そういうものに私はなりたい

ロハスな日常と非日常な旅を綴るブログ。

国道152号南下ツーリング(2)

2012年06月27日 21時28分38秒 | Weblog
 いつもツーリングに出かけるときには、割と細かく調査して、
計画を練るのだが、今回は、国道152号を南下して浜松のビジネスホテル
に泊まるくらいの計画しか考えてない。

 せっかくのソロツーリングなので、自由きままにふらふらした。

 まずは、豊川稲荷を訪問。



 稲荷神社らしく旗がいっぱい並ぶ。



 奥社には、きつねの石像がいっぱい。



 門前の店で「きつねバーガー」を立ち食い。意外とうまい。


 
 バイク駐車場、私のフォルツァ以外はハーレーばかり。
もうビッグスクーターの時代ではないのだろうか。



 旧東海道の松並木を歩く。やじさんきたさんも昔歩いた。



 豊川稲荷の門前で買った稲荷寿司で昼食。
シンプルだが、おいしくて、満足感がある。



 さらに西に進むと、岡崎という地名を見つけ、そういえば、岡崎城行った
ことないな、と急きょ岡崎城へ移動。



 コンクリートづくりの城を見学して、八丁みそのソフトクリームを食べて休憩。



 ここでも、地元系アイドルらしきポスターを発見。 



 徳川家康を中心に、戦国武将を模した踊りと芸のパフォーマンスをしていた。
かなり、本格的でかっこいい。



 八丁みそのメーカーで買い物。みそカツ用のみそを買う。



 浜松に戻り、夕食は、有名な浜松餃子の店へ。



 ビールとたっぷりの餃子。熱々でおいしい。でも、もやし以外は普通の餃子か、、、。




国道152号南下ツーリング

2012年06月26日 22時14分15秒 | Weblog
 暇なときは、地図をながめているのが好きだ。
いつも、地図を持ち歩いて、次はどこにどんなルートでツーリングに行こうか。
考えるだけで楽しい。

 前から、不思議に思っていた路線がある。それは国道152号という道路。
諏訪湖の方から南アルプスの山麓を通り、浜松に続く道路。

 地図を見ると、ほとんどまっすぐに見えるし、一部未開通の部分もある。
ネットで調べると、未開通の部分は林道が代替路線でつながっているらしい。

 この路線を走破できるのだろうか。いや走破してみたい。

3連休がとれたし、雨も降らなそうなので、愛車のフォルツァで、踏査してみることにした。



 まずは、雁坂トンネルを抜け、甲府から国道20号で移動。



 諏訪湖の手前で国道152号に入り、伊那市で昼飯。
名物のローメンを食べる。
 変わった麺料理であるが、まあ、まずくはない。



 ローメンの店に貼ってあったポスター。最近、流行りの地元アイドルだろうか。



 途中ゼロ磁場というパワースポットに寄る。

 他人の身体にさわるな。と書いてある看板があったので、変な看板だな
と思っていたら、緑の帽子をかぶったおじさんが、言葉巧みに他人の体に
さわっていた。おいおい。



 中央構造線の博物館で休憩。興味はないが、、、。



 国道から、林道に入り、しらびそ高原へ
けっこう標高が高くて寒い。



 クレーターの案内看板



 下栗の里、もう夕方、絶景ポイントは歩いて時間がかかるので今回はスルー。
それにしても、すごい山の中の集落。



 やっと、浜松市に入った。



 浜松に入ってからも、市街地まではかなりの距離があった。

 で、最初の疑問、国道152号はつながっているのか。

 答え、完全にはつながっていない。が、未開通区間は林道を経由することができる。
林道は、カーブとか勾配とか、災害時の復旧とかは、林道なりの規格だろうが、
完全舗装なのでそこまでの国道と大差はない。

 途中、信号はほとんどなく、対向車もほとんどなく、路面状況も
悪くないので、快適なツーリングであった。

 今日の、走行距離370kmくらい。

 宿は、ビジネスホテルを予約しておいた。夜8時ころ到着。

平成24年6月13日のめみさん(その2)

2012年06月16日 22時48分07秒 | Weblog
 鈴丘めみさん、次の出番は、白い服。夏っぽくていい。



 ライトを強めにあてて、コントラストを強調。






 背筋のシャキッとしためみさん。



 「めみさん、髪の毛が細くなったね。」

 めみ「え、そうなんですか?」



 「髪につけたそれ、かわいいね」

 めみ「これ、パレッタです。」



(その3)に続く。

平成24年6月13日のめみさん(その1)

2012年06月14日 22時44分11秒 | Weblog
 鈴丘めみさんが、フレッシュの撮影会に出るので、なんとか時間をつくり、参加した。
今月は2回しか撮影会に出ないので、貴重な機会を逃せない。

 秋葉原のスタジオに着いて、3時間コースでスタジオに入る。
先週に引き続き、2週連続である。
 
 レンズは、お気に入りのペンタックス純正のDA40mmF2.8 Limited。
いつもは、オートで撮るのだが、今回は、絞り優先モードを使ってみた。

 めみさん、花柄の水着で登場。



 めみさん学生時代は、駅伝の選手だったそうです。
だから、スタイルいいし、根性もあるのか。
 


 めみさん、最近いろんな髪型に挑戦してます。
そういえば、耳出しは、はじめてかも。


 
 めみ「私かたつむりを捕まえたんです。」
 


 めみさんに見つめられるとドキドキします。今回の鈴丘めみさんベストショット。



 めみさんの瞳の奥に私が写っています。 




(その2)に続く。

一の瀬高原で釣り&キャンプ

2012年06月10日 21時12分37秒 | Weblog
 土、日は、山梨の一の瀬高原キャンプ場&釣りに行ってみた。

 天気も微妙だし、釣りの荷物もたくさんあるので、ヴァンガード(車)で出動。
車だと道具を積み込むのが、楽でいい。

 キャンプは、ずっと前から計画していると、雨が降ったりして、行けないことがあるが、
逆に、天気が良くなれば、思い立ってすぐに行けるところはいい。

 昼まで別の用があったので、午後から出動し、行きは雁坂トンネルを経由して、
町で買い物をし、4時ころ一の瀬高原に到着。

 こんな山奥に人家があるなんて、信じられない。

 

 受付を済まし、キャンプ場管理人のおじさんから、釣りをするなら、この場所がいいよ、
と教えてもらったところに、テントを設置。天気はなんとか、持ちそうだ。

 一の瀬高原キャンプ場は、ワイルドなキャンプ場で、場内を2本、川が流れている。
もう源流といってもいいような流れで、ものすごくきれいな流れである。

 さっそく、テンカラを持ち出して、釣り始めた。
魚影は、けっこう濃いと思う。、、、。でも腕がないので、当然ながら
釣れない。

 一時間ほど釣りで遊んで、腹も空いてきたので、夕食の準備をする。



 豚肉とたまねぎを焼いたのと、アスパラガスとたまねぎのスープ。
ご飯ははじめて、2合を焚いてみた。

 ビールを飲んでいたら、急に寒くなってきたので、はやばやとテントに潜り込む。

 夜は、あまりよく眠れなかった。
川の流れる音、森の暗闇、マットの微妙な傾斜がどうも気になる。

 それでも、気が付いたら、5時ころに目が覚めた。
さっそく、テンカラ竿を持ち出し、釣りに出かけた。

 夕方と朝の時間帯、これが朝まずめ、夕まずめといって、魚がもっとも、
釣れる時間帯である。キャンプで釣りは、合理的だ。



 新緑と清らかな水の流れ、木漏れ日、気持ちいい。マイナスイオン浴びまくりだ。

 キャンプ場の中を流れる川をたどってみたが、とにかく、広いキャンプ場
なのが、よくわかった。

 朝飯は、昨日の残りご飯で、雑炊をつくり、アスパラと玉ねぎの味噌汁、ベーコンエッグを
食べる。

 テーブルは、今回、新調したスノーピークのオゼンというもの。
バイクツーリング用にコンパクトなものを選んだが、これがあるとないとでは、
全然違う。



 朝飯を食べて、少し休んだら、また、川に向かい、釣りに没頭。





 昼飯は、簡単にカップラーメン。



 飯を食って、釣りをして、テントに寝転んで、そんなことの繰り返しであったが、
「夢のような」繰り返しだった。

 帰りは、奥多摩湖を経由して、青梅街道へ。

 釣りの成果は、、、0匹ですが、何か、、、。



 

H24年6月5日の鈴丘めみさん(その3)

2012年06月07日 21時59分42秒 | Weblog
 休憩をはさみ、めみさんは私服に着替えてきた。
髪型は、三つ編みにしてくれた。



 フレッシュの秋葉原スタジオでは、この青い背景のセットが一番気にいっている。
今のめみさんに一番似合う色かなぁ。



 めみさん、キラキラしてます。



 めみ「あたし、ねじり菓子みたいでしょ。」



 衣装の上は、めみさんのお姉さんのものを借用してきたらしい。
下のキャロットスカートは、めみさんお気に入りのもの。
 


 めみさん、いたずらをするときは、本気で楽しそう。



 たっぷり、めみさんを撮れて、最高の1日だった。
 やっぱり、平日だと混んでなくていい。

 3時間写真を撮っていると、けっこう疲れるのだが、気分は最高で、
また、がんばって働いて、めみさんに会いたいなと気力がわいてくる。

また、めみさんを撮りに行こう。

H24年6月5日の鈴丘めみさん(その2)

2012年06月06日 21時27分02秒 | Weblog
次のめみさんは、水着で登場。

 レンズは、お気に入りのペンタックス純正のDA40mmF2.8 Limited。
パンケーキレンズと言う薄くて軽いレンズだが、不思議な色合いになること
がある。でも、それは、それで芸術っぽくてよいかな。



 体育座りのめみさん。



 これ、誰のポーズだっけ。宮尾すすむ?、、なわけない、、、。



 水着のめみさんは、大人っぽい表情が多い。



 水着姿でお顔のアップと言うのは、もったいないような気がするが、
本当の贅沢とは、こういうことなんです。、、たぶん。



 (その3)に続く。

H24年6月5日の鈴丘めみさん(その1)

2012年06月05日 23時05分10秒 | Weblog
 いつものフレッシュ撮影会で、お気に入りの鈴丘めみさんが出演するので、
なんとか仕事をやりくりし、カメラを持って出撃した。 

 平日は、お客さんが割と少ないので、めみさんをたくさん撮れるのでうれしい。
秋葉原のスタジオに来ると、ちょうどいいタイミングでめみさん登場。

 今回は、3回に分けて紹介する。

めみさんの手がきれい。



黄色いアヒルをめみさんの頭に載せる連続写真。



めみさん、ピンクの服がかわいい。



めみさん手を離せるかな。



めみさん、かわいいです。



「あたし、イナゴを食べたんです。エビみたいな味でした。」
「おいらは、この前モグラを捕まえたんだ。」

どこの国のどんな時代の会話だろうか?



おまけ。爆笑のめみさん。



楽しい撮影会でした。(その2)(その3)に続く。


蕎麦の花とポピー

2012年06月04日 21時37分40秒 | Weblog
 午後、時間ができ、天気も回復してきたので、ミニツーリングに行くことにした。

 同じ県内で、近場ということで、通勤用のアドレスV125sを使う。
 私の場合、車1台、バイク2台、計3台と言う体制だから、用途に応じて、
使い分けている。
 アドレスでは久しぶりのツーリングだ。

 まずは、国道で、荒川上流方面に向かう。
アドレスの排気量125ccでも、一般道なら、力不足は感じない。

 目的地に着けば駐車場所に困ることもなく、気の向いたところで
気軽に止まって、撮影もできる。積載能力も高くお土産もたくさん積める。
 実用性から言えば、最高のマシンだと思う。
 もし、経済的事情で1台しか保有できないとなれば、迷わずアドレスを残すだろう。

 まずは、昨日テレビで紹介されていた、荒川村のそば祭りに到着。
蕎麦の花が満開だった。蕎麦屋やお土産屋もでていて、お土産を購入。


 
 国道を移動して、山道を登り、皆野町の高原牧場に行くと、ポピーの花が満開。
見渡す限り、ポピーの花。これだけの規模のポピー畑は、他では
見たことがない。



 牧場の売店で、ソフトクリームを食べる。意外とおいしい。



 この売店の先から、都内方面が遠くに見渡せて、東京スカイツリーも見える
ようだが、遠くの方が曇っていて、確認できなかった。

 ミニツーリングでも、気分は爽快、いい気分転換になった。