goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

小文字 久芽乃

2017-02-23 | いちご会

               今月のいちご会は、小倉北区小文字にある和食料理のお店です。

                  「 小文字 久芽乃 」  093-531-2181

               

                                                   (定休日:月曜日)

               料理が綺麗だったので、大きめの写真にしました。

               

                久芽乃は、今回で2回目です。(2年前に)

                1回目でも、満足でしたが、2回目も大満足です~

                料理が美味しく、器もいいし、盛り付けも・・・・

                お刺身はぷりぷり、味付けもやさしく、きっと食べた人は満足すると思います。

                茶碗蒸し(蟹が入っていました)味噌汁も熱々で、気配りがいいですよ。

                ランチは1620円です。駐車場も3台分あります。

                一度食べて見て下さい~~~ 予約して行ったほうがいいですよ。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹 「三幸」

2017-01-25 | いちご会

             今月のいちご会は、12月のリベンジ!!

             小倉北区室町にあるふぐのお店です。

                       

                        「 割烹  三 幸 」

             

              風邪が完全に治っていない私でしたが、

              ふぐを食べれる楽しみで、仕事も休まず頑張りました。

                

                「 活とらふぐミニ懐石 」

                     前菜 ・ とらふぐ刺し ・ 茶わん蒸し ・ とらふぐにぎり寿司

                     とらふぐ唐揚げ ・ とらふぐチリ鍋 ・ 雑炊 ・デザート

 

              ふぐ・ふぐ・ふぐ・・・・満足~

              でも、刺身がやっぱり1番美味しいですね~

              

              いちご会のスタートはふぐ!!

              今年も、いちご会のみんなに 「福(ふく)」が来ますように

    

               40年間、営業してきた「三幸」さんですが、

                   今年の4月で閉店されるそうです。

                   もし、ふぐを食べたい方は、今のうちに予約を!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきとり「鳥花」

2016-12-20 | いちご会

           今月のいちご会は、ふぐコースで乾杯の予定でした。

           室町にある「ふぐの三幸」のお店に行くと、みんなが外に立っていました。

                 

           お店の手違いで、予約が取れていません。8時からだったらと言われたけれど・・・・

           ちょっと、待てないので、隣りのお店に変更です!!

 

                           「 やきとり 鳥花 」

 

                     

                

                 この鳥花は、オープンした時に・・・あれから10年ぶりです。(お店は満席)

                 カウンターだけかと思ったら、奥に堀コタツの部屋がありました。

                 みんな、好きなものを注文!!

                 けっこう美味しかったので、みんな満足していました。

                 その中でも、私は丸腸・つくね・餅ベーコン・せせりが好きかな~

                 まぁ~ふぐは食べれなかったけれど、

                 今年最後のいちご会は、よく笑っちゃいました~

 

                 今日、ふぐを食べれなかったので、1月はふぐを・・・

                 帰り、隣りの「三幸」さんに行って予約をして帰りました。

                 

                 今年も一年お世話になりました                

                 来年も、いちご会でのおしゃべりを楽しみに~ よいお年を!!

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ クオーレ

2016-11-16 | いちご会

                今月のいちご会は、小倉北区馬借にある、イタリア料理のお店

             

                  メニュー

                      アミューズ  

                      本日のフレッシュサラダ

                      天然鮮魚のカルパッチョ (今日はヒラメでした)

                      本日の手作りピッツア

                      フリットの盛り合わせ (アボガド・いんげん・鶏肉・ひらす)

                      仔羊のロースト   

                                  ランチは1000円でやっています。

 

                 お喋りをたくさんして、ストレス発散してきました!!

                 今年のいちご会も、あと1回です・・・・

 

                 今日は、みんな錦織選手のテニスの試合を楽しみしています。

                 私も、今から、必死に応援しま~す!!

                 知り合いが、イギリスまで応援に行っているけれど、

                 この広い会場の、どこで見てるんでしょうね?

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリアンキッチンとぅい

2016-10-27 | いちご会

              今月のいちご会は、私が幹事で~す。

              小倉北区熊本町(メディアドームの側です)にある

              友達の知り合いの韓国料理のお店にしました!!

                

               「 コリアンキッチン とぅい 」

                                                                      093-931-3120  月曜定休日

            

                とぅい自慢のおまかせコースです。(3500円)

                ナムルの盛り合わせ (芋のくき・もやし・にら・里芋・なす・パプリカ)

                刺身の3種盛り (イカの〇〇味・ゼンマイの塩もみ・カンパチ)

                韓国春雨の温サラダ (チャプチェ)

                ポッサム (皮付ゆで豚とサンチュ・焼肉・キムチ)

                特製チヂミ ・ わかめスープ ・ 韓国海苔巻 ・ デザート

 

                ママさんが、とても明るい方で感じがよかったですよ。

                韓国の方なので、本場の味を楽しませてもらいました。

                ナムルは、どれも食べやすい味でした。

                ぜんまいのお刺身は、見た目がグロテスクですが、食べれました。

                チャプチェも、家で作るより、はるかに美味しかったです。

                肉もチヂミもグー!!ワカメスープと海苔巻は、

                韓国ドラマでよく見るので、食べたかったです。

                韓国の海苔は、塩がきいていて美味しいですよね。

                そして、お酒はマッコリを注文(私は飲めませんでした)

                だから、梨ジュースを・・・・・・私好みの甘いジュースです。

                デザートにりんごが出てきました。

                その切り方にびっくり!! 食べやすかったので、真似させてもらいます。

                ママさんが、友達の顔で3500円を3000円にしてくれました。

                ありがとうございました~~ また利用させて下さいね~~    

          

                  明日は、嬉野のおばちゃんのお墓参りに行ってきます!!      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにの日本海

2016-09-28 | いちご会

             今月のいちご会は・・・・

                        「 かにの日本海 」

             

               カニづくしの料理!!

                   ゆで蟹・煮こごり・唐揚げ・お造り・カニ鍋・焼きガニ・茶碗蒸し

                   カニのフライ・かにの握り寿司・赤出汁・アイスクリーム

 

              やっぱり、かには美味しいですね~

              何回来ても、あきませんね~ 生カニの甘いこと・・・・

              カニ鍋の出汁は最高!!握り寿司もなかなかのもんですよ。

 

              最近は、会うたびに、健康の話が多くなりました。

              体にガタがくるのは、しかたないけれど、

              とにかく、健康が第一!! ストレスを溜めないようにしましょうね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン・カルビ

2016-08-24 | いちご会

            今月のいちご会は、歩いて行ける

               「 焼肉ダイニング ワン・カルビ 」

            

            歩いて行く途中、蝉の声がしないなぁ~と思っていたら、

            夏の終わりを告げる、ツクツクボウシが鳴いていました。

            

            金田公園は工事中!!トイレがなくなって、広々と・・・・・

            どんな公園になるのか、とても楽しみです。

            19時スタート、日が短くなったので、もう外は暗くなっていました。

 

            私達は、全員60代なので、2700円の食べ放題。

            食べるは食べる、お腹がパンクしそうでした。

            みんなバテずに元気!!肉をたくさん食べて元気!!

            どうにか、残暑を乗り越えられそうです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 基 二 」

2016-07-20 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉北区馬借にある居酒屋

                            「 基 二 」

             

                                               (3500円コース)

               お献立

                   ① 前菜  (玉子焼き・鱧と梅・枝豆・小松菜煮)

                   ② お造り (まぐろ・タコ)

                   ③ 韓国風サラダ

                   ④ 連子鯛の天婦羅

                   ⑤ すずきのお造り

                   ⑥ 冷製茶わん蒸し

                   ⑦ ひじきの豆腐寄せ

                   ⑧ サイコロステーキ

                   ⑨ 海鮮巻き寿司

                   ⑩ デザート (アイスクリーム)

              

              今回も、みんな元気!!

              でも、「きついよね~」って口から出ちゃいます。

              年々、夏の暑さはこたえますね~

              でも、美味しいものを食べる時が、一番幸せよねって・・・・・

              これからも、美味しいものを食べて元気!元気!

              来月は、ワンカルビの焼肉で~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン・ピエール

2016-06-22 | いちご会

            今月のいちご会は、梅雨真っ只中・・・・・

            小倉北区鍛治町にある、フランス料理のお店です。

            「 鍛治町フレンチ ポン・ピエール 」

                                           093-533-0833

          

                          料理の写真が撮れていませんでした~がっくり!!

             今日のメニュー

                  ・本日のオードブル

                        赤色メロンと生ハム・ムール貝のサラダ・

                        サーモンのカルパッチョ・赤パプリカのババロア

                  ・山形産マッシュルームのスープ

                  ・ひらめのムニエル、クリームソース

                  ・子牛ヒレ肉のソテー、バルサミコソース

                  ・デザート&コーヒー

                       洋梨のムース・チーズケーキ・マンゴーシャーベット

 

              とても美味しかったですよ~

              盛り付けも綺麗だったので、写真が写ってなかったのが残念

              フランス料理は、まず家で作れないので・・・・・満足で~す。

              みんなが言うには、

              「美味しいものが、食べれることが一番嬉しい~」って。

              本当にそう思います。楽しみって、そんなにないですからね~

 

                1ヶ月前に、長靴を買いました。毎年、買おうか迷っていたんです。

                    見るのは見ていて、サンリブで2980円。それでも迷っていたら、

                    同じ物が、ミスターマックスで1980円。

                    それを見つけた私は、1000円安い~~買っちゃいました!!

                    でも、なかなか履くチャンスがなかったけれど、

                    今日、履くことが・・・・・

                    大雨だったけれど、足元が濡れずに嬉しかったで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あそびかっぽう華柳

2016-06-20 | いちご会

            今月のBB会は、2ヶ月半ぶりです~

            忙しくて、なかなか会えないので、とても楽しみにしていました。

            今回は、魚町にある(かにの日本海のななめ前)

             「 あそびかっぽう 華柳 」 093-541-7708

            

           水無月華柳コース献立

                八寸: 合鴨スモークマヨネーズあえ・刺身こんにゃく酢味噌がけ

                     もずく酢・筍菜のお浸し・笹かまぼこ・里芋からあげ

                鉢 : 旬野菜のゼリー寄せ

                造 : 真鯛・関門だこ・サーモン・ヒラマサ・鰹のお刺身

                焼 : 白身魚の胡麻味噌焼き

                凌 : 佐賀牛A5のおこわ

                温 : 東京X豚の炙り焼き、夏野菜のスープとともに

                揚 : 旬野菜かき揚げみぞれ仕立て

                飯 : 焼きおにぎり

                甘 : 本日のデザート(一口ケーキ・すいか)

 

            料理の出るタイミングがよく、おしゃべりしながら、

            ゆっくり、美味しく頂きました。

            その後、湖月堂でお茶していたら、

            8時36分に、4人の携帯が一斉に鳴りだしました。(すごい音でしたよ)

            「地震かな??」 みんなびっくり!!

            「大雨洪水土砂災害警報」 のお知らせでした。

            海老津から来ている友達がいるので、あわててお開きにしちゃいました。

            話しの続きは、また来月ね~~~(^.^)/~~~   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする