本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 30日 今年も半年終わります。明日からは残りの半年の始りです。

2021年06月30日 19時16分39秒 | Weblog
 令和  3年も 今日で半年終わる事になります。明日からは残りの半年の始まりです。前半は新型コロナ感染対策で、感染予防対策でマスクの活用と手のアルコール消毒と3密対策で座席の間隔を広げる呼びかけ等、国民に呼びかけ、飲酒・飲食による三密が感染の原因と呼び掛け、出来る限り避ける、我慢する、運動を展開してまいりました。一方で国は、新型コロナ対応のワクチン接種を国民に無償で行う運動を高齢者から順番に呼びかけて参りました。ワクチン接種は希望者のみで、強制ではありません。珠洲市の様に人口も少なく、素直な人達の住んで居る所では、準備も早く始まった事もあり、8月中には、珠洲市民の希望者全員のワクチン接種が完了出来るようですね。お陰様で今年の後半は安心して旅行にも出掛けたり、お客様を迎えたり出来る事と思います。安心して生活出来る世の中になします。ありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 29日 時間と空間を操る 量子力学的習慣術 (良書紹介)

2021年06月29日 17時49分21秒 | Weblog
 久々に良書の紹介致します。「時間と空間を操る 量子力学的 習慣術」村松大輔著・サンマーク出版 ・1400円+税 です。量子力学的発想から私達の身体を考えると素粒子の集まりで形成されております。全ての物体は素粒子の集まりで出来ており、素粒子であることから常に細かく振動している訳です。私たちの心も振動する波によって作用しているのです。音楽の世界も楽器による波動を鑑賞しておりますね。簡単に表現しますと、心地よい波動を常に発信する事で、毎日の行動もそれに合った事になります。心地よい波動とは、明るく、元気で、楽しい気持ちになる波動ですね。常に心掛ける事によって、自分で自分に満足できる生き方が出来るようになって行きます。もっと具体的な取組み方は、村松大輔先生の著書をご覧ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 28日 奥能登震源の地震 半年で9回 年間最多・・北國新聞

2021年06月28日 18時36分43秒 | Weblog
 今朝の北國新聞さんの一面トップ記事で紹介されていました。読んでみると、
今年に入って奥能登地区 珠洲市と能登町を震源とする地震が9回発生しておりました。珠洲市地内で3回、能登町地内で5回です。いずれも小さい地震で一番大きくて震度4.0 小さいのは震度2.8です。そして、それらの地震の伝搬する地域は石川県ではなくて富山県です。奥能登は富山県と陸続きになって居る事でしょうか?  あまり気にすることではないと思いますと書かれていましたが、何で一面トップに紹介したのでしょうか? 他に記事にする事が無かったからでしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 27日 春日神社の市姫祭り 午後8時~ 斎行されます。

2021年06月27日 16時24分27秒 | Weblog
 珠洲市飯田町の春日神社には、その昔、私の子どもの頃には(70年前)には、飯田町の中心・大町・今町・南町・竹町の通りを沢山の野菜やお魚や日用品(藁細工・農工用品)等を売る朝市がニと七の付く日に開かれておりました。季節によって産物も変わり、子どもの私も母親につんだって買物をするのが楽しみでした。勿論学校へ行く前の早朝の出来事でした。若山や上戸や直から野菜を持って出て来る人達だけでなく、遠く白丸あたりからも舟で野菜を積んで売りに来る人々もおりました。当時の飯田の街には商店街と言える程の店はなく、家の前を朝市の人々に貸して、お礼に野菜等を貰っていた様な気が致します。そんな時代には、6月の27日は春日神社の御仮屋が建てられ、御神輿を置き、朝早くから朝市に出られて農家の方や漁師の方々がお供え物を飾って参拝されていました。
荷車や馬車や舟等で運ばれる時代から自動車に変るにつれ道路も改良され拡幅され、交通量が増えると朝市の場所が狭くなり、乗光寺さんの境内に移動した事もありました。商店街の発展と共に朝市に出る業者も減少して行きました。今朝の朝市の出店者は3人です。野菜売りで白丸から軽トラで来られる2人と朝市に出て来る農業を楽しむ人たちに野菜の種を売る種屋さんが1人です。
 朝市は衰退しておりますが、春日神社では、衰退している商店街や新しい街の繁栄を願って、毎年 6月27日には市姫祭りが斎行されております。江戸時代から続けられているお祭りだと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 26日 新型コロナ感染対策も次の段階へ進む・・・住み良い街づくり

2021年06月26日 17時34分22秒 | Weblog
 6月24日には2回目のワクチン接種も終わりました。珠洲総合病院のスタッフの方々もすっかり慣れて、スムーズに作業が進められております。接種後2日目ですが、全く後遺症も無く、普通に過ごしております。いろいろと体験談をお聞きすると、高熱が出て2日間休んでんで居たとか聞くと、心配になりますね。もうすっかり新型コロナの事は忘れて、次の段階へ進むべきですね。東京オリンピックもワクチン接種者の人数を増やす事で安定するものと思われます。ただワクチン接種を好まない方が多いと、どうなるのでしょうか?  これを機会に人口過密地帯と過疎地帯の融和を図り、過密地帯に住んでる人々には過疎地帯に強制的にも別荘を持たせて、時々は過疎地帯にも生活する仕組みを造り、過疎地帯の生活も充実して、住みやすくする為、いろいろなメニューを整えて行く事が必要ですね。一度に出来なくても、ビジョンを掲げ、毎年少しづつ取組んで行けば、10年後・20年後には、過密・過疎の問題も少しづつ解消して、住みやすい日本になると思いますが、如何でしょうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 25日 「珠洲の未来 変えられる」 飯田高校で起業法を伝授

2021年06月25日 15時45分21秒 | Weblog
 今朝の朝刊で紹介されました。今月珠洲市蛸島町で本社機能の一部を移転した東証1部上場の医薬品商社「アステナホールディカグス」の岩城慶太郎社長が24日、飯田高校で、持続可能な地域づくりにつながる起業法について講演されました。夏休み中に飯田高校の生徒に就業体験で5日間の予定で、新しいビジネスの計画の立案方法を学ぶ、新しいビジネスの計画を学んでもらう事になりました。
  高校卒業して地元の資源を活かした新しい事業に取組む生徒が生まれる事を期待しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 24日 立花 隆 さん 亡くなる・・・・珠洲で講演された事もある

2021年06月24日 17時21分41秒 | Weblog
 新聞で 立花 隆 氏が亡くなられたのを知って、昔の事を思い出した。青年会議所時代の事でしたが、ご家族(奥さんと子供さんお一人)を伴って珠洲へ来られ、当時の福祉センター3階で講演をして頂いた事を思い出しました。お互いに若い頃の事でした。それから数年たって、3年~4年後に、今度は一人で能登の旅に来られたようで、電話があって、再会もしております。43年も昔の事です。高齢者になると古い昔の事を思い出し、懐かしく思うと言うのは、本当ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 23日 珠洲市 6月市議会・一般質問 から・・・

2021年06月23日 18時18分03秒 | Weblog
今朝の朝刊で 珠洲市議会で6月議会・一般質問の模様が紹介されて居ました。 
9月に予定される第2回奥能登国際芸術祭の開催の延期や短縮等について市議3氏からありましたが、市長答弁では、8月の中旬までに希望する市民のワクチン接種を完了し、市民の感染予防対策を万全を期して、鑑賞に来られる方々にも個人ごとの感染予防策と、リストバンドによる個人情報管理を徹底する。7月の実行委員会役員会で開催日程を決定し、その後の全国の感染状況も捉えて、柔軟に開催日程も決めて行かれるものと思われます。9月の芸術祭と珠洲市内の秋祭りが重なります。市内の業者にとっては経済効果も期待される大切なお祭りです。どうか事故もなく楽しく愉快な秋祭りと芸術祭が開催されます様お祈り致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 22日 今日も良いお天気でした。

2021年06月22日 18時24分04秒 | Weblog
  毎日の事ですが、朝のお天気が気になります。梅雨入り宣言があってからまだ一度も雨が降って居ません。天気予報では今朝も能登地方は20%の確率でした、加賀地方は50%~60%でした。結局全く降りませんでした。新型コロナの感染騒ぎもワクチンの普及で心配は薄れた様ですが、スーパーへ買物に行く時はしっかりとマスクをして出かけます。帰る頃には顎マスクになっておりますが、誰も何も言いませんね。今日も長男夫婦から栃木の銘酒2本セットを贈って貰いました。感謝・感謝で頂きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 令和 3年 6月 21日 今日は夏至ですね。早いものです。父の日お祝い感謝。

2021年06月21日 17時45分13秒 | Weblog
 一年で一番日の長い日と昔から教えられて来ました。昨日の日曜日は「父の日」でした。2番目の娘から美味しいビールの詰め合わせが贈られて来ました。毎年の事ですが忘れずに贈って貰えるとは有り難い事です。子ども達も4人も居るとそれぞれに手分けして気を使ってくれます。最近の新聞で高齢化時代が進み我々の時代の後には少子化の若者が中年となり、高齢者の老後の面倒を見なくてはならず、負担増となって来ます。今のように長寿をお祝いする時代は終わるかも知れませんね。認知症も少しづつ始まって居る様で昨日はブログ作成を忘れてしまいました。今後注意して必ず作成致します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする