川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

花だより・稲荷神社の牡丹

2016-04-25 20:50:46 | 花だより
 牡丹は雨に弱い、おとといの雨で相当散ってしまった。が晴れたのを待っていつもの箭弓稲荷神社の牡丹園へ向かう。曇天からうすびが漏れる、中を撮影はじめる。<わたしは早朝の日の出シーンが好きだ。>牡丹園入り口である。<6:23>

 
 中に入る、遅咲きのイイ花を探す、<6:26>


 ここの神社には藤の古木が二本ある、藤の向う躑躅である。<6:27>






 花壇には白い花の牡丹<6:28>


 黄色のぼたんが美しい、<6:38>




 松の古木からのぞく池、つつじのピンクが池面に映る、<6:42>


 そのとなりに白い牡丹の花、<6:32>


 牡丹群たち<6:45>








帰りみち、<7:09>


本殿屋根造り、<7:12>


 *時期のはやさ、ブログ仲間の情報で晴れの日を待って出かけてみるに少し遅れ気味である。雨のせいもありますが、残った花のイイ花を選んで撮影を終了したものです。
 あすも天気が良いので、もう一つのぼたんの名所に行ってみることにします。
 <いわどの山荘主人>

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsukey)
2016-04-25 22:53:17
藤はまだ早いようですね。
牡丹も早いもので、かなり散ってたと
思います。
綺麗な花を探されましたね~
私は、牡丹と藤を見に本庄まで行って
きました。
ボタン (yamasa)
2016-04-25 23:11:24
ボタンが綺麗に咲いていましたね。
雨の影響で散っていますか?
明日は、天気がよさそうですが、明後日からは、雨予報。
もう少しは咲いていて欲しいです。
東松山ボタン園は、まだ早いということですが、どうでしょうか。。。
牡丹園 (chodem)
2016-04-26 03:47:02
昨日の午後行って来ました。この暖かさで散り始めた花もありますが、満開!奥のほうは気が古いので少し寂しかった。午後行ったので萎れかけた花になっていました。以前は6時ごろ行って撮ったものですが最近はダメでしょうね。

コメントを投稿