本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき 10月31日今年の ECCハロウィンパーティー

2009年10月31日 19時00分18秒 | Weblog
 毎年恒例の ECC(英語教室)さんのハロウィンパーティーが今年もやってきました。

能登半島の突端の珠洲でも「子ども達に楽しい行事」が行われています。

楽しそうでしょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月30日 映画「沈まぬ太陽」鑑賞をお薦めします。

2009年10月30日 19時48分24秒 | Weblog
 今日は金沢へ出張致しましたので映画「沈まぬ太陽」を観てきました。

評判は週刊誌でも見ておりましたが、感動致しました。

これからの私の人生の生き方にも大変参考になりました。

まだ見ていない方は、ぜひ御覧ください。

映画館が近くにない方は文庫が出版されています。

山崎豊子著・新潮社 全4巻です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月29日 能登空港で国産旅客機の実験飛行

2009年10月29日 18時53分26秒 | Weblog
 今朝の地元新聞トップ記事で紹介されました。

能登空港で、国産旅客機の操縦システムの実験を行うことになりました。

11月9日~11月27日まで、隣接する日本航空学園輪島校から格納庫と会議室を借りて行う。

JAXCA(宇宙航空研究開発機構)と三菱重工業の研究者10人程度滞在する。

石川県では、将来の企業誘致の足掛かりにしたいと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月28日 大変好評の「足湯」です。

2009年10月28日 16時58分59秒 | Weblog
 今朝の新聞記事より「珠洲・飯田わくわく広場」 足湯 冬も使って

当初の計画では、冬場はお休みする予定だったのですが、大変好評で、

多い日には一日約100人もの利用があり、お年寄りにとっては、

いろんな人と顔を合わせて話しもできる憩いの場でもあります。

そこで、市では利用者が寒くないように足湯施設内に風が吹き込むのを

防ぐ措置を施した上で、冬期間も開放することに決めたそうです。

お年寄りだけでなく、若い人も、観光のお客様も、帰省された皆様にも

多いに利用して頂いた、楽しい広場になると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月27日「 能登本マグロ」珠洲の大切な観光資源に

2009年10月27日 19時39分01秒 | Weblog
 今朝の地元紙に「能登本マグロ」の記事が揃って写真入りで掲載されました。

「能登本マグロ」の新鮮な内臓を使った料理の試食会

先進地視察で、神奈川県三浦市三崎港へ、市長さんはじめ漁協・商工・宿泊・飲食関係者

15名程度で来月26日から3日間の予定で行われます。

先日も「石川県産業展示館」で行われた産業祭りには、「能登本マグロ」の解体即売会は、

大変人気があったそうですよ。 来年の夏は、ぜひ、珠洲へ「能登本マグロ」を食べに来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月26日 『感動が進歩の進歩の源になる』「森 信三 一日一言」寺田清一著より

2009年10月26日 18時20分05秒 | Weblog
 情熱というものは、まず物に感じるという形をとつて現れるもののようです。
 
したがって感激とか感動とかいうものは、その人の魂が死んでいないなによりの証拠です。

ですからわれわれ人間は、感激や感動のできる間は、まだその人は進歩する可能性を

持っていると言っても良いでしょう。

写真は昨日、ラポルトすずで開催された「昔話と宮沢賢治の世界」読み聞かせです。

宮沢賢治を学ぶ良い機会でした。早速、次の読み聞かせに活用します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月25日 早朝・春日神社境内清掃

2009年10月25日 18時55分01秒 | Weblog
 今日は、飯田町・春日神社氏子会・各町内交代の境内清掃でした。

西大町町内会の氏子会が今朝当番で、早朝6時より境内清掃奉仕を行いました。

午後からは、飯田町町内会連合会主催の戦没者追悼式も行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月24日 愛宕神社の例祭

2009年10月24日 19時25分49秒 | Weblog
 氏神様「春日神社」の横に「愛宕神社」の社が別に建っております。

今晩は5時から「愛宕神社」例祭が行われました。

夜のお祭りは珍しいですね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぷやき 能登空港着陸目印 は「NOPPY」です。

2009年10月23日 18時59分07秒 | Weblog
 今朝の地元新聞記事より、能登空港へ着陸する飛行機が必ず通る地点がある。

それは珠洲市宝立町馬渡。左下図の写真 昔の馬渡小・中学校付近です。

羽田を飛び立った飛行機は「NOPPY」のFIX名を選択すると、能登空港まで自動的に飛行する仕組みだそうです。

「NOPPY」の由来は能登空港のマスコットキャラクター「スカイのっピー」から名付けたそうです。

ですから、能登空港へ向う飛行機は、いつも必ず珠洲の上空「NOPPY」地点を通過して、

能登空港に着陸することなるにですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 10月22日『世の中はなるようしかならぬ、だから必ず何とかはなる-』

2009年10月22日 18時36分16秒 | Weblog
 「森 信三 一日一語」寺田清一著より頂きました。

もしこの「何とか」というコトバの中に、「死」というコトバも入れるとしたら、これほど確かな真理はないだろう。

いつも、人間は心配してもどうしょうもないことを心配しているような気がいたします。

 
 得意の朝の珠洲の空の雲を写真に写しました。昨日の朝の「大運寺」さんの上空の空です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする