ちょっと前まで青空で 太陽燦々だったのに
一転にわかに掻き曇り・・・の 言葉通りに
凄い吹雪になりました
天気予報 大当たりーーーーー!!
ここしばらくが 3月並みのプラスの最高気温だったのが 変でした
これが 正しい2月かな?
冬期間で2月が 一番寒くて一番雪が多いんですから・・・
さて 昨日の夕方 なんか 心が落ち着かなくて
思わず リビングの 模様替えをしてました
レイアウトを変更してから はっと気が付いた・・・
それは 一番ダメなパターンだったから(苦笑)
でも すでに 6時に近かったので とりあえず そのままに・・・
娘が帰宅して 第一声
”なにが起きた!” でしたよー
で 3人で夕食を取っていると 再び娘が
”たぶん 明日にはこのレイアウト 元に戻るとおもうなぁー”って言うので
”いや・・・食事が終わったら 即戻す・・”って言いました
主人が苦笑いしているので
”なんか不安で なにかしてないと 変になりそうだった・・”って言い訳したら
申し訳なさそうな顔してましたよーー
で 片付けが終わった後
”5分 手伝って!”ってことで 3人で
3人掛けソファ 一人掛けソファ ダイニングテーブルを元に戻したわけです
2月の鬼門を何とか乗り切ろう・・・って 気合を入れたけど
心の中は 11年前のあのトラウマが消えなくてねー
弱いわーーーー私。
でもね 女は泣いてからが強い・・って言うじゃないですか?
切羽詰まって泣くのは それで 誰かに何かしてもらおうってことじゃないのなら
私の中ではOK!なんです
どうにもならなくて 泣いても涙を拭いて 前を見て 進むなら
それで 良いじゃないですか?
泣いて 助けてもらおうなんて 事じゃないからねー
しょうもない 女の武器とは 桁が違う訳で・・・・
今回は泣いてないけど(心の中ではどうかな?)
しっかり気を取り直して やるべきことを しないとね!
ってことで 先ずは 保険会社に医療費請求の書類の請求をしました
前以て 準備した方が 面倒がないものね?
そして 入院中の旦那様の着替えの下着を 少し注文しました
入院中ぐらい まっさらな物を着て欲しいからねー
その他のものは 病院の入院セットを利用することに・・・
それでも 家に在庫のあるものは 持たせます
さて さっき 郵便を取りに行ったら 懐かしい文字を目にしました
それは 私が卒業した高校名です
私は皆さんのように大学には進学していません
高卒さんです
でも それで 不利益だったり 不都合だったりしたことは 皆無です
高卒さんだからって 頭が悪いわけではないので・・・(笑)
で 今回は秋にOB会の名簿作成のための 確認でした
これまた 懐かしい 私の旧姓もみつけましたよー
でも この旧姓での名前は 今現在 兄嫁さんの名前なんです
兄嫁さんと私は名前が漢字も一緒なので・・・
兄が結婚した当初は 1年半程でしょうか 同姓同名だった訳です
それで ちょっとしたトラブルが・・・
兄が郵便局に転居届を出した時に 兄嫁さんの名前も書いちゃったらしいんです
一月ほど 私宛の郵便物が何も届かないので 不信に思い兄に確認してもらったら
なんと 私宛の郵便も全部 そっちに届いてました
大激怒ですよ!期限のあるものが あったのでねー
共働きだったので 郵便物には気を止めなかったようです
それはともかく 今 どうしようか考え中なんです
名簿を注文するかどうか?4,900円・・・
久しぶりに 名簿を眺めたい気もするし
あの人どうしてるかな?なんて ふと思う人もいるし。
期限は15日まで・・もう少し考えましょう
しかし 卒業してから すでに 50年弱です
50年って言えば 半世紀ですよ!
凄い時間が流れたってことですね(笑)
実は姉も5つ違いですが 同じ 同窓生なんです
姉とは違って 私は 同窓会には 一度も出ていませんけどねー
さぁて 気持ちを落ち着ける為にも
少し 臭味に没頭しようかな?と・・・
今出掛けている 3人掛けのソファの背もたれにかけるパッチですが
もう少しで 全部 繋ぎ終わるんです
それが済んだら 縁を縫い キルト芯と裏地を付けて・・・となります
集中すると 心が凪ぐのでねー
今夜は・・・この 吹雪と 寒さです
やっぱりお鍋ですねーー
ぬくぬくお鍋にします!!