弁護士パパの子育てノート

3人の子供の子育てにかかわる日常の中で、「これってどうなんだろう?」と考えたことをいろいろと記してみたいと思います。

自転車―TSマーク付帯保険②

2018-04-11 13:31:38 | 自転車

先日、家族全員で西武線「芦ヶ久保駅」から丸山という山に登ってきました。

半行程(しかも、きついところ・・)、体重13キロの3人目(娘)を背負っての登山に、最後は足がガクガクになりながら道を歩いていると、
『埼玉県では平成30年4月1日から自転車保険への加入が義務になります。』
といった内容の立て看板が目に入りました。

そういえば、関東で初めて、埼玉県が自転車保険の加入を努力義務から義務にするという話がありました。
埼玉県広報

そして、「埼玉県では・・自転車保険への加入が義務になります」とされている意味内容としては、「埼玉県に住んでいる場合」や「埼玉県に通勤している場合」だけではなく、「埼玉県で自転車を利用する場合」を意味するとのことでした。

我が家のように都内に住んでいても、自転車でときどき荒川を渡ったり、和光市の樹林公園に行ったりするような場合には、自転車保険に加入していなければならないことになります。(もちろん我が家は既に加入しています。)

この自転車保険について、以前、『自転車―TSマーク付帯保険』 という記事を書いた際、
『赤色TSマーク付帯保険の賠償責任保険の上限額5000万円という金額は、必ずしも十分なものではないように思われます。』
などと書きました。

たしかに当時はそうだったのですが、その後、平成29年10月1日以降に普通自転車の点検整備を行って赤色TSマークを貼付したものについては、賠償責任保険の上限額は1億円へと補償内容が変更されています。
公益社団法人日本交通管理技術協会のHP

この点、以前の記事にも注記を加えさせていただきますが、ご留意いただきたく、お願いいたします。

また、以前の記事でも少し触れましたが、自動車保険や傷害保険、火災保険といった他種類の保険の中で、自転車損害保険に相当する特約等が付いている可能性もありますので、ご自身の保険の内容を一度、ご確認いただきますようお勧めします。


Copyright(C) 中田憲孝法律事務所 all rights reserved
中田憲孝法律事務所 (南阿佐ヶ谷駅徒歩2分、杉並区役所すぐ横)





最新の画像もっと見る