goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

2021フラフェスティバル

2021-10-17 | フラダンス

           コロナ禍で、2年ぶりの開催。

           今年も、6月が9月に・・・そして、10月開催になりました。

                  「 2021フラフェスティバル 」

                       

           

            今年は、2時開演!!

            リハーサルも前日が、当日に。1日で終わるのはよかったです。

            久しぶりのホイケ(発表会)、とても楽しみでした。

            練習が、コロナ禍で休みが多かったのですが・・・

            10月から、2回の練習で本番。どうなるかと思ったけれど、

            今回は、けっこう失敗もなく、楽しんで踊ることが出来ました。

            ただ、この日の為にダイエットしていたつもりだったけれど、

            効果がない私でした。努力が足りないのかも・・・

            メンバーの一人は3キロ痩せたり、私から見てやせているのに、

            絞ったというメンバーもいます。

            みんな頑張っているんですね~

            来年のホイケには、今より1キロは痩せていたいかなぁ~      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンスのレイ

2021-03-10 | フラダンス

             3月に入って、やっとフラの練習が始まりました。

             今日、教室に行くと、とてもいい香り~

             フラの仲間の一人が、みんなに

                      「 ヒヤシンスのレイ 」

             

                 これをつけて、フラの練習を・・・・

                 とても香りがいいので、癒されました。

                 生花なので、あまり長持ちはしませんが、

                    ベッドの横にぶら下げて寝ようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起業祭ハワイアンフェスティバル2019

2019-11-04 | フラダンス

                           八幡の祭り、起業祭で踊ってきました。

              

               お天気もよく、気持ちよく踊ることが出来ました。

               でも、今回は、髪飾りを間違えてしまいました。

               どうしようかなぁ~って、悩んでいたら、

               違うチームの方が、色違いだけどって・・・・・

               私達は黄色。貸してもらえたのは、オレンジです。

               とても助かりました。本当に、ドジな私です!!

               コンテストの結果は、「ティアレ賞」。去年と同じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民ふれあいフェスティバル2019

2019-10-27 | フラダンス

                           ウェル戸畑の、イベントに参加しました。

                    「 市民ふれあいフェスティバル2019 」

         

                               今日は、私達チームだけの参加です。

                 2人欠席で、8人で・・・・30分のステージを!!

                        ・ 起業祭宣伝隊としてのフラダンス

                        ・ 花みずき (親子3人)

                        ・ フロム・ア・ダンサー (姉妹)

                        ・ レイ・ハラ (残りの3人)

                        ・ 虹 (全員)

 

                  分かれて少人数の踊りは、初めてでした。

                  みんな熱心に練習してたみたいです。

                  私もそれなりに頑張ってみたのですが、やっぱり間違えちゃいました。

                  今年最後のイベント起業祭は、

                       失敗のないように、完璧に踊れるように頑張ります

                 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州ぎょうざ祭り2019

2019-10-19 | フラダンス

                        今日は、八幡東区東田で開催されている

             「2019 九州ぎょうざ祭り IN北九州」のイベントで

             フラを踊って来ました。

                    「 九州ぎょうざ祭り 2019 」

             

               昨日から降っていた雨もあがり、お天気に・・・・

               暑くもなく、寒くもなく、気持ちよく踊ることが出来ました。

               最近、イベントに参加する事が増えたので、

               少しずつだけれど、緊張感がなくなってきたような気がします。

 

               踊った後は、ぎょうざ祭りの餃子を食べなくっちゃ!!

               う~~~ん  美味しかった~

 

               ぎょうざ祭りは明日までやっています。

               餃子を食べたい方は、是非どうぞ~ 

               「いのちのたび博物館」の横でやっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY HULA DAY 2019

2019-10-13 | フラダンス

                         今日は、リバーウォークにフラダンスを!!

 

               「 HAPPY HULA DAY 2019 」

             

                   朝の10時半から、5時まで・・・・

                   めいっぱい、フラダンスを見て来ました。

                   先生も出演していて、とても勉強になりました。

                   みんな上手で、ちょっと落ち込みましたが、

                   私なりに、頑張りましょう~~(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高塔山フードフェスタ2019

2019-09-15 | フラダンス

                          まだまだ残暑の厳しい今日の空

             

               その空の下、若松区にある高塔山でフラダンスを!!

                     

        「 高塔山フードフェスタ2019 」

         

             

               久しぶりのイベント!!

               今、練習している「レイ・ハラ」を踊ってきました。

               それと、クィーンの曲を踊ったのですが、

               練習不足のせいか、アタフタ・・・・・・

               でも、青空の下、失敗しながらも、楽しく踊ることが出来ました。

               フードフェスタでは、台湾かき氷と若松のペッたん焼きを。

               とにかく、今日も一日暑かったですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019フラフェスティバル

2019-06-16 | フラダンス

             「九州ハワイアン協会 フラフェスティバル」

              

                今年も、発表会がやって来ました!!

                フラの先生が変わっての、初めての発表会でした。

                みんな、とても熱心に練習して・・・(曲名:レイ・ピカケ)

                でも、本番はドキドキ!!緊張しました!!

                大きなミスはなかったけれど、小さなミスがチョコチョコ。

                いつも反省が同じだけれど、また来年に向けて頑張りましょう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラのリハーサル

2019-06-15 | フラダンス

             いよいよ明日は、フラの発表会!!

                           フラのリハーサルに行って来ました。

               

                 金曜日に、友達の娘さんがネイルをしてくれました。

                 衣装が赤なので、こういう感じに・・・・気に入っています。

                 嬉しくって、頑張るパワー全開!!

                 でも、緊張はしているんですよ。明日、失敗しませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママの餃子

2019-02-13 | フラダンス

              今日は、大谷会館で「まつり起業祭」の反省会イベントに!!

              短い時間でしたが、とても楽しく踊ってきました。

              私達の反省会は、枝光にある餃子のお店です。

                     

                           「 ママの餃子 」

              

                     今日は、チーム以外の方とも合流したので、

                     とても、賑やかで楽しい反省会になりました。               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする