自分の心にやましいことが無い人、心が清くて自分の良心に従う人間、
このような御方をもし非難する人がいるならば、この愚かな人にこそ色々な災難が振りかかることに成るのです。
それはまるで、天に向かって砂を投げた人が、その砂をかぶるようにです。
(原始仏典 ダンマパダ9章-125番)
(感想)
釈尊が反射の法則について述べておられます。
私たちは他人から理不尽な非難を受けますと、
「目には目を、歯には歯を」と思ってしまうものです。
ただ、やられたら、やり返す。これを繰り返す限りは、どちらかが止めるまで終わらないのです。
その繰り返される嫌な期間に、その2人は多くの貴重な時間と労力を捨ててしまっています。
では、どうすれば良いのでしょうか?ここで釈尊は、
(1) 自分の心にやましいことが無い状態で居なさい。
(2) 自分の良心に恥ずかしく無い状態を心掛けなさい。
このような自分で居ることを心掛けていますと、そのような他人のことを非難する人は、その人自身が出す毒気に自ら巻かれてしまうことに成るのです。
これは最高の呪詛(じゅそ)返しを釈尊が教えてくれています。
実際に釈尊ほど、当時のサンニャーシ(修行者・祈祷師)から呪詛を受けた御方はいません。
当時の民衆に対しまして、
「そんな迷信を信じては生けない」「祈祷師の言うことを聞いては生けない」
「祈祷師とは縁を持ってはダメだ」
と世間に平然と言い回った人が釈尊でした。
しかし、どんな有名な祈祷師でも釈尊を倒すことは出来なかったのです。逆に、釈尊を非難した祈祷師たちの方が、いつの間にか世間から消えて行きました。
釈尊の弟子が、「どうして、呪詛をされても釈尊は平気なのですか?」と問いますと、
「その呪詛というプレゼントを、私は受け取らなかっただけだ。
当然、私に受け取られなかったプレゼントは、差し出した本人に返るだけだ」
と答えています。
私たちも、もし他人からイジワルや非難をされましても、心中では絶対に受け取らないこと、気にしないこと、黙って静観することを意識しましょう。
その時の自分の心がやましく無いほど、自分の良心に従っているほど、先祖に感謝をしているほど、
自分に差し出された嫌なプレゼントは相手に返って行くのです。
自分自身が、キレイな鏡のような気持ちでいますと、
「天に向かって砂を投げた人が、その砂をかぶる」
つまり相手は、自業自得(じごうじとく)に成るのです。
相手が悪ければ、その相手が悪くなりますし、
相手が本当に正しければ、相手が良く成ります。
これは本当に公平なことです。
(3) 今日も自分の心を、嫌な物事(非難)に執着をせずに、自分の良心に沿って暮らしましょう。
以上の3つで、自分の人生も運命も今からでも必ずより良く変わって行きます。
自分の心を鏡に致しましょう。
※ 今日の19日(金)・20日(土)と、仕事が忙しいためにコメント返答が疎かに成ることをご了承してください。
返答はされないかも知れませんが、コメントの投稿はドンドンしてください。
今日も、いつもの三箇所クリックをよろしくお願い致します~。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
下の三ヶ所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この3箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
■人気ブログランキング
■精神世界ランキング
■FC2ランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。
防災注意報まとめ http://www.geocities.jp/poriporry/m/emergencycom.html
【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://www.geocities.jp/poriporry/m/
「商品リスト PC用」 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_all.html
携帯 健康食品・サプリ http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_health.html
携帯 生活用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_life.html
携帯 供養関係 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_kuyou.html
携帯 防災・蒸留水 関係用品 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_prevention.html
携帯 著書 http://www.geocities.jp/poriporry/m/g_book.html
[注意書き]
初めての方は、まずCATEGORYの「初めての方へ」、先祖供養については
BOOKMARKの「短冊と線香による先祖供養ダイジェスト」をお読み下さい。
携帯からアクセスの場合はアーカイブの中にCATEGORYがあります。
私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
個人的な相談はメールでは無く、最新記事のコメント欄でお願いします。
聞きたい時はタイトル名に必ず、質問、と記入してください。
病気や体調については、医師の診断を受けて優先してください。
サプリメントの摂取も医師の許可を受けてからにしてください。
ここでの話は、あくまでも参考意見です。先祖供養や健康食品の実践は、自己で判断して決めてください。
強要は決して、しておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。
過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にしてください。
実名は絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
このブログ記事の内容のコピー、引用は一切厳禁です。
最新本 「森羅万象 9」
予約は、パソコンからは(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785797/isehakusandou-22/ref=nosim)
携帯電話からは(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785797&at=isehakusandou-22)
「自分の心を守りましょう 」
(パソコンから予約):http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785738/isehakusandou-22/ref=nosim
(携帯から予約):http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4766785738&at=isehakusandou-22
検索に使用しましょう。 「伊勢白ペディア」
http://goo.gl/YtYlB
この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。
返答はされないかも知れませんが、コメントの投稿はドンドンしてください。
今日も、いつもの三箇所クリックをよろしくお願い致します~。
【PM2.5】
★2014年9月19日 午前10時30分
香川県 観音寺市観音寺…PM2.5濃度上昇 107μg
http://soramame.taiki.go.jp/
香川県観音寺市/観音寺市役所 107μg/m3
福岡県久留米市/田主丸中学校 38μg/m3
京都府乙訓郡大山崎町/国道171号 36μg/m3
香川県高松市/国分寺 36μg/m3
島根県松江市/国設松江大気環境測定所 33μg/m3
東京都文京区/春日通り大塚 31μg/m3
東京都西東京市/西東京市下保谷 31μg/m3
愛知県海部郡飛島村/国設飛島自動車交通環境測定所 31μg/m3
千葉県佐倉市/佐倉江原新田 29μg/m3
埼玉県久喜市/久喜本町自排 28μg/m3
埼玉県幸手市/幸手 28μg/m3
千葉県匝瑳市/匝瑳椿 26μg/m3
京都府京都市伏見区/久我 26μg/m3
広島県広島市安佐南区/古市小学校 26μg/m3
埼玉県鴻巣市/鴻巣 25μg/m3
長崎県松浦市/松浦志佐大気測定局 24μg/m3
福島県双葉郡楢葉町/楢葉 23μg/m3
埼玉県久喜市/久喜 23μg/m3
東京都清瀬市/清瀬市上清戸 23μg/m3
大阪府大阪市此花区/此花区役所 23μg/m3
【19日のPM2.5 全国的に環境基準値以下の予想】(m3=立法メートル)
19日午前のPM2.5濃度は、全ての測定局で環境基準値(35マイクログラム/m3)以下となっている。現在、注意喚起を発表している自治体はない。
19日午前7時現在の各地のPM2.5測定値は、高いところでも千葉県富津市で35マイクログラム/m3、愛知県海部郡飛島村で31マイクログラム/m3など、全ての測定局で環境基準値(35マイクログラム/m3)以下となっている。
今日は、九州の南海上に前線が停滞するが、本州付近は引き続き高気圧に覆われる。上空を流れる風は弱く、大陸からの影響は受けにくい。このため、PM2.5濃度は一日を通して全国的に低い(35マイクログラム/m3以下)見込み。
明日の濃度は、日中は引き続き全国的に低い(35マイクログラム/m3以下)が、夜は中部や東海でやや高くなる(35超~50マイクログラム/m3以下)ところがある見込み。
《35マイクログラム/m3》を超えた場合、呼吸器系およびアレルギー疾患のある人を対象に、外出時のマスク着用、また帰宅時の目洗い、うがいなどを促している。
《70マイクログラム/m3》を超過した場合にはすべての人を対象に、外出や激しい運動を控え、部屋の換気などを最小限にすることなどを呼びかけている。
2014/ 9/18 12:26 更新
太陽風はやや低速ですが、磁場強度が少し上がっています。ムルマンスクのオーロラをどうぞ。
《2014年9月18日》
23:50:18.1 M4.8 ソロモン諸島
22:29:14.6 M4.6 アゼルバイジャン
21:32:32.5 M4.3 ヒンドゥークシュ地域、アフガニスタン
20:04:46.0 ??M4.0 オフショアアントファガスタ、チリ
16:34:48.5 M4.5 本州の東海岸NEAR
14:21:49.9 M5.1 アイスランド
13:14:15.8 M5.1 コスタリカOFF COAST
12:39:09.1 M4.6 本州東方沖
07:59:36.2 M4.5 フフイ、アルゼンチン
07:37:35.1 M4.6 パプア、インドネシア
07:13:37.0 M4.1 サルタ、アルゼンチン
05:56:38.0 M4.9 千島列島
04:17:53.0 M5.5 千島列島の北西部
03:42:54.2 M4.7 タラパカ、チリ
01:09:48.4 M4.2 カムチャツカの東海岸NEAR
【国内の地震】
《2014年9月19日》
1時52分ごろ 栃木県北部 M2.5 最大震度1(10km)
1時43分ごろ 栃木県北部 M2.9 最大震度1(10km)
1時34分ごろ 宮城県沖 M4.0 最大震度2(50km)
《2014年9月18日》
14時56分ごろ 北海道東方沖 M4.7最大震度3(80km)
8時31分ごろ 宮古島近海 M3.9 最大震度1(50km)
8時18分ごろ 宮古島近海 M5.2 最大震度4(50km)
《2014年9月17日》
17日 20時37分ごろ 福島県会津 M2.0 最大震度2(10km)
15時15分ごろ グアム付近 M7.1 最大震度-(170km)
8時00分ごろ 茨城県南部 M3.0 最大震度1(50km)
《2014年9月16日》
22時55分ごろ 大分県西部 M2.9 最大震度2(10km)
22時37分ごろ 茨城県南部 M3.3 最大震度1(50km)
14時23分ごろ 福島県会津 M1.7 最大震度1(10km)
12時28分ごろ 茨城県南部 M5.6 最大震度5弱(50km)
10時29分ごろ 福島県会津 M2.4 最大震度2(10km)
9時46分ごろ 福島県会津 M1.3 最大震度1(ごく浅い)
5時32分ごろ 千葉県南部 M2.8 最大震度1(ごく浅い)
4時19分ごろ 京都府北部M3.0 最大震度1(10km)
《2014年9月15日》
18時11分ごろ 宮城県沖 M3.5 最大震度1(60km)
16時54分ごろ 千葉県南部 M2.9 最大震度1(20km)
16時23分ごろ 島根県西部 M3.2 最大震度2(ごく浅い)
15時51分ごろ 浦河沖 M3.3 最大震度1(40km)
10時48分ごろ 父島近海 M4.9 最大震度2(120km)
8時20分ごろ 宮城県沖 M4.2 最大震度1(40km)
7時18分ごろ 渡島地方北部M2.9 最大震度1(10km)
5時56分ごろ 福井県嶺南 M3.0 最大震度1(10km)
《2014年9月14日》
17時18分ごろ 大阪湾M3.1 最大震度2(10km)
15時57分ごろ 滋賀県北部 M4.0 最大震度3(40km)
11時18分ごろ 種子島南東沖 M4.6 最大震度1(20km)
10時33分ごろ 栃木県北部 M2.8 最大震度1(10km)
3時44分ごろ 山梨県東部・富士五湖 M2.5 最大震度1(20km)
0時49分ごろ 新潟県上越地方 M1.7最大震度1(10km)
《2014年9月13日》
23時51分ごろ 沖縄本島近海 M3.8 最大震度1(50km)
22時01分ごろ 岩手県沖 M3.3 最大震度1(20km)
10時37分ごろ 奄美大島近海 M3.1 最大震度1(30km)
9時32分ごろ 三河湾 M2.9 最大震度1(40km)
9時21分ごろ 茨城県北部 M3.4 最大震度1(100km)
3時33分ごろ 栃木県北部 M1.9 最大震度1(10km)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:アクティブ(5段階の2レベル)
地磁気:静か(3段階の1レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
今日、C3.4の小規模フレアが発生しました。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。
http://swnews.jp/
高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
【警報・注意報】
http://www.tenki.jp/bousai/warn/
【竜巻注意情報】
http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/
【竜巻発生確度ナウキャスト】
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
【降水・雷・竜巻レーダー】(クリックで拡大)
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
【リアルタイムPM2.5マップ】
http://pm25.jp/
(スクロールで拡大)
すっかり忘れておりましたが、今日の記事でまさしくそうだったことを思い出しました。
思い出させて頂いて、ありがとうございます。
本日のデータは全て09時頃のものです。
黒点数は手計算です。誤りあれば明日修正します。
本日10時以降、明日の夕方くらいまで、諸事情により速報流せません。すみません。
明日のまとめは夕方か、もしかする夜すこし遅めの時間になるかもしれません。
19日のまとめ報告です。
■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
9/19
02:24 C3.4
9/18
17:37 M1.2 ?☆(2169)→09/20 00:37 ※NOAAのリストによる
16:02 C6.4
06:08 C3.1
04:26 C7.6 (2158)
9/17
12:30 C2.6
08:50 C1.8
05:37 C2.0
04:08 C2.1
9/16
05:45 C2.3
03:12 C2.2
※規模の見方:(大規模) X>M>C (小規模)
■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
09月12日 157 (※09日目)
09月13日 165 (※10日目)
09月14日 120 (※11日目)
09月15日 092 ★訂正されました。
09月16日 085
09月17日 091
09月18日 075 ※手計算の為、修正入るかも
■地磁気■※UTC(協定世界時)です
09/12 sum15 Max3
09/13 sum27 Max5
09/14 sum05 Max2
09/15 sum05 Max2
09/16 sum12 Max2
09/17 sum08 Max3
09/18 sum12 Max2
活動度:Sum 3≦10≦15≦21≦23
18日は「やや静穏」でした。
※09時現在、山川、沖縄にスポラディックE層あり
■潮の切り替わり■
09/19 小潮(24.5:二十六夜)
09/20 長潮(25.5:有明月)
09/21 若潮(26.5:有明月)
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称
■天文現象■
09/19 13時00分:170P/クリステンセン彗星が近日点を通過(周期8.6年)
09/20 23時22分:月の距離が最遠(1.056、40万5845km、視直径29.6')
09/23 11時29分:秋分(太陽黄経180゜、東京日出:05時29分、日入:17時37分)
09/24 15時14分:●新月
■黒点数など■
黒点数は75 個です。※本日の黒点数は手計算です。黒点数に誤りがあれば、明日訂正します。
現時点で地球の正面の黒点群は2166です。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。
■黒点群の動向■
[TOPIX]
2158は西へ没しました。
2157、2165はカウントされなくなりました。
南半球東橋に新しい活動領域があります。
[黒点数変化]
2158:(→)02→02個 [β→β]
2164:(→)06→08個 [β→β]
2166:(↑)07→09個 [β→β]
2168:(↑)01→05個 [β→β]
2169:(↑)01→02個 [β→β]
2170:(↓)02→01個 [α→α]
※()内:大きさの比較(対前日)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ
■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日と同じくらいです。
NOAAのリストでは、昨日、09/18 17:37頃、2169でM1.2の中規模太陽フレアが発生したようです。
衛星画像を見るとちょっと微妙な感じですが…。
今のところCME到着予測は出ていません。東端で発生しているので、ほとん影響ないと思います。
引き続き全体を注視したいと思います。
※フィラメントにも注意
■CME到着予測■
ありません
■太陽風
370km/s前後で推移していましたが、やや下がり、現在は350km/sで推移しています。
磁場は、南に強く振れています。
■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
※携帯の方でグラフが見づらい方は、ポリポリさんのサイトでご確認ください。
●静止軌道電子(GOES13と15)
>=0.8MeVのラインは09/18 22時頃から落ち込み始めています。
>=2 MeVのラインには引き続き激しい乱れが続いています。念のため、継続してご注意下さい。
●プロトン
ほぼ通常のレベルです。
●JAXAのETS8 MAMリアルタイム観測データの地球方向
ややギザギザしたラインになっていますが、概ね穏やかな推移です。
●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
09/18 18時頃からやや乱れています。
以上です
。。。理想は正社員を目指してみる経験です。
ということで、今の家庭環境では県のお仕事がよいけれど、先々のことを思うと、もう1つのお仕事がいいんだろうなぁ、という気持ちでおりましたが、結果は、県のお仕事がきまり、もう1つの方は落ちてしまいました。ですので、ありがたく、県のお仕事を一生懸命させていただきます。
ほかにも、たくさん、受けましたが、自分の予定通り、10月から働かせていただけることは、本当にご先祖様、諸々の方々に深く感謝しています。
リーマンさん、ありがとうございます。
期間限定ですし、予算がおりないと、そのあとも未定でわかりませんので、不安定ですが、今やれることをしっかりとしていくことが、次に繋がっていくということをしんじて、自分自神を信じてがんばります。
できれば、お応えいただくと、嬉しいのですが、その県の面接の担当者のかたですが、お会いしたのははじめてのはずなのに、どこかであった気がしてなりません。特に好きとか、男前とか、そういうことは全くなく、特別な感情を持つわけではないのですが、すごく印象にのこり、頭から離れなかったです。よほど、自分が受かりたいと思ったのでしょうか?もちろん、出会う人全て深いご縁だと思っていますし、家族とか、毎日顔を合わせる職場の方々も深いご縁なのでしょう。ですが、とてもその方とお会いしたことがあるくらいの錯覚をもちましたので、お聞きしたくなりました。わかっていただけると思いますが、変な感情はありませんので、お応えいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
(1) 自分の心にやましいことが無い状態で居なさい。
(2) 自分の良心に恥ずかしく無い状態を心掛けなさい。
これって、案外難しいことでもあります。
自分の癖や表情が、自分ではわからないように
自分のことが一番わからない。
自分がどんな価値観を持ってるのかさえ、実はわかっていなかったりもします。
単なる自我を良心に反してない頑なに思い込んでる場合もあります。
人のことはよく分かりますが、自分のこととなると・・。
自分の心を正直に見詰めるって案外難しいですよね。
いつも本当にありがとうございます。私も何度かお返事をいただきましたのに、御礼のコメントもせず、大変申し訳ありませんでした。以後、気をつけますので、今後ともよろしくお願い致します。