goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

日本と中国を旅行したイギリス人 駅で日本人と中国人の違いを発見 2024/12

2024-12-17 01:50:15 | なるほど  ふぅ〜ん

日本と中国を旅行したイギリス人 駅で日本人と中国人の違いを発見
 NewSphere より 241217 


 世界中を旅行し動画を制作しているYouTuberの男性が、実際に現地を周って気付いた中国と日本の違いを明かし、注目を集めています。

【動画】地下鉄で日本人と中国人に違いがあると感じたイギリス人

⚫︎イギリス人が見た日本人と中国人
 少し前に中国を旅行した後、日本にやって来たというイギリス出身のベン・コールマンさん。
 日本では東京の観光地を巡ったほか、レンタカーを借りて、富士山が見渡せる絶景ポイントを通って大阪まで行ったそうです。
 動画のなかで、ベンさんは「日本の電車には通学中の小さな子供たちがたくさん乗っている」とその高い安全性を大絶賛しており、「ロンドンでは考えられない」と話しています。
 また、車内でも「上海の電車はかなりうるさかったけど、日本人はみんな静かでリラックスしているよ」とベンさん。
 ほかにも、「中国人には周りへのリスペクトが足りない。でも日本人には気遣いがある」と語っています。
 その例として、電車に乗り降りする際「中国人は我先にと周りの人たちを押しまくるんだ。動物じゃないんだからさ」と厳しめ。
 一方で「日本人は長い列でもちゃんと順番を待ち、冷静に乗り降りする」といい、「そういう部分が中国の嫌な所だったね」と正直な心境を明かしました。

 ベンさんの動画に対し、視聴者からは「旅行をする際の良い勉強になる」「私も中国より日本の方が合っていた」「僕も前に両国を周ったけど、全然違うよね」「また日本に行きたくなった」「日本人の敬意やリスペクト、配慮が素晴らしい」といった称賛の声が寄せられています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 112年続く日本最古の遊園地「... | トップ | 大阪新春恒例イベント『鉄道... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿