朝 カーテンを開けて 変な声出しちゃいました
だって 又雪が降ってるんですもの・・・
(もう そろそろ 良いんじゃない?)って 感じです
それに 寒い・・・
4月だぞ!春なんだよ!!令和なんだからね!!!って 叫びたくなりますねー
さて 昨日からソファー回りの春バージョンに向けて
色々やってます
でも すぐには替えられない・・・
ソファーは合皮だけどレザー張りなので 冬の間は もこもこのカバーで包んでます
それを外すと 肌に触れると ”ひえーーーーっ!!”になりそう・・・
まだまだ 寒い訳です
でも それがある限り クッションだけ 春バージョンにしても トンチンカン!
なので 準備だけで ひたすら 暖かい陽射しを待ちわびている訳です
いつになるのかな?気温が上がってくるのは・・・
さて 昨日は東京の姫ちゃんの保育園の入園式だったようです
家族4人揃っての 会場前での画像が送られてきました
桜もとっても綺麗で お嫁ちゃんも元気そうで 何より・・・
お兄ちゃんもそうだけど 姫ちゃんも
ちっちゃいなりに おめかしして…でも姫ちゃん
すくすく成長しているので か細いお嫁ちゃんには 重そうでしたねー(笑)
お兄ちゃんはもちろん 大好きな パパにしっかり抱っこされながら
視線はママの方へ・・・
きっと ママにも抱っこしてほしいんだよね?まだ 3つだもの・・・
姫ちゃんが寝ている間にでも ぎゅっと 抱っこしてもらいなさい!
それにしても 桜が凄い 綺麗!
東京ではもう 満開くらいでしょうか・・・
ここ札幌も 一時は10度以上の気温になってたから
今年の桜は早いかも?なんて 淡い期待を持ったのがいけなかったかな?
桜どころじゃない・・・雪がまだ降るんだもんねー
例年通りかな?
4月の末から 5月の始めってとこかしら?
ここでは 梅が桜の後だからねー
気温が上がらないと ベランダの片付けもする気になれません
GWには 野菜の苗がホームセンターで販売されるんだけど
気温が低い年は プランターに植えつけても 失敗する確率が高いんです
大葉はなぜか絶対というほど うまく成長しない・・・悔しいけど
だから 今年は大葉を買ったら 暖かくなるまで室内で育てようと思ってます
友達から“大葉はどんどん出てくるから毎日食べられる・・”ってのを
是非 体験してみたい(笑)
ここ数年は ミニトマト以外は ことごとくダメで
すっかり気落ちして 今年は大葉以外は お花にしようかな?なんてことも・・・
すべては 気温次第かな?
ふっ・・・・4月なのに 新元号が令和に決まったのに
今現在も 雪が・・・吹雪いてる・・・ありえないですーーー