goo blog サービス終了のお知らせ 

(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2025-01-10 19:56:00 | 日記
complement
文法用語で補語

object 「目的語」と対になるのが、objective complement 「目的格補語」

subject 「主語」と対になるのが、subjective complement 「主格補語」

例文

the subjective complement発音を聞く  例文帳に追加

主(格)補語. - 研究社 新英和中辞典

full complement of chromosomes例文帳に追加

全染色体 - Eゲイト英和辞典

situation of something being missing from the fixed complement発音を聞く  例文帳に追加

定員に欠けること - EDR日英対訳辞書

the objective complement発音を聞く  例文帳に追加

目的(格)補語 《たとえば I found him honest. の honest》. - 研究社 新英和中辞典

Good music is the complement of [to] a lively party.発音を聞く  例文帳に追加

よい音楽があってこそパーティーは盛り上がる. - 研究社 新英和中辞典

a set in mathematicscalled complement発音を聞く  例文帳に追加

数学における余集合という集合 - EDR日英対訳辞書

例文

complete intransitive verb takes neither complement or object.発音を聞く  例文帳に追加

完全自動詞は補語も目的語もとらない。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語の学習 | トップ | 英語の学習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事