goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

1つだけへの執着は危険です

2014-03-11 10:28:27 | Weblog

3月8日未明にマレーシア航空機が行方不明になってから、いまだ残骸すら見つからないという過去に例を見ない事件に成りつつあります。
この件について読者から質問がありますが、脳内では色々と思うことがありますが、多くの人命に関わることを軽々に書く気には今はなりません。一刻も早く真相が明らかになることを思っています。
言えますことは、今週の3月13日木曜日(外国時間の13日も)に、ウクライナ情勢も含めて世界で「報道」される内容を今の私は注目しています。
(注目する理由は、「13」とは、聖書の数霊の意味が在ります。露見する・開示する・起こる・などの意味を象徴する数霊日です。「13日の金曜日」とは、別の意味で使われています)

話が変わりますが、世界のどの国でも重要な会議や国会などは、色々な代表の偉い人物が多数集まります。それも同じ建物の一箇所に集まります。特に開会式や閉会式は、一番の人数が集合することでしょう。
どの国の会場も、天井が高い大空間です。これは構造上、地震や衝撃には最も弱い空間だと言えます。

空調的にも、多数の要人が同じ空調機からの空気を吸うことになります。
はたして、国家的なテロ対策としては、このような同じ空間に集合する会議はリスクが在ることを意識しているのでしょうか?
これはもう、時代遅れな会議ではないでしょうか。

昔のオフコンと呼ばれたコンピュータ・システムの時代は、本体マシン1台が故障しますと、すべての端末の機能が停止しました。これが分散型へと進化し、各端末に処理を分散させる方向に進みました。
要人の会議も、集合しないで各個室からネットで参加する時代になるかも知れませんね。
ただ、国会は口喧嘩も含めた自己アピールの場ですから、たとえ命懸けでも未来も集合するかも知れません。

私たちの生活でも、1つがダメならば自分の全てがダメだと思い込む「1つありき」では生けません。
「就職に失敗すれば自分の人生は終わり」「離婚すれば自分は終わり」「子供が出来なければ、自分は終わる」「過去に済んだ汚点があれば、これからもダメ」
そんなふうに考えるのはまったくの間違いであり、間違った自我(ワレヨシ)の執着にすぎません。

自分の右胸に宿る良心(内在神)に対して、それは申し訳ない態度です。自分を育ててくれた人々にも申し訳ない態度なのです。
自分が感謝の気持ちで生活して、先祖(遺伝子)にも感謝して、自分の生活努力をしている人は、人類のお宝さんだと私は思っています。
自分を育ててくれた人々にも、見えない恩返しに成ります。
他人に対しましても、その人の1つのダメな面だけを見て、それで全否定するのはよくないです。

自分の夢も、色々な種類が在っても良いです。
1つに執着すると弱くもろくなり、大きな視点を持てますと強く成れます。
収入も1つだけならば少なくて心配になりますが、色々な可能性の夢を持っていますと、今の嫌な仕事も勉強と修業に自分で変えることが出来ます。
今日も臨機応変にして考え込まずに、目の前の仕事を頑張りましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

最新本 「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22

「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim
「下巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim


検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (416)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地も自分の心も鎮魂(ちん... | トップ | 反対の反対は、反対なのだ »

416 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝想起 (蓮の花)
2014-03-11 10:37:14
今日もありがとう御座います。タイトルよりも3月13日が気になってすみません。先ほど、被災者の方々に三本目で感謝想起をさせて頂きました。記事を再読させて頂きます。
返信する
Unknown (チコピー)
2014-03-11 10:42:43
【他人に対しましても、その人の1つのダメな面を見ますと、それで全否定するのはよくないです。】今まで色眼鏡で人を見ていたなと感じた昨日でした。3月末で今の仕事は退職しますが、今の職場のみなさんに自信を持って会える自分になりたいと思います。
返信する
Unknown (おはら)
2014-03-11 10:44:01
今朝は、東北の方達を想い ご先祖様方を想いながら
長いお線香を上げさせていただきました。
執着もなくなりましたが、健康でいられる有難さがヒシヒシと湧いてきます。
淡々と感謝想起いたします。
震災で亡くなられた全ての方達のご冥福をお祈りいたします。
返信する
Unknown (ひいらぎ)
2014-03-11 10:45:29
いよいよレースが始ってしまうんでしょうか?
とりあえず、その日が今日より後ろに来てくれたお蔭で、今日は静かに慰霊できる幸せに感謝し、手を合わせたいと思います。
返信する
は~い (【⌒‐⌒】)
2014-03-11 10:47:21
ありがとうございます
((o【 ̄ー ̄】o))感謝しなくちゃ♪
返信する
反射か転写か(?) (ありがとうございます11。)
2014-03-11 10:52:28
このブログでもそうですが、人間関係で悩んでしまう人が多いようですね。私もそうですが、大体の人はそれに悩んで終わってしまう気がします。優しい人が多い証拠ですがね。人の事ばっかり心配していますから。
それが反射(転写?)して、国際関係でも悩むかもしれません。もうソロソロ、私は私、我が国は我が国として、道理を通していけば良いと思いますが、難しいですかね??多様性を言われてから久しいですが、まだまだ自由ではないですね~~。自由になるには、自分がしっかりしなければ(自己責任を取る気概)!
返信する
祈ります。 (わのん)
2014-03-11 10:52:50
今日は、日本人にとってとても大切な一日ですね。
テレビを見ていても、涙が止まりません。
今日一日、静かに祈っていたいです 感謝をこめて。

返信する
好き嫌いより (Unknown)
2014-03-11 10:55:06
今朝、神社に感謝想起できました。最近、悩んでいた事の解決の糸口発見。好き、嫌いじゃなく、愛してるって事。スッキリした。
返信する
Unknown (年男)
2014-03-11 11:01:55
なんとなく、黄金律というものを思い浮かびました。ピラミッドにも美容にも味覚にも経済にも宇宙にも黄金律が在ります。おそらくこの世の全てに在るであろう神々の方程式のようなモノ。理想であり目標でもある黄金律。日々の暮らしにも心のありようにも陰陽にも黄金律は在ると思います。その黄金律を出来る限り整えてくれるのが感謝想起なのかもしれません。良くも悪くも持ちつ持たれつお互い様で皆の為に感謝し合い神々の計らいから逸脱をしないようにしたいですね。
返信する
今日もありがとうございます。 (Unknown)
2014-03-11 11:02:28
リーマンさん、おはようございます。
今日も分かり易い文章をありがとうございます。
震災でお亡くなりになった方にご冥福をお祈りいたします。
リーマンさんに以前教えて頂いた、震災で亡くなられた方が部屋に来た事を思い出し(私は宇宙人だと思っていた)、その方へ3本目の供養をさせて頂きました。こうして何かの縁者に正しい供養が出来るのはリーマンさんのおかげです。
今日のお話も身に染みました。人類のお宝・・この言葉すごく気に入りました。人類のお宝になりたいなぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事