goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

秋明菊

2007-10-04 | Weblog

晴れ

秋明菊・・・キンポウゲ科、イチリンソウ属
秋に菊に似た花を咲かせることからついた名前とか。
清楚な白い花びらの中心、黄色いシベの中に丸い子房がある。

丸い蕾がついてから開花を楽しみにしていた白い花がやっと咲いてきた。
夏の高温で大分枯れてしまい、今年は少ない。 開花も一週間ほど遅い。

友達から分けてもらって十年あまり、毎年可愛い花が秋遅くまで咲く。
花びらが落ち、残ったまん丸子房も可愛らしくて好き


9分咲きなので、シべの黄色が濃くてきれい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする