goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の生活の中で・・・

湘南での暮らし・自然など折に触れて・・・

ゆず・甘夏

2022-02-02 | 日記

晴れ

午前中は10度ほどの心地よい日差しだった

この地は柑橘類を庭に植えているお宅が多い
年が明けて、かなりのお宅で収穫が進んだけどこちらのお宅はまだ

角度を変えたら青空に白い雲 

ちなみに、向かいの娘宅の柚子・甘夏は今年不作
ママレード作りに追われることもない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンちゃんは?

2022-01-29 | 日記

晴れ
寒いけど、まあまあの晴れ

久しぶりにワンちゃんコースを巡った

充分陽は差し込んでいたけど、お留守
想像するに、もっと暖かい奥の「おこた」かな?ストーブの前かな?

いつもの場所にはぬいぐるみが転がっていた

又ね~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いワンちゃん

2022-01-16 | 日記

晴れ
お日様が救いのこの頃の陽気

散歩コースのワンちゃんが可愛い
前回、暮れには近くで対面したのに・・・
今日はお留守番のようで、目があった途端に吠える吠える
親愛の情かな

お名前は 聞くのを忘れていた 又ね~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の買い物

2022-01-14 | 日記

晴れ

陽ざしが届いても冷たい風が吹くとの予報で今のうちにと昼前生協へ

最近は食材の大半は宅配生協に頼っているけど、そこでは済まないものがある
決めている強力粉の袋が軽くなってきたので、近いうちにと思っていた

風の弱いうちにと出かけて、以前まめに出かけていたころ馴染んでいた調味料を購入
強力粉2Kを含めて宅配を依頼してきた

あまり人ごみに出たくないこの頃、娘に気軽には頼めない気持ちで

久しぶりに通った道筋のお宅の、キンカンがまだびっしり

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣と富士山

2022-01-01 | 日記

晴れ
7~8度くらいだけど風が吹かないので温かい感じ

ここの氏神様「白山神社へ行くけど・・・」と娘から誘いがあったけど
「かたづいたら適当に行くから」と・・・一人で昼ころ出かけた

県道へ出て、思いがけず真っ白い雪化粧の富士山に出会え感動
歩道橋の上から何枚か

裏から白山神社へ入り、家内安全のお参り

ご神木の大イチョウ

お参りして帰ったけど、目的は富士山か?初詣か?両方願いが叶ったので

今年はコロナ禍も沈静化して明るい年になりますように


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の終りに当たって・・・

2021-12-31 | 日記

晴れたり曇ったり
寒い一日です

買い物からの帰り道、100mほど手前のお宅の庭の水仙が満開
道路から1メートルほど高いお宅なので通るとちょうど目線で楽しめる
日本水仙のシンプルなこのタイプ、大好き

拙い気まぐれブログに訪れ、応援してくださりありがとうございました

今年も終わり、、、色々と試練が続きそうですが耐えていきます。
皆さまにも明るい一年が訪れますように、と祈念しております

これからもよろしくお願いいたします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録・・・散歩

2021-12-26 | 日記

晴れ
昨日のこと・・・日中は晴れて風が吹かなかったので温かい感じ

3時過ぎ、所用で出かけた帰り道、ワンちゃんのいる遊歩道方面を選んだ
初めて見かけるご主人が洗車・・・「いるかな~~」と見ると目があった途端キャンキャン
外のご主人にちょっとご挨拶して、iPhone用意している間にいなくなって
奥様が抱っこして、連れ出してくださったのだ

12歳という割には元気 可愛い顔をしている
いつも吠えられながらも撮っている様子を
レースカーテン向こうから見ていらしたんだろうか
50代くらいのご夫妻、日ごろはお留守 日曜日だから
思いを巡らしながらの楽しい散歩だった

家に着くころ空が暗くなり、大粒雨がポツポツ
降られなくて良かったと玄関を開ける前に振り返ると
近くの公園の銀杏とさくらの木だけに陽が差し明るいという珍しい光景に出会った

このまま降るでもなく、変な天気だった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録・・・ピラカンサス

2021-12-11 | 日記


晴れ・・・15度で風もなく暖か

散歩の途中で見かけるピラカンサスがすごい
手入れがされていないようで、一部は地を這っている

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録・・・たまたま

2021-12-01 | 日記

晴れ

昨夜来から大荒れだったけど、7時半には風雨共にすっかり収まっていた
風が少々吹いていたけど気温は20度と高かった
午前中、近場を一回り

5~600メートル下った後
わき道からバスの通る道に出て右見て、左見て歩道がある道側へ
いつもそのまま上り坂を進むけど、
たまたま遠く後ろの方に富士山が聳え立っているのが目に入った

軽く下って、上っての道だけど2キロくらいなので良く歩く割には
初めてここで出会った富士山だった これから注意深く

この上り坂途中のお宅のミカンではないような大きさの柑橘類の樹が庭に

青空には癒されます~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録・・・今日の富士山他

2021-11-28 | 日記

晴れ
13度ほど決して気温は高くないけど陽ざしが暖かだった

久しぶりに富士山を撮りながら引地川方面へ

家から出て、以前タクシーの運転手さん推奨の丹沢山系、くっきり見えて
これでは富士山美しかろうと期待をしながら澄んだ青空とまず一枚

沢山撮りすぎた中から一枚

引地川沿いのフェンスに見えた黒っぽい鳥・・・カワセミ
ここでは初めて出会ったカワセミ

この近くの桜の樹の幹のくぼみにサボテンが根付いていて
成長、行く末を楽しんだものだった
少しづつ変化は見られたものの、ある日影も形もなくなっていてがっかり
久しぶりに行ったこの日、別の植物が根ついていた
触ってみたけど厚みはないので、サボテン系ではないようだ

来た道を振り返って・・・桜の葉も落ちて明るい道に

階段を上がって戻る方向へ
道中、マンションの駐車場から富士山・・・少し雲が出てきた

戻ってきたところで、近くの中学のフェンスと木立を行き来する大きめの鳥たち
飛び去った後に残る一羽・・・オナガだった
高いところへ向かって一枚・・・帽子をかぶったような頭とブルーグレイの羽
陽ざしを浴びて分かりにくい すぐ仲間の方へ飛び去ってしまった

 

久しぶりにカメラを持って出かけ、思いがけずカワセミに出会えて幸せ気分

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする