幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

大晦日なんだけれど・・・昨日の翌日テイドの気分。 明日は・・

2018-12-31 21:03:45 | 日記

夕飯を終えて、後片付けもせずに…ココに座っている。 TVはウネウネと第九の三楽章。 大みそかの夕飯はパエリア。 ヘンな家だねぇ。 お昼はお蕎麦だったけれど、ホントは「魚屋の海鮮丼」にするつもりだったけれど、お魚売り場はそんなモノなし。 お刺身がズラ~~っと。 で、冷凍庫のお蕎麦とかき揚げを食した次第。 これはマトモかな?

いよいよ四楽章だ! ワグナーではないけれど、高揚させる曲だよね。 「ミ~リオネン・・・」なんて聞くと、その気になってしまう。 アブナイ、アブナイ。 

部屋を綺麗に・・・なんてできなかった。 台所も・・・。 使っていない百円ショップ系の入れ物がアチコチにある。 コレラを整理して、コレにはアレを、アレにはコッチを・・と、相変わらず四方八方ゴチャゴチャ。 もっと、集中力散漫なことをいうと、これからチーズケーキを焼こうかなぁ・・・・なんて思っている。  今年は手のコトがあって、お菓子作りはご無沙汰だった。 お昼過ぎにドーをブレンダーで作っておいたので、ソロソロ・・・伸ばして・・のつもりだけれど、どうなるかなぁ?


急激な気温低下はズルイよ!

2018-12-30 22:06:29 | 日記

窓が汚れているなぁ・・。 アッ、カーテンをすれば大丈夫。 が、ヨソサマを見たら窓がピカピカ!  アッチャ~!!  少し前にカーテンを洗った時に、ザッと窓を拭いたけれどダメだったみたい。 庭ももう少し、スッキリさせたいなぁ・・。

三が日の籠城用(?)のため・・と思って、昼間、台所に立ちつつ、 部屋に散らかっているアレコレを片付けたり、せめて「直角に置こう」・・・と。 結果、集中せずにどれもダラダラ。 
私、最近、思う。 「ヒョッとしたら私、多動性ナントカの学習障害じゃないかしら?」って。
ひとつのコトをしながらアレやコレや・・・。 忘れたらイカンと思ってソッチも手を付けること多々。 結果、するべきコトは四方八方に・・・・であります。 

明日は暖かいとイイナァ・・。 


ファラファレ と お煮しめ

2018-12-29 21:01:35 | 日記

お正月と全く関係ないのに、ヒヨコ豆でファラファレを作りたくなった。 冷凍コロッケを買おうとしたら、なんだかチンマリしたお弁当用のようなモノばかり。 物好き根性がムクムク。 ファラファレを作ろう!  お節にも合うかも!?! 

かなり前に買っておいたヒヨコ豆を水に浸していて、「ソ~いえば冷凍庫に冷凍モノがあるハズ・・」と思い出した。  結果、総量はケッコウな量になった。 パセリ、クミンシード、ナツメグ・ニンニク・・・揚げている間にバラバラになることがあるので、まとめるためにチーズもいれてみた。 50個ぐらい出来たかも。 三分の一ホド本日用にしたが大分余っている。 ほのかに薫ニンニクがいい。

        

ファラファレはパリの思い出の味。 食で有名なデパートのラファイエットで繁田さん・スミ子さん・私の3人は各自買いたいものを買って夕食にしよう・・・ということになった。 2人は食べ慣れたモノ・・というワケで中華風(?)の春巻きを買っていたのを覚えている。 私は、パリのお惣菜風をチョイス。 その一つがファラファレだった。 当時、それが何なのかわからなかったが、ヒョッとして・・?  帰国して、アラブのコロッケ「ファラファレ」と確認。 レシピを見て似たモノを作ってスミ子さんや真由美さんに無理に食べてもらったっけ・・。 

お煮しめ・・・好物と言うほどではナイが、コレひとつあると便利。 が、チョット作り過ぎたかも・・・。 ナニも作らないぞ~!!・・・と意気込んでも、勤勉な主婦は作ってしまうのでアリマス。  


風が冷たい!

2018-12-28 21:54:01 | 日記

サムッ! いよいよ冬将軍襲来! 寒いと動きが鈍る・・・ワタシャ、冬眠したいよ。 「年末意識」が薄れていたのに、急激な気温降下は堪える。 以前ならば、年がかわるまでには、「なるべく周りをきれいにしておきたい」意識があったのに、そんなコトにこだわらなくなっている。 経験を重ねた証拠!  一週間後にはゴミの回収があるさ!…というワケ。

ソーラー温水器に漏れがあるらしい。 で、チバさんのお出ましを願った。 30余年前に設置した際、30年も使えば元が取れる・・と聞き、世のため、地球のために設置した。 漏れの箇所がイクツあるのか、はたまた、取り替えるか・・・年明けに朝日ソーラーに問い合わせよう。住人同様、家屋も年期が入って来てアチコチ、不具合箇所が生じている。

昨夜から年賀状用意に取り掛かった。 PCでダラダラ書いて印刷・・・ナント簡便になったことだろう。 が、一言手書きがタイヘンだけれど、これを怠ったら罰があたる。

       

午後、生協で年始年末の買い物をたくさんしてから、スミ子さんのところへ。 ジィさんの話は禁句だと再認識。 

ソーラー、お正月用の買い物、スミ子さん、年賀状書き・・・なんだかスゴク草臥れた。 年賀状への一言、宛名書きを続けていると手が痛くなる。 マイッタなぁ・・・・。 「手」は私の弱点になる? 


柚餅子作り・・・・よりによってコノ年末に!

2018-12-28 07:46:50 | 日記

昨日、書いた柚餅子・・ユベシ・・を作り始めて何年たつだろう? タブン30年以上かも!!  東京新聞の家庭欄で「柚餅子の作り方」を読んで、私は「これがユベシ?」  私が知っているユベシとは何の共通性も見当たらず、それが我がミョウな気持ちを駆り立てた。 私が知っているユベシは「求肥にクルミが入った東北地方のホノ甘い和菓子」。 どう見たって、新聞に載っているブツは違う! チガウのがわかっているのに確かめたくなった。

先ず柚子と、赤みそと白みそ、みりん、クルミがを用意。 柚子をくりぬく。 二種類のお味噌にみりんを加え、クルミを少し入れたものを8分目ほど柚子釜に入れる。 上に大きめのクルミを置いて蓋をして小一時間、蒸す。 冷めてから…熱いと触れないから・・・柚子釜からあふれ出ているお味噌をなんとか収めて、和紙に包んで口をタコ糸で縛って、それを寒風の中、戸外に一ケ月ほど乾して出来上がり! 

       

柚子はケッコウお高いので、冬至を待って買う結果、”忙しい時に!”となる次第。 今年は15個買った。 お味噌は各300g弱。みりん大匙4杯くらい。 材料を用意したからと言って、スグ着手する私ではない。 なんせひと仕事だから!  突然、「作っちゃおう!」の気になるという気まぐれなゲイジツ家気質!?  最初に作ったころ、実家に持って行ったら、母が言った。 「これをアナタのおハコ・・って言ったか否かは??…にするとイイわよ。」 「田舎から届いたものです。 おすそ分け・・」というものが我が家にはナイ。だから、そういうモノにすればよいのでは・・という母のお墨付き。 以来、ズ~ッと、タブン毎年作っている。

持ち寄りパーティの時、何かお返しの必要がある時・・などに出すと、たいてい、皆さんビックリした表情で「コレはナンゾ?」  およそ、ウツクシクキレイ・・とは見えない。 よく言って干し柿ミタイ。 コレコレシカジカ・・。 薄く切ったモノを、ヒト切れ口に入れてから「美味しい!。」 ケッコウ好評なので、私はセッセと作ってきた次第。 ただし、ウチの若者は食べない。 アメリカの若夫婦も、思わず吐き出したらしい。 だって、丸かじりしたのだそう。 なんと大胆な!  柚餅子を作っている時は家中、柚子の香りが漂っている。 

柚餅子、栗の渋皮煮(今ほどポピュラーでなかった)は30年来の、ベーコンは10年来・・私のこだわり手作りの品だ。