本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき75・人生をキレイにする15.

2007年12月19日 19時31分28秒 | Weblog
 今日も午後から雨になっていました。

「人生をキケイにする 頭のそうじ 心のそうじ」鍵山秀三郎著 サンマーク出版

1680円より

  第1章 掃除は人生を変える

   15.頭のなかのゴミ

    他人を幸せにすること、喜ばせることを考えるようになれば、

   つまらない妄念など、ほとんど湧いてこないのです。

    妄念の話をしましょう。

   本当の意味での余裕、心のゆとりというのでなく、悪い意味での

   余裕がありすぎるときに湧いてくる雑念を「妄念」といいます。

   つまり、頭のなかのゴミです。人間は、本当に切羽つまっていた

   ら、妄念など湧いてきません。たとえば腹ペコの人は、御飯を食

   べるときに、悩みながら食べないものです。

   ところが、いまは経済的にも時間的にも余裕がありすぎものだから、

   たとえば高級なフランス料理を食べながら、「いやあ、○○の刺身は

   うまいね」などと、なんの違和感もなく話したりしている光景をよく

   見かけます。いま食べているそのものの味どこかに行ってしまって、

   どこどこの会席料理が、どこの中華料理が、などと話す・・・なんて

   情けない話でしょうか。妄念、つまり心のゴミだと私は思っています。

   妄念というのは、自分を中心にかんがえてくると、どんどん湧いてくる

   ものです。私心が強くなると、妄念もだんだん強くなってきて、自分を

   守るために他人に対して攻撃的にさえなります。自分ではなく、他人を

   幸せにすること、喜ばせることを考えられるようになれば、つまらない

   妄念など、ほとんど湧いてこないものです。

   今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 駐車場に夜間照明を新しく設置

2007年12月18日 19時36分37秒 | Weblog
 今日もでした。

先週の土曜日かねてから計画していた、駐車場に夜間照明を新しく設置しました。

ホームセンターから買ってきた安いものですが、いざ、設置してみるとなかなか

の威力を発揮してくれます。駐車場に人でも車でも入てくると、点灯します。

一分足らずで消えますが、次々と入ってくると消えることがなく。誰もいなくなっ

て暫らくすると消えます。なかなかの優れものです。これで、夜の駐車場は大変使

いやすくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき74.人生をキレイにする14.

2007年12月17日 20時04分01秒 | Weblog
  なかなか良い御天気の日はありませんね。

  いつも今頃のお天気はこんなものですね。

   「人生をキレイにする 頭のそうじ 心のそうじ」鍵山秀三郎著 

   サンマーク出版1680円より

    第1章掃除は人を変える

     14.否定のことば
 
    個のことよりも公を優先するならば、「なんで?」という否定の言葉がこ

    れほど蔓延することはなかったでしょう。

    皆さんのブログを見るため、今晩はこれで失礼します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき カラオケ教室の忘年会から

2007年12月16日 18時56分10秒 | Weblog
  今日は時々小雨と霰も混じったお天気でした。

  それでも4時ころ、古川 さんが一人で歩いて来店されました。

  先週の水曜日 レストラン浜中で カラオケ教室の忘年会を開催しました。

   古川さんも奥さんと一緒に参加され、みんなより先に3曲続けて唄われ

  ました。今日はそのお礼に見えたのでした。楽しかった様です。

  またカラオケの教室に参加されるといいなあと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき73.人生をキレイにする13.

2007年12月15日 20時02分28秒 | Weblog
   今日も頑張ります。

『人生をキレイにする 頭のそうじ 心のそうじ』鍵山秀三郎著 サンマーク出版 1680円より

   第一章 掃除は人を変える

  13.職場の環境

    環境がきれいになれば能率が上がるだけでなくよからぬものを

   寄せつけないのです。

    仕事のことでいうと、雑然としている職場では、やはり能率が

   上がりません。

    ある大手メーカーが、同業の会社を子会社化しました。親会社

   から出向いた新社長は、その子会社の工場の様子を見て目を疑っ

   たといいます。通路にものが置いてあり、それをまたいで歩かな

   ければならないほどの雑然とした状況だったのです。

    そうした雑然とした工場では、当然不良品が出ます。不良品が

   出るから、また仕事が忙しくなってくる・・・という悪循環が生

   じます。そういう悪循環の中では、職場が乱れて正常な社業が営

   めるわけがありません。工場の敷地は草だらけでしたから、新社

   長はまず草むしりをして、通路に積んであったいらないものを撤

   去。整理整頓をこころがけ、とにかく職場の環境をきれいにする

   ことから始めたのです。

    そうしたところ、目を見張るほどに仕事の能率が上がったのだ

   そうてせす。同じようなことは、どこの職場でも言えると思いま

   す。たとえば会社の玄関が汚れていたら、どうなるでしょう。

   必ずエレベーターに傷をつけられたり、いたずら書きされたりと

   いうことが始まるようになるものです。玄関がきちんときれいに

   整頓されていれば、こんなことは、まず起こりません。玄関をき

   れいにしておくということが、よからぬものを寄せつけないよう

   になるのです。

    今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき72.人生をキレイにする12.

2007年12月14日 19時11分35秒 | Weblog
  今日もます。

  「人生をキレイにする 頭のそうじ 心のそうじ」鍵山秀三郎著 

   サンマーク出版 1680円より

  第1章 掃除は人を変える

   12.心の水

   汚いものをキレイにすると、心の水もきれいになるのです。

   子どもたちの心だって変ってきます。これもトイレ掃除の

   力なのです。

    はじめて暴走族の少年たちとトイレ掃除をしたときのこと

   です。最初は「だましあがったな」「くさい」「ダサい」な

   どと毒づき、さんざん悪態をついていた少年たちでしたが、

   嫌々ながらトイレ掃除を始めました。そしてしばらくして、

   もう時間だからやめよう、となったのですが、「いや、もう

   ちょっとここをキレイにしてから」と少年たちは掃除をやめ

   ようとしません。これなどは、もうすでに気持ちの水がきれ

   いになっているということです。それまで暴走族でさんざん

   他人に迷惑をかけてきた少年たちが、その日から見る見るう

   ちに変化していきました。心持そのものが変っていきました。

    これも、汚いものをキレイにしたことで、心の水がとても

   きれいになったということです。まさにトイレ掃除の力なの

   です。

     今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

    万歩計も続けております。今日も 13734歩でした。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき71.人生をキレイにする11.

2007年12月13日 19時38分16秒 | Weblog
 夕べはカラオケ教室の忘年会で、レストラン浜中へ行って来ました。

久々に十分満足する程唄って来ました。まだまだ元気ですね。
 
 今日も「人生をキレイにする 頭のそうじ 心のそうじ」鍵山秀三郎著 サンマーク出版 1680円より

第一章 掃除は人を変える

 11 トイレ掃除

  思い切って手で触れてしまうと、不思議に、いままで躊躇していた気持ちが消えてしまいます。

  電気がアースで抜けていくように、消えてしまうのです。

  なぜ私が、掃除のなかでも、とくにトイレ掃除を勧めるかというと、

  トイレ掃除は、一番人の嫌がる、一番人が避けて通りたがることだからです。
 
  トイレ掃除をやってしまうと、あとの掃除はとても軽く感じられるのです。

  いちばん抵抗感のあることをまずやってしまうという意味で、トイレ掃除を

  やることに意義があります。

  私の場合、便器もすべて素手で掃除します。

  それがいちばん合理的だからです。

   人間の心と気持ちというものは、実は別のものなのです。

  心というのは不動不変で、どっしりとしているもの。

  一方、気持ちというものはコロコロと変るものなのです。

  例えば夜、明日は早く起きようと思っていても、朝になると、

  今日はいいか、となっていませんか、気持ちはすぐ変るのです。

  しかし、心は変りません。しかも、心には、エネルギーの元にな

  るキレイに澄んだ水がこんこんと湧いているのです。人間の根源

  ともいうべきエネルギーです。それが、こんこんと湧き出ている

  のです。ところが、気持ちのほうには、新たな水というのは湧い
  
  てきません。嫌だなあと思ったり、やることを放り出したり、ル

  ールを破ったり、そのたびに濁るです。濁ってどろどろになりま

  す。そうすると、ますますやる気を失って、忍耐の心がなくなり
  
  ます。忍耐の心がなくなるから、すぐに腹が立って、いわゆるキ

  レるということになります。これは気持ちの水が濁っている証拠

  です。そういうときは、心の水を気持ちにどんどん注いでやれば

  いいのですが、パイプが詰まっていると、心の水は気持ちのほう

  に行かず、無駄に流れ出して伝わりません。では、このパイプの

  詰まりをどうやってとるかというここですが、これをとってやる

  方法がトイレ掃除なのです。徹底したトイレ掃除をすると、パイ

  プの詰まりがポロッととれます。そうして、きれいな心の水がど

  んどん気持ちのほうに注がれて、気持ちの水が心の水と同じよう

  に透明で、きれいになります。そうすると、不思議なことに、も

  っとやろう、もっとやろうということになってくるのです。

   最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。
 
  さあ、今日からトイレ掃除の時間を作って毎日磨きましよう。

  家族みんなが出来る様になったらすごい家庭が出来るでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき クリスマスバージョン

2007年12月12日 16時51分54秒 | Weblog
 久々に御天気が良くなったので、写真を撮ることが出来ました。

いろは書店の店頭クリスマス飾りが付きました。階段もきれいになりました。

ごらんください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 70. 人生をキレイにする 10.

2007年12月11日 19時46分29秒 | Weblog
   今日の御天気もでした。

  丁度私が掃除に歩いている時間は晴れていて、午後から小雨が降ってくるといった感じです。

  融雪装置の試運転を今日から始めました。

   それでは今日の「人生をキレイにする・頭のそうじ心のそうじ」鍵山秀三郎著 サンマーク出版 1680円より
 
  第一章掃除は人を変える

   10.気の流れ

  掃除はその場所をきれいにすると同時に、掃除をした人の心のなかや、

  頭のなかの気の流れをよくしてくれるのです。

  他の誰かが掃除をしてきれいにしてくれた場所を使うのも、もちろん気持ちのいいものですが、

  自分の手で掃除をして徹底的にきれいにしたときの達成感というのは、

  たぶんやった人にしかわからないものです。

  つまり、掃除はその場所をきれいにすると同時に、掃除をした人の心の

  なかや、頭のなかの気の流れをよくしてくれるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき69. 人生をキレイにする 9.

2007年12月10日 18時39分55秒 | Weblog
  今日の天気予報ははずれでした。能登地方は午前中で、午後からはになりました。

  でも暖かいですね。など降る様子もありませんね。予報はでした。
 
  今日も続けますね。「人生をキレイにする頭のそうじ心のそうじ」鍵山秀三郎著サンマーク出版 1680円より

  第1章 掃除は人を変える
 
   9.秩序

   掃除には人の心だけでなく、家庭や会社、そして社会など、あらゆるものの秩序をきちんと整えていく、

   そういう力があると思います。ただし、小手先の、ちょこっとここにあるものをこっちへ動かす程度の、

   いい加減な掃除ではダメです。徹底してやったときにはじめて、秩序も整ってくるのだと思います。

 
   私の掃除も年々レベルしております。

   もう5年もば成果がはっきりと現われてくると思います。

   楽しみですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする