日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

小宮公園では・・・

2010-01-30 | Weblog

晴れ

昼食後小宮公園へウォーキング
こぶしはまだ枯れ木状態



近づくと芽が大きくなってきている



途中、まんさくの花が咲いていた 
枯れ葉が落ち切れず、木としては決して美しい状態ではなかった





満開のが青空に映えて



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレンダニカ

2010-01-26 | Weblog

晴れ

家の中の植物紹介:その3

2007年6月から玄関吹き抜けの2階の飾り棚に置いて茎を垂らした
エレンダニカが大分成長してきた

階段途中で後ろへひけないので2部に分けて撮影
測ってみたら1メートル70センチにもなっていた

  

玄関入って、下から見上げると・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花きりん

2010-01-25 | Weblog

晴れ

5~6年前だったか「テーブルプランツ」ということで小さい鉢の
花きりんを求めた
少しづつ大きくなって、出窓でもう一つの花の鉢 
径約1センチほどお小さい花が次々咲く



以前「花の中から花が」とびっくり、大発見とばかり投稿したものだった
その後観察すると(何年見逃していたんだろう?)どうも特別のことではないらしい




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレプト・カーパス・サクソルム

2010-01-22 | Weblog

晴れ  

ストレプト・カーパス・サクソルム・・・非耐寒性 多年草  
科名 イワタバコ科  属名 ストレプトカーパス属  原産地 南アフリカ

花期、花色 適温で周年、紫系、ピンク系各種

暑すぎず寒すぎず、適当な日かげんで

ストレプトカーパスは非耐寒性ですから10℃以上の場所に置いてください。
ただ暑さにもやや弱いので、夏は高温にならない所に置いてください。
日の光を当てないと花が咲かないので、光の当たる場所が良いでしょう。
ただし夏は半日陰に置いてください。

日当たりの良い出窓で、やっとたくさん開花してきた
というのも、昨年暮れ一寸油断して屋内に入れ損ねていたら葉が傷んでしまった

傷んだ葉を取り除きやっと元気になってきたところ





葉の下側から四方に茎が出るので花が入り乱れて咲く





花の大きさは3~4cmで、5枚の花弁からなり、下の花弁が長くなっている



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日

2010-01-19 | アニメ

晴れ

3月中旬の陽気との予報に誘われて埼玉県児玉郡のゴルフ場へ
風もなく暖かくて1月とは思えない絶好の日和だった

スタート地点の人工滝・・・朝は一部凍結していた


スタート地点からクラブハウスを臨む・・・青空が池に映えて



先日から興味が出てきた、今度は堅い実を拾ってきた
調べたところ「杉の実」・・・杉の雄花の役割は花粉を作って飛ばすこと
この写真は花粉を飛ばしてしまった後の殻とのこと






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ水仙

2010-01-18 | Weblog

晴れ

ミニ水仙が元気・・・暮れに寄せ植え鉢の空いたところへミニ水仙を植えた



一昨年暮れ、ガーデンシクラメン2株とイベリスを寄せ植えした
冬の花の筈なのにシクラメンの1株が7月~8月にかけて花が咲いた
もう1株の球根はなくなってしまったのでその空いた場所へミニ水仙を植えたというわけ

一か月近くも経つのに花は痛まずそのまま・・・花もちが良い


ガーデンシクラメンは2年目だし、夏に花を咲かせたためか花つきは悪い



ミニ水仙ティタティタ・・・ヒガンバナ科スイセン属

性 状:多年草(耐寒性球根)
花 期:12月中旬~4月
日本水仙みたいな良い匂いはしない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤスギの実

2010-01-16 | Weblog

晴れ

昨日、近くのゴルフ場で整備の小父さんがかき集めていたヒマラヤスギの実を頂戴した
「ヒマラヤスギの松ぼっくりって言っているんだけど・・・??」って。

はい、調べてみますから・・・と言い置いて両手一杯



杉の木にできれば杉ぼっくり?
ヒマラヤスギは名前に「スギ」と付くが「マツ科」の「ヒマラヤスギ属」で松の仲間。
従ってヒマラヤスギの実は、杉ぼっくりでも、なんでもなく
ヒマラヤスギの松ぼっくり」と呼ぶ・・・小父さん、正しいです



大木の下、枯れた芝生の上に一杯



革細工のコサージュのよう




        

木から落ちる時もろくはじけるそうだ。 衝撃が少なかった分がこの形を残しているらしい
これらもそっと持たないとポロポロ分解していく
袋に入れて帰っただけでこんなに剥がれた分が出たので、いつまで観賞していられるか
お尻はこんな感じです



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろうばい

2010-01-14 | Weblog

晴れ

このところ気温が低く寒い
庭のろうばいは元気





甘いかおりのなか、アップで




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2010-01-13 | Weblog

晴れ
出かける都合でいつもより早起きした
2階東側雨戸を開けて、朝焼けがあまりにも神秘的だったのでパチリ
6時14分、今朝は3文の得をしたような気分

テレビアンテナが興ざめ 三日月が可愛い


少し北へ向かって一枚・・・どの辺りから陽が昇るのか確認する時間はなかった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん

2010-01-11 | Weblog

曇り時折

お隣のママが静岡県N市へお里帰りして「今の時期、珍しいから」と
実家のお山の枝葉付きのおみかんを届けてくださった

最近は、店頭に積んであるみかんを考えもなく求めていたけど
山のみかんの収穫は終わっている時期・・・珍しいものを頂戴したというわけ
ありがとうございました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする