日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

サンセベリアの花

2011-10-28 | Weblog

晴れ

9月始めに咲いたサンセベリアの花が又咲く

同じ大鉢に1本だけ蕾が出てきた。 
小鉢の方に注目しているけどこちらはまだ気配がない。

ここ数年の記録を見たり、よそ様の情報からして
どうも一定の時期に咲くものではなさそうな気がする




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリー

2011-10-21 | Weblog

曇り

長女家族が旅行中なので、留守宅を見回りに行った
何種類もあるローズマリーの一種が
薄紫の上品な色合いでたくさん咲いていた






うちにも2種類あるけど、咲く気配はない

玄関前に見つけたスミレのような形の小さな可愛い花が咲きだしていた
名前は? 戻ったら聞いてみよう・・・葉がしっかりしていて私好み


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのお楽しみ

2011-10-18 | Weblog

晴れ

絶好のゴルフ日和

昭島市・コースのところどころに十月桜(こひがんざくらの園芸品種。
晩秋から咲き始め、冬のあいだも少しづつ咲き、4月上旬には多く咲きます。
花は白色か淡いピンクで、小さな八重咲きです)
が咲いていた


淡いピンクの可愛い八重の花がびっしり・・・




途中、アカマツの太い幹のくぼみに別種の植物が寄生しているのが面白かった
この先、どうなるのかな


陸橋から下を覗きこんだら赤い実をたくさんつけたはなみずき



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレクトランサス・モナラベンダー

2011-10-17 | Weblog

 晴れ

8月初め、根腐れ状態のプレクトランサス・モナラベンダーをポキポキ
折って「この暑さではダメ元」と思いながら挿し木をした

間もなく新芽が出てきていた・・・相当育てやすいようだけど
寒さ、陽に弱く春先、外へ出しても置くところに気を使うし扱いにくい花

挿し木をして2か月半すっかり根付き、花を咲かせている
春の花と思っていたけど開花期は周年とのこと、
条件が合えば一年中咲くということらしい

今日鉢に定植したけど、挿し床に長く置いてしまったので
全体の格好が付かない・・・これから





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステルンベルギア

2011-10-04 | Weblog

晴れ

ステルンベルギア・・・・別名 キバナタマスダレ
科・属名 ヒガンバナ科・ステルンベルギア属
原産地 南ヨーロッパ・小アジア原産
状態 耐寒性球根類
植付期:8~9月上旬, 開花期:9~10月. 日当たりのよく、
水はけの良い場所を好む
できれば夏は半日陰となる落葉樹の下などが最適

10月頃にクロッカスのような花形をした、目の覚めるような
黄金色の花を1花茎に1花つける


猛暑が良かったのか たくさん咲いてきている






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする