川魚と亀飼育

主に愛知県産淡水魚の採集と飼育、亀の飼育雑記

碧南海浜水族館

2009-01-10 20:41:29 | 水族館・動物園
1月10日 本日、豊川水系でもいつも行く所より少し北へいくつもりでした。
しかし風がぴゅーぴゅー吹いています。
今日は止めよう。

そんなことで午前中は、水槽の水換え、フィルターの掃除をしました。

そして保育園へ子供たちを迎えに行きました。
「水族館へ行きたい」の一声で決定です。



来たのは碧南海浜水族館。
少し遠かったのですが、竹島水族館やぎょぎょランドはよく行くのでやって来ました。
写真は、日本淡水魚コーナーの一角です。
渓流の水槽には、アマゴ。中流域には、オイカワやカワムツなど。下流域には、ニゴイやタモロコやカワムツやドジョウなどが泳いでいたと思います。
水槽の大きさの割には、魚が多く入っていて雑然としています。



ニホンザリガニ。



ウシモツゴ。と展示してあるので分かりますが、この魚を採集してもモツゴとの区別がつかないだろうなと思ってしまいました。(まあ、出会うことはありませんが)



ネコギギ。三河湾・伊勢湾に注ぐ川にだけ生息する魚です。天然記念物ですね。



そして亀たちもいました。写真はクサガメ。いい亀なんですがね。

海水魚がメインですが、日本産淡水魚も地元の魚を中心になかなか充実していて満足でした。
もう少し魚達を眺めていたかったのですが、我が娘が逃走し、渋々展示スペースから離れました。



ワカサギを釣り上げて自慢気なバカ娘。そこは上がっちゃダメだぞ。

小さなお子さんでしたら意外に楽しめるアトラクションも少々ありました。

あとは地元の油ヶ渕などの環境を考えるスペースもありましたよ。

大きな水族館ではありませんが、なかなか楽しめました。