今日は晴れたり曇ったりのおばば地方でした
34.4℃むし暑かったです
スダレをしていても午後4時ごろには
南側のベランダに面した台所はむわ~っとした熱気
窓ガラス&アルミサッシ枠が熱くなっておりました
(台所にはエアコンありません)
ケージの上に乗せている冷凍ペットボトルの氷が
ほぼとけて水になっていたので
雑巾に浸み込ませ窓&窓枠を拭くこと3~4回
少しは涼しくなったような・・・?
食器類も温かくなっていて
水道水も最初に出て来たときは熱いくらいでした
ケージの中の方が涼しいのに
外に出たがる☆ゆきたん☆です
↓画像は昨日の朝9時前の画像でございます
「おそとにでたいでしゅ」
「もうちょっと待っててね」
「あたまなでられたら でられなくなりましゅ」
「出んかったらええや~ん」
「やっぱりでましゅ」
「そお~?」
ケージから出ると即アルミプレートに向かい
ホリホリ始めます
そして必ずと言っていいくらいゴロンチョします
冷たくて気持ちいいのかな?
ペチャンコになって
「きもちいいでしゅ・・・」
でも午後から夕食時まで
ケージの中へ強制収容される☆ゆきたん☆です
隣の座敷はエアコンが点いているけれど
ケージから出しても来るのは用を足すときだけなので
扇風機&エアコンの冷気が入ってきて
冷凍ペットボトルを置いているケージへ
入った方が涼しいかと・・・
ランキングに参加しています
ポチッと押して頂くと励みになります
にほんブログ村