goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

悪い鬼を伝えるな!

2014-02-04 10:54:21 | Weblog

」(たましい)という漢字の成り立ちを辞書で調べますと、

魂とは、「云(ウン)」と「鬼(キ)」を合わせた文字であること。
「云」は「雲」のもとの形であり、「雲気(雲。また雲状のもの)の形」。
「鬼」は死んだ人の霊で霊界にあるもののこと。
人の魂は、死後に雲気となり、霊界に入るものとされた。
ひいては「」は「心」の意味にも使われる。なお、「」に対し、死んで地上に残った物を「魄(ハク)」という。「白」はしろい頭骨のこと。この「魄」も「たましい」と呼ぶ。
「常用字解(白川静 平凡社)より」

云=雲、であり死後に雲状の気になってアノ世に行くと語源の説明に在ります。
これは霊体の磁気である雲状のエクトプラズムを指しています。漢字の語源には、非常に正確に真実を描写した形が込められています。

私が更に感じますことは、云(うん)とは、言うであり、運(うん)であり、伝えて運ぶこと、だと感じます。
私たちの魂とは、鬼(自我)を運ぶ存在、鬼を後世に伝える存在、だとも感じます。
あなたは今、どんな鬼を運んでいる最中なのでしょうか?

私たちは人生で鬼(自我)を運びながら、死後は「その鬼に相応しい」次元へと運ぶのです。
自分が持つ鬼(自我)を、神界に運んで優しい鬼神にするのか?
地獄に運んで、まさに怖い鬼にするのか?
その運ぶ旅が今の人生だと感じます。魂の旅です。

もし自分の中に悪い鬼が増えそうならば、やはりその鬼(自我)を静観してあげることが、一番の薬に成ります。
欲深い鬼、嫉妬する鬼、怒る鬼、呪う鬼、変態の鬼・・・・・色々な鬼(自我)が人間の中に隠れています。

そして鬼の最大の弱点は、見られること、見つけられること、なのです。
逆に言えば鬼(自我)は、隠し事が大好きです。秘密や内緒、陰からの悪口を嬉々とするほど、よだれを垂らすほど好きです。
このような自我が、人間に隠れています。

だから嬉しそうに内緒で他人の悪口を教えて来る人は、その口から鬼を出していると思えば良いです。
そして本人が口から外に出した鬼は、他人の心を汚して更に肥大化してから、また本人自身に戻るのです。その戻った鬼は、今度は本人の心を中から更に汚して食べ始めます。
自分が出した毒に自分自身が食われるという自業自得になります。

自分に内在する嫌な鬼に気付いた時は、それを淡々と静観しましょう。
静観することで、どんな鬼もしぼんで行きます。
自分の鬼を、自分に内在する良心(内在神)の世界へと連れて行きましょう。運びましょう。
すべての鬼(自我)を運び切った時に、コノ世も、自分も、大いなる存在たった1つの中に居たことに気付けます。そして、すべての区別と差別が消え去り、サトリ(差取り)ます。

生かして頂いて ありがとう御座位ます

下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
精神世界ランキング
FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 
http://www.geocities.jp/poriporry/m/

「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html

携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 蒸留水関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_water.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html

[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。

携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です

最新作 「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim
「下巻」 
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22
(PCからの予約)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim

「柔訳 老子の言葉」
(携帯用)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785444&at=isehakusandou-22
(PC用) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785444/isehakusandou-22/ref=nosim


検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (492)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誓いを立てて、悪因を切ります | トップ | 思いを溶かす(外・はず・す... »

492 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
変態の鬼(笑) (のんちゃん)
2014-02-04 11:04:30
いろーんな鬼がいるものですね。自分の中に・・・
めーっけたっ!!と見つけてあげることにします☆
自分の鬼も、人の鬼も。
やるぞー!!!!
返信する
はい! (yukmix)
2014-02-04 11:05:57
リーマンさん、こんにちは。今日もタイムリーなお話をどうも有難うございます。自分の中の鬼を静観して、しぼんで行く様を見届けたばかりです。リーマンさんの日々のお話のおかげです。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-02-04 11:08:07
朝からマイナスコメントごめんなさい。私の鬼は呪い鬼。静観して10年近い。このままあと何10年もこれを続けるのが私の務めかも。呪う相手にお世話になってる限りは、この鬼いなくならない。私の人生こんな感じで行くのでしょうね。諦めるのも良いことかも。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-02-04 11:10:21
立春に心に響くお言葉をありがとうございます。胸と眼が熱くなりました。
私の中の鬼を見つけ、静観します。光に溶かします。感謝します。
返信する
いつも有難うございます (匠の守)
2014-02-04 11:13:01
良心のあり様を色々な形で教えて下さり感謝申し上げます。上書きしながら魂を運んで参ります。有難うございます
返信する
質問です (Unknown)
2014-02-04 11:13:09
知らない人にはついていかないように教えても
ついていってしまう子供がいるのは、なぜなのでしょう。誘導が、うまいのでしょうか
子供達が心配と、どうしたらついてゆかぬ様に教えればよいのか思います
返信する
Unknown (ながのより)
2014-02-04 11:14:10
今朝、主人からまたいつものきつい口調で私の失敗(子供が灰をひっくり返してしまうのに、片づけるのを忘れていたのです)を責められました。ムッとして、責め返す心が起きたのですが、その心を静観してみました。
これは本当の私なのか?と。
確かに片づけなければいけないし、明日からは気をつけよう、と思いました。教えてくれてありがとう。
いつも、この責め返す心が起きたことに罪悪感を感じて、
押し殺して、「は~い」と返事をしても、イライラは残ったままだったのですが、今日は注意されたときのつらい気持ちを、黙ったまま静観していました。
そうすると、主人とも何事もなかったかのようにそのあと普通に過ごすことができました。
心の波に身を任せてしまうと、どんどん悪いほうへいきますが、ぐっと踏みとどまって静観すること。
実践していきます。

返信する
Unknown (おはら)
2014-02-04 11:15:23
教えてい頂いて ありがとうございます。
読めば読むほど ひぇーと唸ってしまいます。
自分の毒に食べられないようにします。
立春の今日は雪交じりのお天気になる予報ですが 今のところは雨も雪もなく 只、風が強く吹いています。
いつも ありがとうございます。
返信する
質問です (緑仔)
2014-02-04 11:15:38
主人は職場で部下に、感情をぶつけるような物言いをされても同じようには言い返しませんし、同じ位置に自分がわざわざ土俵へ上がる気もないし、どうでもいいと言い、私は主人はすごいなぁと思います。しかも女性の部下は自分の感情でイライラを募らせ、自分達の仕事が増えるて主人の方針が曖昧だと相当吠えるようです。しかも主人が患者さんと患者さん家族が望むことを最優先とした治療についてです。私達の仕事が増えるから、イライラするらしいけど、今日はヒートアップしてたよと笑って私に今日の出来事を話してくれます。その後は、全く何も考えてないと言います。本当にすごいと思います。私にはもったいない位の人だと思います。私はバカで主人と比べ者にならず、主人にそんな事を言う看護師がとっても腹立ちます。でも、私も5年以上の読者になりますから、いえいえ反対に、そんな風に主人に言って下さりありがとうございますと思うように気持ちを持って行ってます。これを書きながら、すごい修行を主人を通して私もさせて頂いているのだと気付きました。質問のつもりが、気付きになりました。リーマンさん、毎日こうして記事を更新して下さって、本当にありがとうございます。
返信する
生きます (つむじかぜいつき)
2014-02-04 11:21:43
鬼を神へと昇華することを
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事