itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

J1残留争い&ACL出場権争いが決着!!降格は神戸とG大阪…ACLは浦和が獲得!!

2012年12月01日 23時54分14秒 | サッカー
J1残留争い&ACL出場権争いが決着!!降格は神戸とG大阪…ACLは浦和が獲得!!

J1は1日、各地で最終節を行った。注目の残留争い。まずは17位、勝つしかないアルビレックス新潟はホームでコンサドーレ札幌と対戦。新潟は前半8分にDF坪内秀介のゴールで先制に成功すると、同43分にもFWブルーノ・ロペスが追加点を奪う。その後、札幌の反撃を1点にしのいだ新潟が4-1で試合をものにし、J1残留へ向け絶対条件である勝ち点3を手にした。

こちらも勝ち点3がほしい16位ガンバ大阪は、残留争い4チームで唯一の敵地での一戦となりジュビロ磐田と対戦した。試合は前半7分にFW前田遼一のゴールで磐田が1点を先取する展開。後半に入るとMF倉田秋のゴールで同点とするが、後半41分に磐田に勝ち越しゴールを許してしまい、1-2で敗れた。

15位ヴィッセル神戸はホームでJ1王者サンフレッチェ広島と対戦。勝てばJ1残留を自力で決めることのできる神戸だが、後半7分にMF森崎浩司のPKで広島が先制。そのまま王者相手に反撃することが出来ず、0-1で敗れた。

14位セレッソ大阪はホームで川崎フロンターレと対戦。引き分け以上で自力でのJ1残留を決めることの出来るC大阪は、1点ビハインドで迎えた後半18分にMF横山知伸が同点弾を決めて、1-1の引き分けに持ち込む。終盤も1点ずつを奪い合い、2-2で引き分けた。

この結果、勝ち点3を積み上げた新潟が15位に浮上。14位のC大阪とともにJ1残留を決めた。降格はG大阪と神戸。G大阪は初の降格。神戸は06年以来、7季ぶりのJ2降格となった。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
NHKで磐田vsガンバ大阪の中継があったからそれを見ていた。面白い試合だったけど、ガンバは後手に回りましたね。店の入れられ方が悪いですね。新潟はボーナスステージをうまくつかみましたね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。