時は感動ものです。
(「多摩ナンバーさま」ありがとうございます!)

本日は 岩村山荘敷地内で 子供達と栗拾いをしました。

 <根気よく拾う姉>

 <飽きてしまい帰りたい状態の弟>

度々 栗拾いはするので 子供達も手馴れたものです。

 
<両足で イガを踏み 中の栗を取り出します>

今年の栗は わりと大きめでつぶ揃いです。
たくさん拾ったのはいいのですが・・・
茹でてしまうか、皮をむいて栗御飯・・・栗きんとん・・・
今の悩みです。

栗粉餅

2007年10月06日 20時15分31秒 | 恵那 岩村山荘ニュース
今日と明日は秋まつりのため 
午前中のみ 岩村町本通りは通行止めになるので
お気をつけ下さい。

恵那では お菓子の「栗きんとん」が有名です。
「松茸料理と飛騨牛炭火焼宿泊プラン」では抹茶&栗きんとんを
ウエルカムサービスとしてお出ししてます。
お客様の部屋へ行き 抹茶をその場でたててお出ししています。

初めの頃は お客様の部屋へ入って 抹茶をお出しする事
恥ずかしい思いがありましたが
慣れというのは恐ろしいもので・・・

来て頂いたお客様と 色々お話をする事ができるので
楽しんでやらせて頂いております。

「栗きんとん」ばかり有名ですが・・・
個人的には「栗粉餅」お勧めです。

お餅の上に栗きんとんがかかっているのです。
岩村に来て初めて食べた時は 感動しました。

その感動した時の栗粉餅は・・・
残念ながら今はそのお店では作られてないので
幻の栗粉餅となりつつあります。

もし 今年は作られるという情報を耳にしたら
この場でもお伝えしたいと思います。