ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

モノクロ6×6写真塾の撮影会。。。

2007-01-03 02:59:36 | 写真
今日はモノクロ6×6写真塾の仲間で撮影会があるので
朝早く起きて身支度をしました
2007年の撮り初めとなります

どのカメラを持っていくかかなり迷いましたが
モノクロ6×6ということでメインに二眼レフのルビテル2、
それとブローニーの蛇腹カメラ(ホールディングカメラ)であるモスクワ4
サブで35mm カメラのコニカ1とニコマートの計4台を持っていくことにしました

フィルムはモノクロのブローニーと35mm を15本ずつ
念のためカラーのポジとネガを数本いれときました

昨日は雨で天候が心配でしたが
今日は雨があがってほっとしました

市内某所で待ち合わせをして
メンバー5人で1台の車で南薩方面へでかけました
車内では当然カメラやモノクロの話題で盛り上がります

まず行ったのは指宿にある日本一のアコウの木
大きな木なので離れたところからも場所がわかります
指宿報国神社の境内に植えられておりかなり太い木です
ここで木の写真を数枚撮影
木が大きすぎるので全体をフレームに入れることはできないので
木の一部の表情を撮りました

次は池田湖を普通と逆の時計回りにまわり
観光地があるところの反対側で撮影をしました
晴れ間が広がってきて開聞岳がきれいに見えました

そのあとは開聞のほうへ抜け
枚聞(ひらきき)神社へ
初詣客でいっぱいです
初詣も兼ねて撮影
参拝客の様子や巫女さんなどを撮りました

昼になったので頴娃(えい)の磯のなんとかとかいう定食屋さんで昼ご飯
先日焼いたプリントをメンバーの方に見てもらいました
ここの定食屋のご主人も写真をやっている方で写真が飾ってありました
真っ赤な夕焼けに染まる開聞岳の写真が印象的でした
隣にはギャラリーもあるらしいです

昼食が済むと知覧の方へ行き
畑にやぐらを組んで大根を干してある風景を撮りました
あたり一帯に大根の匂い(たくあんのにおい)が漂っていました
大根とその影がおもしろい表情です

つぎは枕崎へ抜けて坊津の漁村へ
ここで漁村の風景を撮ります
港で祖母の家に帰って来てるという若い女性がふたりで座って話していました
いい風景だったので許可をもらって撮らせてもらいました
私たちが使っている二眼レフを珍しそうにみていました

日が暮れて来たので
高台へ移動して海岸に沈む夕日を撮りました
ここだけはフィルムはカラーのポジを使いました
私は蛇腹カメラを使ったのですがインパクトがあったらしくメンバーの注目を浴びてしまいました
私たちが撮影した場所にはほかの人も夕日を見にきており
そのなかにワーゲン(ビートル)が3台停まっていました
聞くとその車の愛好家の方々(若い男女)でした
50年以上前のクラシックカーです
エンジンの音がたまらなくイイです
クラシックカーの愛好家とクラシックカメラの愛好家が出会ってそれぞれの話題で盛り上がりました
こちらは車についていろいろ教えてもらったし
むこうはカメラのことについていろいろ尋ねてきました
二眼レフや蛇腹が珍しかったようです
また二眼レフのファインダーをのぞかせてあげると大変感動していました
夕日の写真だけでなく彼らの車の写真も撮りました
写真が出来上がったら送る約束をして別れました

完全に日が暮れてしまったので帰途につきます
1日いろんなところをまわったのでいい感じに疲れました
今日はモノクロ9本、カラー1本撮りました

モノクロ仲間の撮影会でしたが
おなじモノクロをやる仲間でもそれぞれの撮影スタイルがあって
興味を惹かれる被写体も違うんだと思いました

帰って夕食を済ますと今日撮ったフィルム3本をさっそく現像しました
ルビテルはフィルムに傷がつくのが心配でしたが問題ないようです
残りのフィルムは早いうちに現像するつもりです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vivitar がやってきた。 | トップ | 友人と遊びに。。。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢子)
2007-01-04 00:40:57
あけましておめでとうございます。。
今年もお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。。


クラッシックカーとクラッシックカメラ
お正月早々いい出会いができましたねっ
カメラを通じていろんな出会い・・素敵ですね。。
私はアンティーク家具が好きです・・古い物には新しい物にない暖かみがありますよね。。単純な作りでも
頑丈な所もいいです。。
返信する
夢子 さんへ (industar-22)
2007-01-04 03:12:16
あけましておめでとうございます
こちらこそよろしくお願い致します

クラシックなものって
つくりが単純で頑丈ですよね

最近の新しいものってつくりが複雑で機能的なのですが
20年後も使えるかというと疑問がありますね
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事