goo blog サービス終了のお知らせ 

幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

台風19号、時速20キロで粛々と進軍中!

2019-10-12 13:47:05 | 日記

昨夜からニュースは台風19号のことバカリ。 イギリスだけでなくフランス・アメリカのニュースも「超大型・・」であることを伝えているらしい。 マニラからも電話があった。 雨量1000ミリ。最大風速60メートル・・コワイ。

昨夜、ムスコが出勤した後、勤務先のHPをチェックしたら明日、つまり今日は「休業」とあり安堵。 が、彼の出勤後、イマイチ焼く気力が出てこなかったクッキーを焼いた。 アーモンドを軽く焼いて、生地を焼いて、カラメルソールを作ってアーモンドを絡めて焼いた生地上に乗せて焼く。 完成させてお風呂に入って・・・フトンに入ったが寝付けない。 二時半過ぎ、ムスコ帰宅。

「眠れないわ・・」 「飲もうか・・・」 TVで荒れ狂う潮岬が映し出されている。 彼が小3、長男が小6の夏の南紀旅行の思い出話を暫し・・。 夜のサンフラワーで翌朝、那智勝浦へ、路線バスでアチコチ、降りて観光して、潮岬の旅館で一泊。 私、一日中、乗り物に乗っていて体がフワフワ状態。 「ねぇ、この旅館、傾いていない?」  台風情報でお馴染みの潮岬・・・傾いていたら、旅館は存在しないハズ。 翌朝は列車で新宮へ行って瀞八丁を船で上って・・鮎がおいしかったなぁ・・。 新宮へ戻って、チョット海に使って泳いで、ブルートレインで帰った。 「新幹線とブルトレ、ドッチがいい?」 二人とも「ブルトレ!」と即答!  私はホテル代を節約できる!・・と喜んだっけ。 

「いろいろ覚えているもんね。 今思うと、あの旅行は盛沢山だったよ。 その頃から、旅行の日程作っていたの?」 「学生時代からよ・・・。 新婚旅行だって・・・」  そうだ、私は時刻表を見てアレコレ、プランを立てるのは好きだった。 と、言うより、行きたいところを網羅するプランは自分で作るっきゃナイ。

雨音は大きいが、風はソレほど強くない。 TVの定点観測・・なんて見ることがなかったが・・・によると、入間川の水嵩も増えている。 今晩がピーク? TV画面のハカセ殿、断水・停電を覚悟せよとのこと。 今のうちの調理をしておくように・・と。 当方、コーラのボトル二本に水道水をつめ、お風呂の水を八分目ほど満たし・・・鶏肉をスープ煮しておいた。 ごはん・・お冷ゴハンがイッパイある。 さぁ、ドンナ夜がまっているのやら・・。 「避難勧告」が出ている。