今日はお天気もカラッとしていて 模様替え日和ですーーー
朝食をしっかり摂り 仮眠も1時間半して スタンバイOK!です
まずは 先日届いたカーペットをタンスのでっぱり部分の分を鋏でカットしました
綺麗に切れて ボロボロでない・・・これが欲しかった!
そして 和室にあるものをリビングに移動させました
一番大変なのは幅60高さ200の本棚です
中身を全部ダイニングテーブルに出して 棚もリビングへ・・・
これまで敷いていたカーペットを剥がし
綺麗に 掃除機をかけましたーー
久しぶりに見た 畳み・・・・焼けてるーーーーーーー(笑)
そして 今はその畳の風通しをしています
良い風が入ってくるので あと30分くらいしたら
新しいカーペットを敷きましょう
しかしこの本・・・何冊あるんだろう?
ほとんどが私と主人が 独身時代に読んだ本で
今も 主人が時々 あちこち覗いては 読み直してる・・・
350冊はあるかな?
まだあるんだよねー140cmの高さの本棚がもう1本・・・
こっちにも 300はあるかな?
なんか 処分できない・・・
焼けてるのもあるけど これはこれで 主人と私の歴史?見たいで(笑)
時々 昔読んだ本を懐かしくてまた読んだり・・・
宝箱みたいなものです
さて 昨日は バターチキンカレーでした
娘が さつまいものきんぴらと
キャロットラペを作ってくれました
らぺには バルサミコ酢をつかったのですが
これが以外と美味しくて さっぱりして良かったですねー
りんごも入れたのですが これがまた 良い!!
たっぷり作ってくれたので しばし 楽しめます
さて 今夜は何にしましょうか?
お給料日前日です
豚肉の残りで 豚汁をしましょう
大根 (人参はラぺで使い切ったしーー)ゴボウ 玉ねぎ
油揚げ・・・そうそう!先日 業務スーパーで買った
冷凍のほうれん草を入れましょう
ちょっと 足りない物もあるけど 取りあえずは豚汁になるでしょう?
そして メインは スパニッシュオムレツですね!
ジャガイモ タマネギ ピーマン それと パセリのみじん切りで・・・
ラクレットチーズがあるので 出来上がりに それをフライパンで溶かして
上にかけるってどうでしょう?
また 冷凍庫にドライカレーが少しありましたから
これを 中に混ぜ込んで焼くのも良いかも?
冷蔵庫 冷凍庫の在庫が 随分減りました
これで お給料日後のまとめ買いも 大丈夫です
隅々まで確認したので もう 長期保存の物はないですねー
そうだ!
そろそろ イクラの醤油漬けを東京に送る準備をしましょう
鮭のフレークの瓶詰と一緒に送ることにしています
鮭の親子どんぶりができるでしょ?
箱の隙間には また お菓子を一杯入れないと!(笑)
さて ブログを一回りしたら カーペットを敷きます
そして原状復帰ですねー
きっと きっと 和室が広く見えると思います
模様替えは 目の錯覚を利用する ゲームのようなものですから・・・