goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 運転免許高齢者講習会

2010-12-18 09:05:19 | デジカメコーナー

運転免許高齢者講習会が最寄の自動車教習所であった。定員9人である。それに講師先生は3人、高齢者ということで手厚い講習である。3時間の講習と実技であるが至れりつくせりである。44年ぶりという、実車の運転テスト、緊張したものだがそこは優しくフォローしてくれる。酒酔い運転の罰則強化やシートベルトの着用などで交通事故の死者は半減したとのお話である。それにしても70歳代となると身体の機能は衰えてくる。が車もなお必要とされる。いつまで運転できることやら・・、次回の免許更新には、記憶力、判断力の検査<俗に認知症>が行われるとのことで、先生から認知症の予備知識として、その時点での講習場所での年月日・曜日・時刻分などが簡単な記憶の例だと教えてくれた。帰りの道すがら垣根に赤、白の山茶花の花が咲いていた。けさは、日本付近に強い寒気団があり、昨夜からの晴れて風が弱く、放射冷却現象がおきて、農園一帯真っ白な大霜で、ハウスの温度計は-3℃を指していた。岩殿山荘主人>


<山茶花 13:06>



<13:09>



<13:10>