日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

北海道で・・・

2010-09-27 | Weblog



北海道旅行をHPにまとめて、流れに乗らなかった写真を

一日目に宿泊した「プチホテル・ピエ」・・・美瑛駅に近い
プチというだけあって和・シングル・ツイン2部屋づつ6室、新しくきれいで快適だった
夕食なしツイン・10000円・朝食にバターロール2個とコーヒーがサービス
ヨーロッパ風のおしゃれな美瑛の街並みに近く夕食処は沢山あって困らない



この日層雲峡から北見方面へ向かう街道沿いの、北海道特有の広大な大地に、
収穫されたジャガイモの詰められた無数のケースが置かれた光景が延々と続いていた
車中から



収穫直前と思われるこうべを垂れた稲穂が黄金色に輝いていた・・・車中から


この街道、まさに「北海道!!」といつまでも印象に残るものだ

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪かずらーその後

2010-09-25 | Weblog

晴れ

初雪かずらには今年の暑さが合っていたようだ
例年になく新芽の色付きが良い








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の子池

2010-09-20 | Weblog

晴れ

神の子池は、摩周湖の北東に広がる森の林道を2キロほど深く分け入ったところにある
周囲220mの小さな池

「神の湖」摩周湖の伏流水が湧き出て出来た池で 神秘的なコバルトブルーの水を湛え
「神様からの贈り物」ということで「神の子池」と言われているそうだ



水深5メートルとのことだけど、自然の色かと疑うようなコバルトブルーの池の底に
横たわる倒木が手にとるように見えて透明度の高さがうかがえた
人気も少なく神秘的な雰囲気に存分に浸ったひと時だった



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴ草

2010-09-19 | Weblog

晴れ

12日(日)から北海道へ行ってきた
茨城県大洗港からフェリーを使ったので往復の時間はかかったけど
気温の把握が出来ずに衣類を多く持ったので、自家用車での移動は楽だった

網走国定公園、能取湖南岸のサンゴ草は9月半ばから10月にかけて
見ごろということなので訪れた

サンゴ草は塩分の多い湿地に生える葉のない一年草で
高さは10~20センチでサンゴのように赤変しヤチサンゴ・アツケシ草とも呼ばれている


静かな湖面に澄み切った空が映り、絨毯を敷き詰めたような赤いサンゴ草が
広がっていて素晴らしい光景に出会えた



思うに、例年はもっと美しいのではないかと・・・今年の猛暑はこの地も同じとか


一部を拡大するとこんなにきれい



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫つゆ草

2010-09-11 | Weblog

晴れ

紫つゆ草
宿根草:つゆくさ科むらさきつゆくさ属  原産地:北アメリカ
開花期:4~7月  花径:2~3cm位  草丈:50cm位まで
花茎の先端に集散状の花をつけるが、花は朝咲いて、午後には萎む一日花


花期4~7月で梅雨時に元気な紫つゆ草が、一寸時期外れで咲いている


雄しべの周りのふわふわした毛は細胞が一列に並んでいるのだそうです




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪かずら

2010-09-09 | Weblog

晴れ

初雪かずらのピンクの新芽が可愛い



一寸、加工を楽しんで


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガジュマル

2010-09-05 | Weblog

晴れ

数年前もうダメかと思ったガジュマルがこの猛暑の中、当然元気いっぱい

日本で出まわっているベンジャミンでもガジュマルでも古株であったり株が充実すると花が咲く
花といっても1.5cm程度の小さな実のようなものが付く
「隠頭花序」と言って、その実の中で花が咲くので、
基本的に外観ではお花がきれ~~いということにはならない
「実=花」といった感じで、その実の中に種ができるといった具合

高さ1メートルで元気に再生したところ

 
張ってきた枝は元気


一寸、加工して・・・


実も次第に増えて赤く色着いていく・・・インターネット情報


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の小宮公園

2010-09-03 | Weblog

晴れ

久し振りの小宮公園・・・夕方いつまでも日差しが強くウオーキングは逃げていたけど
昨年9月4日のブログから
こぶしの実ががどうなっているか気になって出かけていった

5時前の夕陽を浴びたこぶしの樹

実の状態を見ようと樹の下へ行ったところ驚いたことに、ひとつの実も見当たらなかった
こういう巡り合わせの年なのか、今年の酷暑・雨不足のためなのか解らない

道中、「花虎の尾」が群生してしていた
近ずくと、やはり水が欲しそうなカオをしていた


農園では、5時過ぎなのにまだ作業をしている人が・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまのかんざし

2010-09-01 | Weblog

晴れ

たまのかんざし・・ゆり科、ぎぼうし属 耐寒性宿根草 花期:7~9月
夕方から花が咲きだし、朝にはしぼんでしまう。 とても香の良い花


20年も前、写真と共にある人の新聞投稿 【恩師宅を訪問すると玄関脇の
たまのかんざしが良い香りで出迎えてくれる】 との記事に興味を持ち、
長女に【気がついたらお願いね】と頼んでおいたら、間もなく見つけてきてくれた

今年は葉も小さく少ないので期待していなかったけど
一本だけ、開花してきた 昨年は咲かなかったので先細りの感

蕾がふくらんできて・・・8月23日


夜に咲いて朝には萎んでしまうので、8時過ぎ外灯をつけフラッシュをたいて撮った


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする