goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

もみじの絵手紙<エッセイ風>

2017-11-27 10:07:06 | エッセイ風
 名古屋近郊に住む、幼馴染みの今は傘寿にかかるYさんから絵手紙がとどく・・・
カエデもみじの絵手紙である。
 「朝夕の寒さに冬の到来を感じます。先日はお伊勢参りに行って来ました、答志島の紅葉がとてもきれい異でした。」あります。
 わたしもお伊勢参りには行ったことがありますが、答志島は何処だか知りませんでした。
 そこでネットで調べました、①三重県鳥羽市にある離島で海岸線がうつくしい、
 ②持統天皇の伊勢行幸に関係する島である、③伊勢海老が獲れるところ、④島の80%が自然林である、⑤人口2578人である・・・
 この島の80%が自然林である、ことから紅葉が絵手紙にある様に美しいのではないでしょうか・・

 年を経てお伊勢参りなされたりして、ご夫婦円満でのことお元気にお過ごしいただきますよう願ってます。お互いのことですが・・・
 <いわどの山荘主人>

 <紅葉の絵手紙>