goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

理由が分からない中でも、頑張れるのか? 誰もが試されています

2017-01-13 11:27:50 | Weblog

社会の中で働きますと、会社でも、バイト先でも、「無視」「仲間はずれ」「シフト・配置などでイジワル」をされることがあるものです。

その理由の大半が、その職場での「常識」に、
* 自分が気付いていないから、
* 合わせていないから、
という側面もあることを想定して見ましょう。

社会は学校とは違い、怒られる・嫌がられる理由までも親切に説明してくれる人はいない、と思ったほうが良いです。
説明もされずに、いきなり、
* ダメなやつ。
* 言ってもムダな人。
と職場で判断されて、上記のような「無視」をされることが多いものです。

* 一言の理由を言って、自分に怒って来る嫌な同僚や先輩こそが、実は親切な人だった。
という視点も知って置きましょう。

では職場では、どんなことに注意すれば良いのか?
* 同じことを何度も聞く。

* 逆に、必要なことを質問・確認しない。
* 返事をしない。
* いつまで経っても仕事が遅いままであり、努力の様子が見えない。

こういう面が自分にありますと、社会では誰も注意してくれずに、理不尽な態度や対応をされることがありますから注意します。

でも、こういうこと「全てが」最高の霊的な修行なのです。
社会から隔離された食事付きの環境の中で、呪文を何万回唱えたところで、写経したところで、何の霊的な成長も変化も改善も起こりません。まったくのムダな時間の浪費です。
* 自分が逃げているに過ぎないことなのです。

理不尽で不平等な社会の中で、色々な誘惑に満ちた中で、その中でも折れずに苦悩しながらも、明るく努力することが、本当の霊的な成長を魂に起こします。

霊的な真相は、コノ世の苦しい環境でも、病気の中でも、
* 明るく受け止めて、それでも出来る努力をする人。
* それでも、先祖や神仏に生かされている感謝をする人。
このような人は、非常に大きな霊的な宝を入手する可能性の有る人です。

コノ世での苦しみは、それに対して心が負けなければ、アノ世では10倍の霊的財産に変わります。
アノ世での環境、来生の条件を決めて行きます。
コノ世で他人を苦しめた上での成功は、アノ世ではその10倍の霊的借金に変わります。
その魂の来生が、その借金を返すために悲惨な条件で生まれましても、神仏は公平な視線で愛情から無言で見守っています。

人間とは、今の自分には知ることが不可能にされている過去生を持つがゆえに、
* コノ世は不公平。
* 神も仏も居ない。アノ世は無い。
と「今の期間だけを見て」思う人が多いのがコノ世の社会です。

とにかく言えますことは、
* 過去生が不明にされているのは理由がある。だから今生も含めて自分の過去にこだわらずに、
* 今だけを懸命に見て、とにかく今の中で頑張ること。
これが今生もアノ世でも最善にします。

社会では、イジワルされる理由を一々と誰も教えてくれない。
神仏は、過去生もフタをして教えてくれない。

つまり、分からない中でも、その人は頑張ることが出来るのか?否か?
これを誰もが問われており、どうするのか? 何をするのか?
自分の本音・本性を誰もが試されている・「観察されている」という霊的な真相を知って置いてください。

コノ世の一切にムダは無いのです。
だから無心で、過去の理由を問わずに、今日に出来ることを頑張って見ましょう。
この実践が自分に教え、先行きを導き、過去の理由にも気付かせることが起こることもあります。
明るく頑張れば、すべては最善に向きます。

※ 1月13日金曜日。奇数・素数・13日の金曜日。
防災意識で静観。東北・千葉沖が反応中。

生かして頂いて 有り難う御座います

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」
 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
「商品リスト 携帯用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_top.html


※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。

※ 最新書籍は、こちらです。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

★注意書き(必ず読んでください)★

*コメント投稿について

・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)

・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
・返答は順番にしていますが、質問が多いために翌日の夕方になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。

*検索に使用しましょう。

・「伊勢白ペディア」   http://isehakupedia.wiki.fc2.com/ 日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム  http://luce-tabi.jp/index.php  大容量検索システムです。

*返答について
・リーマン返答集 http://goo.gl/pUKQUi 最新のものから期間無制限で返答が表示されます。
・ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/ 最新記事3日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。
・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。

・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。

*引用・転載禁止のお願い

・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログ内でリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。


コメント (499)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰もの人生は「預(あず)か... | トップ | その裏返しが、自分のサガの... »

499 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問よろしくお願い致します。 (お昼ごはん(女性です))
2017-01-13 11:30:06
リーマンさん、おはようございます。お返事ありがとうございました。引き続き、免疫ミルクのサプリメント、注文させていただきました。

そして、今日も変わらず、ありがとうございます。当たり前の事ではないのに、毎日続けて下さっていること、今年も毎日リーマンさんに感謝です。

先ほど産婦人科の健診が終わりました。今日も赤ちゃん、元気に育ってくれていました。本当に本当に有難いです。ただ・・・2週間前と同様、『逆子』でした。

先日、名前についてお尋ねさせていただきました。それからずっと考えていまして、またアドバイスいただきたく。。

お伝えしましたように、男女どちらなのか、生まれるまでわからないので(聞かないつもりなので)、どちらも考えています。

男の子であれば、
(1)太一(たいち)

(2)一太(いちた)

(3)太悠(たゆう)

(4)太優(たゆう)

(5)天太(てんた)

●男の子だった場合、上記の(1)~(4)、いずれも問題ないとおっしゃっていただきましたが、もし(3)(4)にするなら、読み方は【たゆう】が良いか【たいゆう】が良いか?で悩んでいます。また、(5)の天太(てんた)も追加で候補に入れました。

漢字で書いた感じでは、名字(◎村・・・◎はナ行)とのバランスから太悠や太優が良いような気もするのですが、【たいち】や【いちた】の響きも好きですし、でも、【たゆう】【たいゆう】などもあまり聞かない名前ですが、響きも良さそう気もしますし・・・で、お腹の中のこの子がもし男の子だったら、どの名前が1番喜んでくれるのか?を考えると、悩んでしまい決めかねています。

●女の子だった場合

(1)うた

(2)うらら

(3)宇悠(うゆう)

(4)宇優(うゆう)

(5)羽悠(うゆう)

(6)羽優(うゆう)

どれか良さそうな名前はこの中にありますでしょうか?

男の子だった場合・女の子だった場合。どちらも良さそうな名前からの優先順位をそれぞれアドバイスいただけたら幸いです。

赤ちゃんの名前って、本当に悩みますね。一生もの、ですから。

切迫流産・入院になり、毎日泣いていた日々。この子はいつ神様の元へと帰ってしまってもおかしくない状態だったのに、今もお腹にいてがんばって成長してくれています。男女どちらかわかりませんが、生き残り、強く優しく、私を励まし続けてくれるお腹の中のこの子。できるだけ、この子らしい名前をつけてあげたいと切に思うので。。

●そして、逆子についてですが、原因はありますか?上の子達の時には、全くなかったので。。足の三陰交というツボにお灸をしたらいいなど書いてあったりしますが、近所の鍼灸をしているところに行って、そのツボにお灸をしてもらうのは1つの方法として大丈夫でしょうか?2週間前に逆子と言われてから、『頭を下に持ってこようねー。頭が下だよー。』と声かけをしていたのですが、、頭を上にしている方が居心地がいいのでしょうか?超音波検査をした時に、手を顔の前に持って来ていて、気持ちよさそうに眠っていました(汗)


すみません。男女の名前についてと、逆子直しについてのアドバイス、どうかよろしくお願い致します。
返信する
☆♪質問をされた方へ♪☆ (8ndle810nde19)
2017-01-13 11:32:15
ご質問なさった方、以下の方法の検索も試してみてね、ご返事が見つかるかもですよ~

●検索のしかた
http://goo.gl/hQFc9 を開く

入力欄に
「質問時のハンドルネーム」や
「質問のキーワード(疾患名や現象名など)」
をいれて、[検索]を押す

思わぬご返事に気が付くことがありますよ~☆
返信する
今日もありがとう (一読者)
2017-01-13 11:33:37
本当にそうですね、今の自分にぴったりな内容です。腐らずに、初心を忘れずに、明るく前向きに行きますね。
返信する
質問。自我を分かりやすくすると。 (匿名 女)
2017-01-13 11:36:28
自我の姿は日本昔話に出てくるタヌキやキツネみたいなのかな?

体が悲しんで涙してたら、右胸の奥からもう1人の自分内在神様が出て来て、暗い部屋の扉(私はふすまだった)を勢い良くガラッと開け、「何してるの?」と冷めた太い声で言っている。
部屋の中で薄笑いでクスクス、ケタケタ笑ってるキツネはビクンッ!と跳ね上がる。
神:「お前だよね〜〜?悩ませて泣かしてるの。」
キ:「(汗)いやいや〜すこ〜し戯れていただけですから、旦那〜そんなに目頭吊り上げて怒らなくったって〜ヘッヘッヘッ〜ばれちゃ〜しょうがねいでさ〜お達者で〜」
とピューっと出て行きました。

こんな感じでっしゃろか?
返信する
質問です(女性です) (匿名でお願いします)
2017-01-13 11:38:11
夫がリストラされ、事業を始めましたが元来、努力が嫌いでいつも誰かを頼っているように見えます。
どうしたら苦労しないで
金儲けできるかが口癖です。
賭けごとはしないのですが、楽したいという考えは良くないと何度言い聞かせても、解ってもらえずそのうち大喧嘩になります。
このまま、ほっておくのが良いのでしょうか?
私がうるさすぎるのか、どう扱ってよいのか解らないです。
返信する
いつもありがとうございます (Unknown)
2017-01-13 11:39:10
仕事が辛いです。それでも、淡々と自分なりの努力を続けます。ご先祖様と内在神様に感謝します。過去の自分に感謝します。感謝を置かせて頂きます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-13 11:39:15
無心に頑張ります!
それに尽きる心境に成れました。
明るく楽しくおもしろく、生き切りたいです!
返信する
お知らせ~ (Unknown)
2017-01-13 11:40:59
19:00~ その原因、Xにあり!冬の5大お悩み解決SP
 新ダイエット&インフルエンザ対策

22:00~ モーガン・フリーマン 時空を超えて
 “生殖”は変化するのか?

やります~
返信する
観察されている (フラワー)
2017-01-13 11:41:36
本日も、ありがとうございます。
教えてくださる、言ってくださるうちがはな。
年下ばかりを教えて何度も伝え、くたびれはててました。
私も、誰か教えてくれないかな。とたまに思う時があります。
謙虚に、落ちついてみるとあれが後から教えて頂いたんだと感じます。
継続は、ちからなり。石の石の上にも三年
これからの日本の若い人が何か注意をされても、理屈を考える前に、素直に受け止めていかないとて思ってなりません。
謙虚に、今を大切に。毎日伊勢白山道様なのブログを読み教えて頂いてます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-13 11:41:46
2018年の歌会始、お題は「語」  :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H96_T10C17A1CR0000/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事