そういうものに私はなりたい

ロハスな日常と非日常な旅を綴るブログ。

ランチを見直そう

2007年01月30日 23時04分59秒 | ダイエット生活
 私の場合、ランチは、近くの食堂や弁当屋で出前をとって食べている。出前は冷静に考えると、重いメニューが多い。肉系でボリュームのあるメニューが中心で、味は濃く、ご飯はもちろん丼飯である。とんかつや、天丼などカロリーの高いものを毎日食べていることになる。
 どちらかというとホワイトカラーな仕事なので、そんなにカロリーをとる必要はない。ダイエット生活には明らかにマイナスである。

 それに、ランチ代もバカにならない。一日平均600円としても月に12000円、年間だと15万円近くもかかっている計算になる。もちろん、生きていくために飯を食べなくてはならないが、金をかけて脂肪をたくわえて、金をかけてスポーツジムで脂肪を落とす努力をするのは、明らかに無駄だ。というか、傍から見ればこっけいでしかないだろう。

 例えば、家でおにぎり2個を握って、ちょっとした野菜でも食べれば、ランチとしては充分だと思う。これなら一日150円くらいしかかからないだろうし、月に3000円、年間でも3万6千円だ。

 ということで、思い立ったが吉日。明日のランチから出前はやめて、おにぎり2個を昼飯とする。


【1295】おにぎり器 三角型


年収300万円時代を生き抜く経済学

2007年01月29日 20時57分43秒 | 読書
新版 年収300万円時代を生き抜く経済学

光文社

このアイテムの詳細を見る


 テレビでよく見る森永さんの本。日本にもアメリカ型の弱肉強食時代が来て、年収300万円が普通になるという話。
 というか、もう多くの人が年収300万円時代になっているのかも。300万円もらえれば、うらやましいという人も多いに違いない。
 一部のエリートは別である。一部のエリートはますます年収が増えるだろう。森永氏は、一部のエリートになろうということは言わない。年収300万円の生活を甘受し、その中で楽しく生きようと言う。
 いろんな節約方法や、収入を増やす方法が書かれているが、一般的に良く言われているような内容で目新しくはない。
 普通に生きていく分なら、たしかに年収300万円あれば、なんとかなると思う。私の夢も年収300万円の生活である。といっても、早期リタイヤして確実性の高い投資と利息だけで年収300万円という生活である、、、。
 がんばろう、、。











メニュー変更

2007年01月28日 22時31分46秒 | ダイエット生活
 スポーツジムのインストラクターから、メニュー変えましょう。と新しいメニューをつくってもらった。当然ながら前のメニューよりきつくなった。
 今まで普通の腹筋30回を3セットだったのだが、それプラス寝転んで両足を上下に動かすタイプの腹筋15回3セットが加わり、合わせるとかなりきつい。
 ま、考えれば、これだけ腹筋ができるようになったのだから、我ながら努力してきたな、と自画自賛してもいいか。最初はつらいだけだったが、最近は、ちょっとだけ、そのつらさに耐える自分がかっこいいなあと自己陶酔しているような気もする。
 ま、とにかく今はがんばるしかない。


トーエイライト (TOEI LIGHT) シットアップボード H-9265 [分類:腹筋台・背筋台]

頭のいい人」はシンプルに生きる―「快適生活」の方法

2007年01月27日 22時18分41秒 | 読書
「頭のいい人」はシンプルに生きる―「快適生活」の方法

三笠書房

このアイテムの詳細を見る


 Wダイアーの新作「頭のいい人」はシンプルに生きる。昔読んだWダイアーの「自分のための人生」は、すっきりした論調でわかりやすく、なかなかおもしろかったので、期待して読みはじめたが、この本は駄作かな、、、。
 自分を犠牲にせずに自分の思うままに生きよう。という大きなメッセージはたしかにわかるのだが、英語の翻訳が悪いのか、それぞれの話で何を伝えたいのか、訴えたいのかいまいちわからない。
 あまりにも独善的な行動をすべきと書いてあるので読んでいて不愉快になった。読む価値はなかったな、、、。売りにいこう。

 


夕張市の財政破綻

2007年01月25日 23時01分15秒 | Weblog
 夕張市が財政破綻して、市民一人あたりの借金として計算すると膨大な借金になるらしい。ネットを調べてみると夕張市民一人当たり480万円もあるそうだ。
 人口1万3千人で、負債額が600億以上とかいわれているので、480万円という計算になる。
 ネットで読むと、国はもっと借金があるという話もでてくる。国民一人あたり600万円だとか、、。だから、夕張市より国の方があぶないと。
 しかし、この比較は間違っている。国の借金と地方自治体の借金は、足して考えるべきであろう。夕張市民の場合、一人当たりで考えると、夕張市の借金480万円+国の借金600万円+北海道の借金(いくらだろう?)という計算が正しい。
 北海道の借金は調べていないが、北海道の財政も厳しいという話を聞く。仮に北海道の借金が420万円だとすると、合計一人当たり1500万円という計算になる。
 低金利が続いて、貯金を取り崩して生活しているのが、普通なのに、そんな普通の家庭にそんな大金があるはずがない。4人家族なら6000万円である、、、。
 夕張市だけの話ではないだろう。他の自治体に住んでいても大なり小なり似たようなものだと思う。健全経営している自治体の方が稀ではないだろうか。
 日本の地方自治は失敗した。こう評価するのは早すぎるだろうか。


仙台と松島行ってみようかなあ。

2007年01月24日 22時23分49秒 | Weblog
 冬のうちに仙台方面に新幹線で遊びに行こうかと、友達にさそわれている。仙台で牛タンを食べて、松島を観光して、仙台付近の温泉でゆっくりしてくるという一泊二日のルートである。
 新幹線とホテルのセットで割りと安く買える。ただし、出発時間帯は悪いが、、、。
 行ってみようかな。


仙台・松島・蔵王

日銀が利上げを見送る

2007年01月22日 23時07分28秒 | 投資
 日銀が利上げを見送ったそうである。よくわからないが、これってどういう意味があるのだろうか。そもそも個人としての私に関係あるのだろうか。ということで、いろいろ考えている。
 利上げをすれば、きっと銀行に預けている預金の金利もあがると思う。前回のゼロ金利解除の時に、わずかであるが、金利があがったような気がする。ということは、利息がたくさんもらえるようになるという話か、、、。
 もし、そうなら利上げはうれしい。今まで、100万円を銀行に積んでいても、缶コーヒー一本分くらいの利息しか、もらえなかったのだから、これが、もし3パーセント4パーセントの利息となれば、3万、4万円もらえる計算だ。
 逆に借金があると、厳しくなるか、、、。ま、私の場合借金無しなので、まったく問題ない。
 この利上げ問題で政府が圧力をかけた節があるようだ。ということは、つまり政府の借金、国債の負担が大きすぎて、金利があがると、国家財政が破綻してしまう、という筋書きも想像できる。
 それから、詳しくは、知らないが最近キャリートレードの話を聞くことがある。低金利の日本円と高金利の通貨の金利差を利用して儲けるという手法らしい。日本企業の業績はいいのに、円安なのは、このキャリートレードの影響だとか。
 製品を海外に輸出して儲ける企業は、円安の方が儲かる。儲かっている企業が政治家に献金し、低金利のままにしておこうとしているのだろうか。銀行だって、預金者に払う利息が低い方が儲かる。

 結局、今の現状は大企業や、銀行が儲け、国や地方は身動きできない、一般市民は切り捨てられる状態だと思う。この現状は、おかしくないか?この現状でいいのか?納得しているのか?

 といっても、私に何ができるのだろう、、、。
 

スポーツジムの温泉

2007年01月20日 23時52分06秒 | ダイエット生活
 ふー。昨日の二日酔いを克服し、今日もスポーツジムに行ってきた。私の通っているスポーツジムは、シャワーとサウナと水風呂、そして温泉がある。
 スポーツジムで汗をかいた後に、サウナに入ったり、温泉でリラックスするのが、楽しみの一つである。平日夜は、割と時間が忙しいので、あまり利用することはないのだが、土日には、ゆったりと時間を忘れて利用してくる。
 今日は、軽めにウオーキングして、温泉にじっくりつかってリラックスできた。3,4人が一度に入れるくらいの浴槽でそれほど、大きくはないのだが、家庭用の風呂に比べれば、大きい。温泉に入り手足を大の字に伸ばせると、気分爽快だ。
 聞くところによると、お風呂会員という人は多いらしい。全会員の2割はお風呂会員という話だった。もともとは、スポーツジムが目的だったが、いつのまにか、運動しないで温泉だけ入りにくる人をお風呂会員というそうだ。
 ま、ジム代月10000円とすれば、月に20回行っても1回500円か。500円でサウナと温泉に入れるし、自宅の水道代や灯油代が節約できると考えれば、お風呂会員でも、充分元はとれているのかもしれない。


ゲルマニウム温浴ボール《10個入り》×2ケース


【LS特別価格・送料無料】 家庭用ゲルマニウム温泉 「癒し」三朝の湯

10kgやせると、どれだけガソリン代を減らせるか?

2007年01月18日 22時53分17秒 | ダイエット生活
 国土交通省が公開しているデータに「車の荷物を10km減らして100kmの道のりを走行すると約30ccのガソリンが節約できる」というのがある。車の車種や利用法、運転者のスキルによっても変わってくる数字であろうが、まあ平均としてはそんなものかなと納得している。
 私の場合年間10000kmくらい車を使うので、もし、ダイエットで10kg減量に成功すれば、ガソリン3000ccつまり、3リットルのガソリン節約になる。金額になおすと3リットル×135円=405円ということで、年間約400円の節約となる。
 うーむ、10kgやせる苦労と費用とで比べたら400円では物足りないが、あまり期待せずにグリコのおまけみたいな感覚で牛丼1杯にありつける。と考えればうれしいかな。でも、逆に考えるとおそろしい。10kg太ったら、自動的に毎年400円の過負担が生じることになる。というか、今太っている私は、自動的に無駄な金を払っているという現状ではないか、、、。
 400円で牛丼を食べれば満足感が味わえるし、400円で宝くじを買っても夢が買えるし、400円を落としてなくしたって、それを拾って喜ぶ人もいるのに、体脂肪運搬のためのガソリン代400円は、ブラックホールに吸い込まれたような真の損失で、私個人の損失のみならず、社会的な損失でもある。損失の量という観点でなく、質という観点から見れば、おそらく最悪の損失であると思う。
 やせなければ、、、。

PIVOT ピボット EDM エコノミードライブサポートモニター e-drive


トップアスリート芸能人が愛用で話題疲労回復・基礎代謝UPダイエット・美容に効果大【酸素カプ...

ガソリン代の節約

2007年01月18日 22時50分49秒 | 節約
 去年の1月から12月まで、私が使ったガソリン代の実績は111,732円であった。リッター130円として計算すると約860リットルのガソリンを消費したことになる。ちなみに燃費を計算すると、私の場合、年間1万キロくらい車で走るので、10000km÷860リットルで燃費はリッター11~12キロくらいの計算になる。軽自動車をメインに使っている割に燃費は良くないな、、、。
 ガソリン代の節約方法は、ネットを探すとたくさん出てくる。詳細なデータを収集して分析されている燃費マニアのような人もいて、すごいと思う。
 私なりにガソリン代の節約方法を考えているが、根性無しなので、無理をしないことが大事だと考えている。エアコンを使わなければ、たしかに5パーセントくらいは燃料消費を抑えられるだろうし、信号待ちでアイドリングストップをすれば、8パーセントくらい燃料消費を減らせるという。
 暑いときにエアコンを切って汗を拭きながら不快な思いまでして乗りたくはないし、アイドリングストップは好きではない。そもそも私の場合、田舎町に住んでいるので、そんなに長く待つ信号は少ない。
 ガソリン代節約のために、効果的なのは、やはり無駄に車にのらないこと、最短距離で移動すること、常に燃費を意識する運転を心がけることだと思う。
気分転換やレジャーでドライブすることを否定はしないが、それといった目的もなく、なんとなく車を使うのは、無駄である。そんな気分で店に行ったら、無駄遣いしてしまって、ガソリン代と合わせて二重の損失が発生してしまう可能性は高い。 買い物に行くときには何を買うのか、事前によく検討してなるべく近い店で買ったり、合理的なルートを採用したり、楽天などの通販ともトータルなコストを比較検討したりする。目的の荷物が少なくて時間に余裕があるなら自転車や歩きででかけてもいい。
 もちろん車で移動するときは最短距離、最短ルートで移動する。カーナビを活用して最短移動を心がけていれば、長期的にはカーナビ代くらいペイできると思う。
ガソリンスタンドで払う時だけガソリン代が高いなあと考えるのではなく、ガソリンを使って走行しているときに、今どれくらいのガソリンを消費して、お金に換算するといくらなのか、絶えず意識することが大事である。急加速、急停車しない。車間距離を開ける。ガソリンはタンクの半分くらいしか注油しない。いらない荷物を降ろす。簡単にできることでも長期でみれば確実に差が発生する。
 自動車の燃費をリアルタイムに表示する器械もあるようなので、いつかマイカーにつけて省エネ運転を研究してみたい。


【ただ挿すだけで運転性能向上!】「ネオソケット・エコ」自動車用燃費向上グッズ

30分多く歩こう。

2007年01月16日 23時09分47秒 | ダイエット生活
 スポーツジム通いは順調であるが、最近それほど体重が減ってない。停滞期だろうか。お正月と旅行でうまいものを食べ過ぎたのが、原因だとは思うが、、、。
 理由は、ともかくこの閉塞感をなんとか、打開しなければ、、、ということで、ウオーキングのメニューを、これまでより30分増やすことにした。これまで2時間ほどジムで動いていたが、これを2時間30分にする。
 よし、明日もがんばるぞ!


膨大な知識とノミの心臓を持つあなたへ

2007年01月15日 22時01分35秒 | 読書
膨大な知識とノミの心臓を持つあなたへ―成功へのパワーブック

長崎出版

このアイテムの詳細を見る


 今年は本を読むぞー、と思っているが、ジムに週5、6回通っているので、なかなか読む時間がない。やっと1冊読み終わった。「膨大な知識とノミの心臓を持つあなたへ」という自己啓発、成功本である。
 こういう本には珍しく、表紙の絵が漫画で、ひょろっとした男性がボクシングのグローブをはめている絵がかかれていて、実はこの表紙の絵が気に入ったのが、読んだ理由である。
 自己啓発本としてよくできていると思う。難しい言葉もなく、わかりやすく読みやすい本であるが、パワーブックと副題にあるように、単に読むだけでなく、実際に読者が考えるよう質問形式の書き方が多い。あなたは何のために働いているのか?、、、こんな具体的な質問が多々続く。いちいち、その答えを考えながら読んだりすると、かなりコクのある読み物になる。
 私の場合、まず1回目なので、さらりと読んだ。
まず一回目ということは、これから何度でも読み直したいと思うから。成功のためのバイブルにしたいから。この本に書いてある全てに共感はできないけど、この本に書いてある問いに答え、書いてあることをマスターして実践していけば、成功に近づけると確信したから。
 極端に言えば、他の自己啓発本はもう、要らないかもしれない。

成功したいけど、目標の見えてこないあなたにおすすめです。

 
膨大な知識とノミの心臓を持つあなたへ


伊勢南紀旅行まとめ

2007年01月14日 22時26分09秒 | 2007年1月伊勢南紀旅行
 今回のツアーでは、いろんな神様を参拝した。江戸時代にはお伊勢参りといって、庶民が一生に一回は伊勢神宮を参拝するのが憧れだったらしい。熊野三山も蟻の熊野詣でといって、山道を蟻の行列のように人が行き来したらしい。
 今のような交通機関のない時代の話だからおそらく命がけの旅で、何日もかけて歩き、なけなしの金もかかった旅だったのだろう。それだけのつらい思いをしてまで、参拝しようというのは、すごいと思う。
 それだけの苦難の道を克服し、伊勢神宮や熊野三山で祈った言葉は何なのだろうか。おそらく苦難の道を進む中で自分が本当に望むものは何なのか、それが、明確になっていったのだと思う。
 私の場合は、友達の受験生が受かりますように。今回一緒に行った失業中の友達が再就職できますように。私と家族が幸せに過ごせますように。ま、そんなところである。
 温泉は、いい温泉に入れた。那智勝浦の浦島ホテルの忘帰洞は、本当に帰るのを忘れてしまうくらい絶景だったし、雲鳥温泉の青白い温泉も珍しかったし、白浜で青い海を眺めながらのんびり入った温泉も良かった。
 各地で土地の名物もいただいた。伊勢うどん、伊勢えびや赤福、松阪牛、熊野牛、秋刀魚寿司、めはり寿司、マグロ、クエ鍋、和歌山ラーメン、高野豆腐など。あまりにも贅沢なものを食べつくした。
 
 満足できる旅だったと思う。行ってよかった。また機会があれば、行ってみたいが、金もかかるし、今後10年、20年たっても今の風景とあんまり変わらないだろうな、と思うので、今度は定年になって年金生活にでもなったらかなあ。
 

高野山へ

2007年01月13日 10時59分16秒 | 2007年1月伊勢南紀旅行
 4日目、最終日。今日は、電車と徒歩で高野山に行って新大阪から新幹線で帰る予定である。朝6時半ごろ宿を出る。和歌山からJRで橋本駅へ、そこから南海電鉄に乗り換えて、さらにケーブルカーで山の上の方に行く。そこからさらにバスに乗り換え高野山に着いた。
 和歌山は比較的に温暖だそうだが、この高野山周辺は別世界だと宿の人から聞いたとおり、路面には雪が残っている。
 まずは、奥の院に向かう。参道には、ずらーっと見渡す限り墓石が並び、荘厳な雰囲気に圧倒される。有名人の墓もたくさんあり、織田信長とか豊臣秀吉などの歴史上の人物の墓もある。石畳に積もった雪で転ばないように進む。
 しばらくすると、奥の院を見つけた。ここから先は写真撮影禁止だそうである。本堂の裏の霊廟に弘法大師様が居るそうで、その前でお経を唱えている人がいた。ちなみに弘法大師様は亡くなってはいないそうで、入定されて禅定を続けているそうである。
 奥の院からまたバスに乗り、金剛峰寺と高野山の宝物館を見学する。宝物館にあった資料で空海を高野山に案内したという猟師姿の神様は、ただの猟師ではなかったのかな、と、大変、失礼ながら、、、。
 高野山をいろいろ見て回る中で、弘法大師というと神様みたいな人だと思っていたが、人類の長い歴史から見るとついこの間のことなのかなあと、たしかに弘法大師は実在していた人物なんだなと、これだけの信望のある弘法大師の教えとはどういうものなのか、興味をもった。
 まだ、帰りのバスまで時間があるので、昼飯を食べることにする。精進料理もいいが、もう食べ疲れで、普段食べているようなものを食べたかったので、カツどんと高野豆腐をたべて、近くの売店でおみやげを買い、高野山を下山した。
 乗り換えも忙しくやっと新大阪駅について家路についた。


高野豆腐


高野山の伝統と未来

 


和歌山へ

2007年01月11日 22時52分02秒 | 2007年1月伊勢南紀旅行
 3日目、朝起きると雪だった。かなりの吹雪である。ただ、道路には積もっていないので、なんとか今日の予定をこなせそうだ。
 まずは、仙人風呂という川原の温泉に行く。その頃には雪は止んでいた。川原を掘ると温泉が湧き出すのだが、冬の期間だけ千人は入れるだろうというほどの大きなプールみたいな風呂をつくって無料開放している。小さな脱衣場で服を脱いで、その仙人風呂に入る。
 川だけにお湯はきれいではない。川の流れと、温泉の噴出す場所により、ところどころ温度が微妙に違う。熱いところは熱くて近寄れないくらい熱い。お湯に浸かっているうちにまた、雪が降り出した。川原で雪見風呂というのもなかなかいい。
 また、車に戻り、熊野本宮大社を参拝する。これで、熊野三山を制覇した計算である。石段の両側に白黒の旗が並び、神秘的な雰囲気がある。近くの小さな店でペットボトルの茶を買って、今度は、白浜方面に向かう。途中、道の駅により、朝飯として秋刀魚寿司を買って半分ほど食べた。秋刀魚は酢漬けで、日持ちするそうなので、残りの半分は翌日の朝飯用にする。
 白浜に到着して、崎の湯という海辺の温泉に行った。海からの風は冷たくて強い。油断していると飛ばされそうだ。海の見える露天風呂のみの温泉であるが、景色が良くて風情があって、気持ちよかった。
 続いて昼飯を食おうということで、田辺市まで車で移動し、「銀ちろ」という高級な有名店に寄る。ここでの目的はクエ鍋である。クエという魚を食ったら、他の魚は食えんというくらい、うまい魚で、中でも鍋にするとうまいらしい。もちろん、貴重な魚なんだろう。かなり値段が高かったが、もしかしたら、もうクエを食える機会なんてないかもしれないと思い、思い切って注文した。
 少し時間がかかったが、クエの切り身と野菜を盛った皿と鍋が届き、鍋に火をつけて食べる。まずは、クエのアラから鍋に入れて出汁をとる。このアラもいろんな味、感触がしてうまい。魚とは思えないような濃厚な味、最初鶏肉かと思ったくらい。普通の切り身の部分も当然うまい。脂がのっていて、しっとりしていて、旨みも充分にある。さすがに値が張るだけあって、うまい。
 一緒に注文した熊野牛の寿司とクエ鍋で、もうおなかいっぱいだが、クエ鍋の残りを使ってさらに雑炊も食べる。この雑炊がまた、クエの出汁がよくでていてうまい。なんとかおなかに押し込んだ。もう食えない。
 満足して、和歌山方面に向かう。途中みかんで有名な有田を通ると、山一面がみかん畑ですごいと思った。和歌山市内に入ると、少し渋滞があったが、無事に目的の和歌山城に着いた。
 和歌山城は、それほど大きい城でもなく、歴史的にみても、それほど価値のある城ではない。中の展示品もそれほどでもなかった。レンタカーを返し、ぶらくり横丁の近くの安ホテルにチェックインして夕飯を食べに行く。
 まずは、軽く酒を飲もうということで、魚料理で有名な「銀平」に入る。カウンターからして立派で、貧乏ツアーの私らにはあきらかに不釣合いで、緊張してしまった。大きな器に盛られた刺身とてんぷらをとり、ビールと酒を二本くらい飲んで、早々と退散した。
 そこから歩いて、和歌山ラーメンの有名店「井出商店」に向かう。500円のラーメンと150円の早寿司を食べた。たしかにうまいラーメンだと思うが、このレベルなら都内でも充分食べられると思う。
 この日は温泉に3箇所も入り、飯も充実していた。移動距離も多かったので、疲れている。駅前でタクシーをつかまえてホテルに戻り寝た。


【料亭のクエ】幻の天然紀州産最高級クエ鍋2人前(460g)直営の和食店3店で販売しているため、...


和歌山中華そば(10食メンマ、スープ付)