本屋親父のつぶやき

珠洲の本屋親父が読んだ良書の紹介や近況報告

本屋親父のつぶやき60.「あたわり」について

2007年11月21日 20時12分57秒 | Weblog
 いつも楽しく皆さんのブログを拝見いたしております。

久々に私もご報告いたします。

以前から疑問に思っていた「あたわり」と言う言葉について、ネットで検索して調べましたところ、

「日本国語大辞典・小学館」には〈運命づけられたこと〉あるいは〈宿命〉富山県地方の方言と出ているそうです。

〈あたわりものだから・・・〉〈あたわりものですから・・・) と使う。

天から与えられ、人力ではどうにもならないものであり、宿命的なもの。

私と母さんが結婚したのも〈あたわり)だと思います。

子どもたちが順番にも生まれたのも〈あたわり〉ですね。

私たちは自分で生きていると思っている時が多いのですが、本当は生かされているのかも知れませんね。

そこで、ありがとうございます。と言う感謝の言葉を常にくちずさむことが大切になるのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき59. 読書の時間のとり方

2007年11月17日 20時01分10秒 | Weblog
 毎日ブログを拝見しておりますが、本屋親父のつぶやきが乗らないと淋しいです。

そこで今日は毎日の読書の時間のとり方を紹介したいと思います。

起床時間は朝5時を目標にしております。

トイレと身形を整えて1階へ下りて机に座ると、5時10分読書の時間です。

ストーブに火を点けて暖かくしてから読み始めます。

起きるのが遅くなっても、10分間は読書の時間をとります。

6時から外掃除と豆乳を買いに出発します。

6時30分からはラジオ体操で、店頭か、駐車場で一人で行ってます。

ラジオ体操が終ると3分間腕振り体操、引続き外掃除を行います。

乗光寺さん大運寺さんの境内の落葉拾いと合掌をして掃除を終ります。

掃除の後始末をしてから、シャワーで水をかぶります。

夏から続けておりますから、今でも出来ます。8時・それから朝食です。

生玄米粉と健康ふりかけと豆乳に生人参・果物・古川さんからの頂き物のパンです。

最近読んだ本は「無双原理・易」桜沢如一著・サンマーク出版・1680円です。

「マクロビオティク」の原点を著した本です。

これから読もうと予定しておりますのが「健康の七大条件」桜沢如一著 日本CI協会 1050円です。
 
この調子で読書を続けると、100歳まで健康を維持出来る気がします。

 この前の東京での致知出版社の講演会で聴いてきた「万歩計」を携帯してから

毎日1万歩以上歩く事にしております。

留美子さんも浜野さんも友田さんも始めました。

一番歩くのは浜野さんです。続ける秘訣は昼から始めて昼に終る。

不足したときは、用事をこしらえて歩くこと、今まで車を使った銀行や郵便局へも歩くようになりました。

記録を残し、月間集計・年間集計をすることも大切ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき58.能登半島上空の写真

2007年11月12日 19時29分53秒 | Weblog
 一週間のご無沙汰でした。

毎日充実した日を過ごしております。

毎晩皆さんのブログを拝見するのが楽しみです。

今日は先月の東京からの帰りの飛行機の窓から写した能登半島の写真を御覧に入れます。

見附島が見えます。

こうしてみると、能登半島も大きいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 57・ハローウィン・パーティー

2007年11月05日 11時47分44秒 | Weblog
 昨日は珠洲で英語塾をやっている川東さん(日野さんの長女)の処の

ハローウィン・パーティーと言うことで、いろは書店へみんなでやってきました。

みんなそれぞれに楽しそうに仮装して得意になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 56. 眞大くんも抱っこしてきました。

2007年11月03日 19時48分18秒 | Weblog
 航生くんに続いて、眞大くんも抱っこしました。

始めは泣きましたが、しばらくすると馴れて、機嫌よく抱っこできました。

よかったよかった。

みんなすくすくと育っているのに安心致しました。

帰るときにはみんなで手を振って見送ってくれました。

ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋親父のつぶやき 55. 航生くんを抱っこしてきました。

2007年11月03日 19時37分57秒 | Weblog
 今日は文化の日です。

文化の日の謂れをご存知ですか。

昔は、明治天皇の誕生日で祝日だったのです。

戦後1946年11月3日に新しい日本国憲法の公布を記念して、文化の日と命名、

従来からあった、天皇陛下から日本の文化に功績のあった方々を

褒章がなされる日となったようです。

 ちなみに、5月3日の憲法記念日は1947年5月3日に新しい日本国憲法が執行された

日を記念して祝日となったのです。
 
10月29日土田家を訪問して、航生くん眞大くんに会って来ました。

夏以来のご対面でしたが、航生くんは爺ちゃんのことを覚えていてくれました。

慣れてくると、いろんなおもちゃを沢山見せてくれました。

ダンボール箱でこしらえたお家は自慢のおもちゃで早速入って、じいちゃんにも

「どうぞ」と中に入るようにすすめてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする