goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

今日は こまごまと 整理整頓!

2023-12-27 16:27:57 | 日記













昼食後は あれこれ 細々と 整理していました

取りあえずボックスのカタログで いらないものは処分です

また 小さなボックスは ついつい 雑多に入っていたので
薬関係・・・とか
便利グッズ関係・・とか
サプリ・・とか
きちんと入れ直して 隙間棚の配置も変わったので
取り出しやすい位置に変えたり・・・

ごちゃっとしていた場所が すっきり ゆるゆるになると
なんか 気分が良いですねー

さて 今夜は休肝日にします

鰻を使った 五目チラシをします

それと サラダと お吸い物を・・・

明日は お節を作ります

紅白なます 伊達巻 栗きんとんです
材料は全部ありますし 量もそこそこにしておきます

私は この中でも 紅白なますが大好きで
小学校の時から もりもり食べていました

我が家では大晦日からお節を食べる風習?習慣?だったので
私が お代わりして食べるから
年が明けるとすぐに 私のおばぁちゃんが
”〇子が良く食べてくれるから もう1回作ろうね!”って 言いながら
作ってくれたのを思い出します
あの頃は いくらの醤油漬けなんて のっていなかったけど(苦笑)

にんじんは 金時にんじんを使います

栗きんとんの栗は 秋に 娘が取り寄せて 甘露煮にして冷凍しておきましたよー

御節はこのほか 黒豆はすでに作って 冷凍してありますので
この4種類だけです

頑張ります!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう くたくたに なるほど 忙しくて・・・

2023-12-27 09:55:00 | 日記















25日 26日は もう 忙しすぎでした

メリークリスマス!なんて 暢気な事は言っていられなかったです

まず 25日は 午前中は ゆめ家東京組を迎えるべく
寝具を収納場所から取り出し 和室に集めて
異常がないか確認・・・マットレス3枚と低反発のマット3枚
他 布団毛布 敷きパッド 枕 等々・・・
押入れやあっちこちの 物入れから 大集合!
なんとか 間に合いそうです

そして25日はお給料日で 気が付いたらもう1時過ぎてて・・・
大急ぎで あれこれ やって 気がついたら お昼を食べるのを忘れてて(苦笑)

ニトリへ行く予定だったので その近くのパスタのお店に行きました

娘が丁度 ドリンクの無料券を持っていたし
ここの パスタは 超美味しいので・・・

カルボナーラを注文し まずは 珈琲を・・・
残念ながら 薄くて決して美味しいとは言えませんでした

パスタが届いたので 食べ始めたのですが
(やっぱり ここのが一番かなぁ・・)って思い食べていたら
一口食べた娘が 手を止め 怪訝な顔を・・・

お皿を見ると なんと 髪の毛が・・・細くて茶色くて短い。
どう見ても 私達のではないのは 一目瞭然。
一瞬迷いましたが お店の人を呼んで 何も言葉に出さずに
フォークで その部分を指し示すと
ひたすら謝ってくれて 
”どういたしましょう!作り直してよろしいですか?”って言うので
お願いしました
商品に間違いはないのです 作る過程でのミスですから・・・

で ”お料理が出来るのに少し時間がかかりますので
サラダやピザをお持ちしますか?”って 言ってくれましたが
そんなに食べられないので お断りして パスタを待ちました

作り直されたパスタは 作っていたらしい男の方が直々に運んで来てくれて
またまた ひたすら”申し訳ない・・”と。
で ”こんなもので申し訳ないのですが・・”と 20%OFFの
割引券をくれました
(あらあら かえって申し訳ないわねー)でしたが 頂きました
繰り返しますが ここのは美味しいので これ位の事では 怒りません

娘も食品制作の仕事をしています
髪はまとめて ネットを被り 髪の毛が出ないように その上にキャップを被り
ユニフォームは1年中 長袖長ズボン・・・
1時間に一度 体中にローラーをかけ エアでほこりを飛ばして仕事をしていても
それでも 年に1度くらいは あり得る事故である・・と 身をもって知っているからねーー

とにかく お腹がいっぱいになったので まずは ニトリへバスタオルを買いに・・・

その後は あちこちのお店を回り メモに書き上げものを 購入!

野菜類はもう少し後で・・・

気が付いたら もう 5時半過ぎてました・・・疲れたーーーーー

帰宅後は 夕食の支度を・・・

すでに よれよれでしたよー

ささやかなクリパでしたが もう 疲れ果てて眠くて眠くて(苦笑)

そして 26日の昨日は 朝食のあと

実際にゆめ家東京組が帰省した時に どう坐るか?
ダイニングテーブルにもう一つテーブルを並べるのですが
実際にやってみると いかにもせまっ苦しい・・・

すると娘が 
”この棚 とりあえず 和室に移さない?”って・・・

(たしかに この隙間棚がないと 広さは確保できるけど
 ”とりあえず”ってことは 後で戻す・・ってこと?
 私 それ 嫌いなのよねー
 今まで この隙間棚を和室に移動させるって 思いつかなかったけど
 考えてみれば あの壁際に並べると 違和感ないよねー
 そっか ジョイントを組みかえれば 出来る・・ね!)

ってことで 考えがまとまり 移動開始!
ちょっとずらす・・のと違い 段差を乗り越えての移動なので
中身を出すのは必須条件だし
そして ジョイントの組み換えもするので
娘に ”それと それの ネジを外して!”
”こっちの上にジョイントして!”と 指示!!
二人で もち上げて移動・・・

出した中身を 再び収納!
”あれっ?これは どこだったっけ?高さを微妙に変えているから
 元の場所じゃないと入らないよねー”なんて ぶつぶつ言いながら
なんとか それまで リビングにあった 隙間棚を
和室に移動完了です

前日に引き続き・・・疲れた――――――――ーピエン!

そして ダイニングテーブルの位置を決め
補助のテーブルをくっつけて いすを並べると OK!になりました
どの順番に座るのかは 来てから決めてもらいましょう

はっ!と気付くと お昼を大きく過ぎてます(昨日と一緒だなぁ・・)

まずは お昼を・・・そうだ!鍋焼きうどんが食べたい!!ってことで
近くのお店に!甘めの御だしで美味しかったです

お腹の中が ほこほこになったので お買物第2弾です

昨日は飲み物関係です

ビール 日本酒 子どもたちのジュースやら お嫁ちゃんの酎ハイやら
細々した物をメモに従って購入です・・・
重い‥・重い・・・超重い!
さすがに 娘だけには任せられず 私も頑張りましたーー

車から部屋へ・・・3往復(苦笑)

4時過ぎに帰宅して まずは 一息ですーーー

娘が落してくれた 珈琲でひと心地・・・

さすがに 体力も限界近し!!(苦笑)

なので 昨夜はがっつり 野菜を摂取!!
お好み焼きです
長芋と キャベツをどっさり入れて 豚肉と干しエビも入れて
ホットプレートで焼いて 頂きました

二日間 ぶっ通しで 忙しくて 
お風呂の中で眠りそうになりましたよーーー

なので 今日は ゆっくりです・・・休養日にしますが
1カ所だけ お店に行きます

昨日の買い物で 焼き肉用のお肉の良いのが見つからず
ちょっと 足を延ばします

今日はそれだけにします

明日は私の誕生日だし すこし 休養を取らないと・・・

でもね 軽いトラブルもどきもあったんです

お給料日の入金額に 納得いかない事があり 主人に連絡したのですが
なんと 帰宅したら そのメールを見ていないってーーーー

(なにをーーー!!)でしたが

昨日 その 疑問を晴らす資料と 説明をしてくれたので 納得でした
もやもやを抱えたままの年越は 嫌ですからーーー

では 今日は ゆっくり 動きます(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする