本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき 11月30日映画「2012」を鑑賞して来ました。

2009年11月30日 20時13分20秒 | Weblog
 今話題の映画「2012」を本日金沢で鑑賞することが出来ました。

2012年に関する書籍はいろいろ出版されておりますが、映画では何をとらえているのか興味がありました。

 大きな画面いっぱいに拡がる地球の大変動はなかなかの迫力です。

私の期待した、人間の心に訴えるものが最後に出てきて、「感激」一安心です。

 実際の2012年はもうすぐですね。何が起こるか興味津々ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月29日 朝陽の写真には「力」があると思います。

2009年11月29日 18時16分37秒 | Weblog
 今日のお天気は曇りでした。夜には雨になりました。そろそろ雪が降ってくる季節ですね。

 朝陽の写真には「力」があるような気がします。早速「背景」に入れてつかっています。

 皆さんもどうぞご活用ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月28日・新型インフルのおかげで「図書カード」のプレゼント

2009年11月28日 18時39分07秒 | Weblog
 今日、珠洲のあるおばあちゃんが新型インフルエンザの流行で学校閉鎖になったお孫さんへ、

休校の間一人で家でお留守番をしていたご褒美に「図書カード」を贈られました。

おばちゃんが行ってやりたいと思っても、都合が悪くどうしても行ってやれず、

両親が働いているので、一人で留守番をしていたお孫さんが可哀相だったのですね。。

絵本を贈られたおばあちゃんもおいでますよ。

 写真はぼちぼち始まった「クリスマスの飾り」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月27日 飯田港の朝陽と「力丸」

2009年11月27日 19時23分39秒 | Weblog
 今日は特別に写真2枚になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月27日 朝陽昇る飯田港

2009年11月27日 19時17分30秒 | Weblog
 今朝7:00頃の飯田港の朝陽昇る景色です。感動の景色です。

御蔭様で今日も一日元気にすごせました。朝陽にも凄いエネルギーがありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき11月26日 雪のない冬になりますか?

2009年11月26日 18時37分33秒 | Weblog
昨年は11月20日に初雪があって、珠洲でも雪によるスリップ事故も発生したようです。

 写真は、今朝の春日神社通りです。まだまだ雪の降る気配がありません。

それでも、今日の午後から1台だけスノータイヤに交換致しました。

これで、雪が急に降っても大丈夫ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月25日 生物は「ことばの力」をエネルギーにすることが出来る。

2009年11月25日 17時20分23秒 | Weblog
「生物は『ことばの力』をエネルギーにすることが出来る」とは最近私自身が感じたことです。

 写真はこの度、新しく仕入れた致知出版さんの日替カレンダーです。

私の机の周りには、沢山の日替カレンダーが吊るされています。

毎日の生活の中で、それぞれのカレンダーから『ことばの力』を頂き、エネルギーとして活かしております。

ご希望の方には、致知出版社さんの新しいカレンダーを贈りますので、連絡ください。お待ちしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月24日 凡時徹底 (ぼんじてってい)

2009年11月24日 18時59分19秒 | Weblog
平凡なこと、誰でも出来ることを徹底的に続けることによって、それが非凡になる。
 
 凡時徹底は私の師匠から頂いた 生活信条です。

毎日の生活の中に、簡単に誰でも出来る善行を毎日継続することを心がけております。

 今日も何とかブログを作成出来ました。適当な写真を探すのに苦労することもあります。

このブログも毎日継続してもうすぐ一周年を迎えます。

これからも続けてまいります、皆様のご愛読に感謝しております。

 今日の写真は、先日訪問した、県立美術館のお庭の写真です。

季節によっていろんな植物さんを見ることが出来ます。 とっても素敵な場所です。

今日も最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月23日 松下幸之助「人生で大切なこと」第10話 平易に見る

2009年11月23日 19時19分38秒 | Weblog
 ものごとを出来る限りやさしく見て、五のものは初めから五と、かけひきなく主張する。

そうすると、失敗する場合もあるけれども成功する場合のほうが多いというのが、

松下幸之助先生の体験を通じて得た結論です。

競争が激しく変化のテンポも速い今日においては、交渉一つにしても細心の心くばりや

周到な準備が求められます。

しかし、ありのままの姿、真実に立つことが、交渉事に限らずものごとを行う場合の

大切な基本ではないでしょうか。

 写真は 11月23日(月) 勤労感謝の日は 春日神社では「新嘗祭」が執り行なわれました。

 今日も最後まで読んでくださいまして、誠にありがとうございます。
 本日の10話を持ちまして、松下幸之助「人生で大切なこと」を終わります。
  最後までおつきあいくださいましたこと、深く感謝致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 11月22日松下幸之助「人生で大切なこと」第9話 全力を尽くしたあとに

2009年11月22日 19時02分19秒 | Weblog
 松下幸之助先生は、従業員が20人ほどだったころ、一日精いっぱい働いたあとに、

「自分で自分の頭をなでたくなるような、何とも言えない充実感や仕事のやりがいを感じた」と言っています。

経営者として成功を収めてからよりも、個人的にはこの当時のほうが喜びが大きいというのは、何となく

興味深い話です。仕事に限らず、こうした全力を尽くしたあとの満足感、安らぎこそ、お互いが生きていく

上での生きがい、喜びの原点と言えるでしょう。

 写真は今朝の朝市のおばちゃんの野菜を写させてもらいました。

寒いのに、朝の5時前から並べて買い物客を待っておいでるようです。

「そんなに早く良く起きられるね」と感心して言ったら、

「年寄りは早く目が覚めて、眠れないがやわねん」と言っておいでました。

 本当に長い間の習慣になっているんですね。感心致します。

  今日も最後まて読んでくださいまして、誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする