日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

車庫工事の経過

2014-06-29 | Weblog

晴れ
予報通り、にわかにかき曇ったと思ったら雨!!

9時過ぎから3人の職人さんで雨が降る直前に今日の予定作業終了

自治会館前に預けてあった車を戻して・・・

枠内にコンクリートを打って・・・ここが突当り。 日あたりの良い花壇は大分縮小された
来客の折にはうちの車がバックして、前に一台駐車出来るようになる

この土の部分を砂利に? 芝生に? グランドカバー植物?
取り置いてある土を戻して、完成してから考えよう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千両の花

2014-06-28 | Weblog

千両の花

普通の花と違って、花弁や顎などがない
黄緑色の球形のものが「メシベ」で、雌しべの横に付いた、
クリーム色のラグビーボールのような、回転長楕円体状のものが「オシベ」とのこと

ここ数年、成績が良く暮れには友人・ご近所に配って喜ばれた
1月いっぱいくらいまで長持ちする

年初の大雪では軒下なのに、雪に埋もれ枝が大分折れてしまった
整枝して3分の1位にスリムにしてしまった
古い枝と入れ替える良い機会だったようにも思っている
残った枝は元気に葉・花をつけている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ

2014-06-27 | Weblog

曇り

4時、降りそうにないからと「歩きに行こうか?」ではなく「カボチャ見に行こう」と
小宮公園方面へ・・・空が暗いので傘を持ってウオーキング

途中、紫陽花が最盛期の感、私にとっては今年の初撮り

目的のカボチャ!! その気でざっと目算すると100mくらいにわたって植えられている

1週間前、大きく育っていたのは当然、収穫されていた
これは大きく、赤ちゃんの頭くらい・・・おいしそうな色!!

まだまだ次々に生っていく

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターネラ・ウルミフォリア

2014-06-25 | Weblog

晴れ

昨年晩秋から室内に取り込み出窓に置いた ターネラ・ウルミフォリア
冬中、ポツリポツリ1~3個位づつ開花して楽しんだ
6月に入って高気温が安定してきたので外へ置いた
鉢植えのままで、今日は2輪開花

昨年育てた場所界隈で、こぼれ種からいっぱい発芽している


真夏に似合う花だけど、開花は午前中だけなので
不思議なことに冬の室内では終日開花している

葉は葉脈のはっきりした濃い緑で、これは真夏に似合う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのヒペリカム

2014-06-24 | Weblog

雨上がりの ヒペリカム
黄色い花で楽しんで、これからしばらくはこの可愛い赤い実で楽しむ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニアガパンサス と 車庫延長工事の始まり

2014-06-23 | Weblog

晴れ

ミニアガパンサス

梅の樹に押されて斜めに生える傾向のアガパンサス
車庫工事に伴い梅を移植するため、一緒に掘りおこしてしてもらった

取りあえず大鉢が空いていたので二つに分けて植えた
根が大分傷んだのでダメ元承知で・・・
その前に

先ず、立ち上がり花壇を壊して、、、、



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉枝垂れ

2014-06-22 | Weblog

曇り

雨上がりの 稲葉枝垂れもみじ ・・・今年4月に名前が解った

赤い小枝が花のよう

葉影で雨に遭っていない部分もあって




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒペリカム

2014-06-20 | Weblog

晴れ

今年の ヒペリカム はなかなか良い


咲き終わったオルレアと一緒に


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小宮公園へウォーキング

2014-06-19 | Weblog

晴れ

4時過ぎ、ウォーキングに出かけるという・・・陽射しが弱かったので
最近は強い陽射しを避けて、私は夕食後町内を歩くことが多い
久し振りの 小宮公園 だった。 

いつものコースのの途中で気にかけている「ツルウメモドキ」の実が育っていた


我が家ではそんなに実はついていない

道沿い、2~30メートル(?)はりがねを組んだ柵を越えて道側に向けてカボチャがいっぱい


とっても可愛い

結構大きく育っているものもあったけど、これはミカン大 艶々していて触りたくなるほど

道側に生っているので上手く、持ち主が収穫できるのかしらと心配してしまった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生

2014-06-18 | Weblog

曇り

半夏生
ハンゲショウは半夏生と書き、別名をカタシログサ(片白草)とも言います。
暦の上では、夏至から11日目を半夏生といい、この半夏生のころに、花を開き、
葉が白くなるから半夏生と呼ばれると、 一般には理解されています。
茎の先端の葉数枚が、一部分だけ白く変わるので(それも表側だけ)、片白草とも呼ばれます。

半化粧・・・葉の一部だけ白いので、白粉を塗りかけた、つまり半分しか化粧ができていない
とする理解もあります。

庭の水道周りに減るでも増えるでもなく、ぽつぽつ咲く(?)
数本まとまっている分は、まだ白くなっていない





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする