キッチンへプラスティックの高さ90センチ×17センチの引出しを
1本リビングから 移動させました
キッチンの棚とラックの隙間に ぴったり入ります
この引き出し 実は 本来は ゴミ箱として 売ってました
でも 引き出しの高さの組み合わせが 何通りかあったので
ダークブラウンの3本は 食材用に・・・
白は トイレに バスティッシュやその他の物入れに 使っていま
バスティッシュが ぴったり入る幅なので 気持良いです(笑)
そのダークブラウンの引出しは 小3つ中1つの引出しが付いています
日々使うものは ここに入れておくと とてもスムーズです
ご飯を炊くときに入れる もち麦やスイーパーフード
黒米 緑米を入れておきました
後は おいおい 考えましょう
そして 空になった密閉容器は 一時保管場所へ・・・
少し時間を置いて 使い道がなければ 処分します
たったそれだけも ぱっとみたら すごくすっきりしました
キッチンは私の 遊び場・・・
動きやすくて 使いやすいのが 一番ですから(笑)
さて 日本年金機構から 旦那様に ハガキが届きました
15日が年金支給日ですが 日曜なので たぶん 13日に振り込まれるでしょう
で その前に ハガキが来た・・ってことは
金額に変更にがあるってことです
そうっと覗いて・・・にまっ♪
ありがたいことで ございます
少しづつでも アップしていくことは 励みになります
旦那様 只今66才 まだまだ 頑張って働いてくれてます
昨日の田舎の義兄さんとの電話ででも
”体の動くうちは 働かないとーー”って 話してました
私も 出来る限りのサポートをしましょう!
さてキッチンが すっきりしたので パッチを進めましょう!!(笑)