幼き人が、自分はまだまだ精神的に子どもだと思えたならば、その人はもう大人である。
幼き人でありながらも、自分はもう大人だと自分自身で思い込む人こそ、周囲からは幼いと言われます。
(原始仏典 ダンマパダ第5章-63番)
(感想)
人間は自分のことを一番に「知りませんし」、自分自身のことが一番「分からない」のです。
では、自分のことを一番知っているのは誰か?と言いますと、周囲の人間の方が自分の本質をまだ正確に知っています。
とくに赤子の時から見ている親は、自分の良い所も悪い所もよく分かっています。でも、自分のことが分からない「私」は、親に反発します。さらには、誰も自分のことを分かってはくれないと思い、グレてしまったりします。
なんと言う皮肉なことでしょうか。
これが古代から連綿と継続しています、誰にでも言える人類のテーマなのです。
「汝(なんじ)自身を知れ」とは、古代ギリシャの賢人・ソクラテスの名言です。
人間は、自分自身のことが分かっていないために、
「あなたのことが好きだ」と言われましても、自分の内心は
「嬉しい!でも、自分のどこが良いのかな?」という心の根底に不安感を抱いているものです。
婚期を控えた女性に多いマリッジブルーなども、「自分の本心が分からない」不安感が原因にあります。
就活でも同じです。「果たして自分はやって行けるのか?」という、自分のことが分からない不安感が圧力を掛けています。
すべては、自分の気持ちが自分で分からないという習性が人類には有るのです。
ところで悟りとは、「自分の正体を見抜くこと」がその本質に有ります。
自分の正体を自分で見抜いた時に、本当の安心感が訪れて来ます。
まさに「汝自身を知る」時が、悟りです。
この章で釈尊が仰りたいことは、「謙虚になれ」とか「控えめに考えろ」とか言っているのではないと感じます。そうではなく、
「人間は自分自身のことが分かっていないことを、知って置きなさい」
「その前提で、人生を生きていけば大丈夫ですよ」
という教えを感じます。
今日も自分というアホの子を育てましょう。
「自分自身を育てる意識」を持つ人間は、必ず幸福に成って行きます。
これは霊的にも正しいのです。内在神という創造神を右胸に宿す人類は、
自分の心を自分が育てる、良い景色を見せてあげる、良い思考を持つようにしてあげる。
更には、少しでも体に良い物を食べさせてあげる、寝かし付けてあげる、・・・・と自分を自分自身で育てる気持ちが大切です。
多くの人間は、自分自身で「分からない」自分をイジメています。これでは運気は上がりません。
自分をイジメる気持ちでは、本当の自分に復讐されます。
「お前を幸福にはしない!」と恫喝(どうかつ)する生霊を視ますと、その正体は、過去のその人自身であることが多々あります。
気を付けましょう。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です。
最新本 「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22
「柔訳 老子の言葉 写真集」
「上巻」
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785681&at=isehakusandou-22)
(PCからの予約)(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785681/isehakusandou-22/ref=nosim)
「下巻」
(携帯からの予約)(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=476678569X&at=isehakusandou-22)
(PCからの予約)(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476678569X/isehakusandou-22/ref=nosim)
検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。
Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第1位」
∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Willcom、各社スマートフォンも同じ)
&携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)
【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
(ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)
※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。
クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。
「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
記事読んで、自分の中ののびしろが人類全体の伸びしろという気がしてきます。
今は、冷たい我良しの自分を「自分で」育てるうちに、今記事のようにあたたかく優しい存在にだんだんなります。
気づかせていただいて、ありがとう御座います。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
家族で使用できそうで楽しみです。
秋に引越しをしたら購入します。
アホの子を大事にします。
夏越しの地の輪くぐりに行って参ります。
【熱中症情報】
ランキング・全国:2014/07/28 (10:30)更新
1 位 尾之間 鹿児島県 32.7 ℃ (10時26分)
2 位 加世田 鹿児島県 32.5 ℃ (10時00分)
3 位 下地 宮古島地方 32.4 ℃ (10時11分)
4 位 天城 鹿児島県 32.3 ℃ (10時19分)
5 位 笠利 鹿児島県 32.2 ℃ (10時19分)
6 位 西表島 八重山地方 32.0 ℃ (10時27分)
〃 喜界島 鹿児島県 32.0 ℃ (10時26分)
〃 北大東 大東島地方 32.0 ℃ (10時09分)
9 位 串間 宮崎県 31.9 ℃ (10時06分)
〃 久米島 沖縄本島地方 31.9 ℃ (09時56分)
28日は、東海より西で33度、34度まで上がる所が多いでしょう。これまでの猛暑に比べると、少し気温は低めになりますが、引き続き、熱中症に注意が必要です。外での作業や運動は控え、こまめに水分を補給しましょう。
http://www.tenki.jp/heatstroke/
http://www.weathercaster.jp/heat_stroke/
【気象情報】
http://www.jma.go.jp/jp/contents/index.html
http://www.river.go.jp/xbandradar/
http://www.tenki.jp/radar/
雷ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=000&contentType=1
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
山形県鶴岡市/鶴岡西新斎 54μg/m3
秋田県横手市/横手 51μg/m3
山形県飽海郡遊佐町/遊佐 51μg/m3
山形県東田川郡庄内町/余目 46μg/m3
秋田県由利本荘市/本荘 45μg/m3
埼玉県鴻巣市/鴻巣 45μg/m3
秋田県秋田市/将軍野 44μg/m3
山形県酒田市/酒田若浜 44μg/m3
秋田県能代市/能代西 43μg/m3
秋田県秋田市/自排茨島 41μg/m3
山口県山口市/環境保健センター 41μg/m3
岩手県一関市/三反田 38μg/m3
鹿児島県いちき串木野市/羽島 38μg/m3
宮崎県宮崎市/田野 36μg/m3
青森県五所川原市/五所川原第三中学校 33μg/m3
秋田県男鹿市/船川 32μg/m3
山形県新庄市/新庄下田 32μg/m3
高知県須崎市/須崎高等学校 32μg/m3
高知県吾川郡いの町/伊野合同庁舎 32μg/m3
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市役所 32μg/m3
【28日のPM2.5 今夜にかけてやや高いところが多い予想】(m3=立法メートル)
28日午前のPM2.5濃度は、東北地方や九州地方で環境基準値(35マイクログラム/m3)をやや超えているところが多くなっている。現在、注意喚起を発表している自治体はない。
28日午前7時現在の各地のPM2.5測定値は、宮崎県宮崎市で44マイクログラム/m3、山形県飽海郡遊佐町で43マイクログラム/m3、秋田県由利本荘市で42マイクログラム/m3などとなっており、東北地方や九州地方で環境基準値(35マイクログラム/m3)をやや超えているところが多くなっている。
今日は、大陸育ちの高気圧が本州付近を覆い、大陸方面の汚染物質がやや流入しやすい。このためPM2.5濃度は、沖縄地方で低い(35マイクログラム/m3以下)予想となっている他は、全国的に今夜にかけてやや高い(35超~50マイクログラム/m3以下)ところが多いとみられる。
明日の濃度は、沖縄地方では引き続き低い(35マイクログラム/m3以下)予想だが、その他はやや高い(35超~50マイクログラム/m3以下)ところが多い予想となっている。また、日中は北海道や東海・中国・九州地方で高く(50超~70マイクログラム/m3以下)なるところがある見込み。
2014/ 7/27 13:22 更新
太陽では小さい活動が増えてきました。太陽風は低速ですが、磁気圏では弱い活動も起きています。
《2014年7月27日》
18:09:11.1 M4.8 本州の東海岸近く
09:24:17.7 M4.5 本州の東海岸近く
04:02:14.8 M5.1 フィジーの南
03:40:59.8 M4.3 本州東方沖
01:28:37.9 M5.5 北部大西洋中央海嶺
21:55:58.7 M4.5 琉球、日本
【国内の地震】
《2014年7月28日》
9時51分ごろ 茨城県南部 M3.3 最大震度1(70km)
3時09分ごろ 千葉県東方沖 M4.2 最大震度2(80km)
《2014年7月27日》
18時24分ごろ 岩手県沖 M4.1 最大震度2(50km)
11時12分ごろ 宮城県沖 M3.7 最大震度1(40km)
5時21分ごろ 父島近海 M4.2 最大震度1(ごく浅い)
《2014年7月26日》
23時12分ごろ 奄美大島北西沖 M4.6 最大震度2(10km)
22時24分ごろ 宮城県沖 M3.9 最大震度2(50km)
16時17分ごろ 静岡県東部 M3.0 最大震度2(10km)
8時22分ごろ 北海道東方沖 M4.8 最大震度2(40km)
5時17分ごろ 新潟県中越地方 M2.6 最大震度1(20km)
5時02分ごろ 長野県南部 M2.4 最大震度1(ごく浅い)
4時28分ごろ 長野県南部 M3.3 最大震度1(ごく浅い)
《2014年7月25日》
13時18分ごろ 青森県東方沖 M4.8 最大震度3(60km)
1時51分ごろ 釧路沖 M3.9 最大震度1(50km)
《2014年7月24日》
18時59分ごろ 宮城県沖 M3.2 最大震度1(50km)
17時56分ごろ 宮城県沖 M4.0 最大震度2(70km)
15時23分ごろ 宮城県沖 M3.3 最大震度1(50km)
15時22分ごろ 伊豆大島近海M2.3 最大震度1(ごく浅い)
15時19分ごろ 伊豆大島近海 M2.4 最大震度1(ごく浅い)
14時23分ごろ 茨城県南部 M3.1 最大震度1(70km)
12時57分ごろ 伊豆大島近海 M2.5 最大震度1(10km)
10時14分ごろ 岩手県内陸北部M2.1 最大震度1(10km)
8時46分ごろ 伊豆大島近海 M2.5 最大震度1(ごく浅い)
《2014年7月23日》
16時01分ごろ 北海道東方沖 M4.4 最大震度1(10km)
14時25分ごろ 宮城県沖 M4.0 最大震度1(50km)
12時23分ごろ 西表島付近 M3.6 最大震度1(30km)
7時48分ごろ 岩手県沖 M3.7 最大震度1(30km)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:アクティブ(5段階の2レベル)
地磁気:静か(3段階の1レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
昨日、C2.5の小規模フレアが発生しています。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。
http://swnews.jp/
【暑さ指数】(クリックで拡大)
http://www.wbgt.env.go.jp/
【警報・注意報】
http://www.tenki.jp/bousai/warn/
【竜巻注意情報】
http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/
【竜巻発生確度ナウキャスト】
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
【降水・雷・竜巻レーダー】(クリックで拡大)
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
【リアルタイムPM2.5マップ】
http://pm25.jp/
(スクロールで拡大)
「良いものを見せて」「いい食事をさせて」「いい思考をもたせて」・・・ただこのガキは調子に乗っちゃうんですよね、それがちょっと。それにお金はやっぱり、自分がいちばん最後になります。
思考はただだから、それだけでも・・ね。だめなときはとことん行って、裏から回ることにしました。
いけないのに、恐怖感があります。単なる怠けでしょうか?思い切って挑戦が大切ですか?