そういうものに私はなりたい

ロハスな日常と非日常な旅を綴るブログ。

2014/1/26の鈴丘めみさん(3)

2014年01月26日 21時26分31秒 | Weblog














 風が強く吹いてこんなアクシデントも。










2014/1/26の鈴丘めみさん(2)

2014年01月26日 21時24分34秒 | Weblog





















2014/1/26の鈴丘めみさん(1)

2014年01月26日 20時52分32秒 | Weblog
 鈴丘めみさんが出演する撮影会に久しぶりに参加してみた。

いろいろ忙しくて、ご無沙汰だったのだが、もちろん、私のことも忘れないでいてくれたようで、一安心。

 やはり、というか、当然ながらめみさんは大人っぽくなったような気がしたが、お茶目なところは健在で、楽しく写真が撮れました。

 冬の柔らかい太陽光は好きだけど、今日は、それほど、日があたらず、風が強くて、撮影条件は良くなかった。
久しぶりの一眼レフで、設定がうまくできなかったし。

 それでも、いい写真がたくさん撮れた。

 めみさんも寒い中がんばってくれて、風邪ひかないようにね。(*^。^*)



























部屋の片付け

2014年01月24日 22時07分57秒 | Weblog
 部屋の片づけは、だいぶすすんですっきりしてきた。
だいぶ、捨てたはずが。全く問題は起こっていない。
どうせ、もう二度と使わないような物。そんな物は、早く処分した方がいい。

片づけができると、部屋の掃除も楽にできるので、今では、休みの日の朝に掃除をするのが楽しみになってきた。

 ずっと、のどの調子が悪かったのだが、片づけをして、掃除を徹底して、空気の入れ替えを心がけるようにしたら、喉の調子もよくなってきた。
 
 自分の部屋にいるだけで、落ち着けてリラックスできるなんて、改めてこういう生活をしてみると、その良さを実感する。


 いままでは、部屋は、寝られればいいや、という考えだったので、いろいろ出歩いたり、旅行に行ったりしていたんだと思う。
自分の部屋で快適に過ごせるなら、外に出ることも必要最低限でいい。無駄遣いが明らかに減ったはずだ。

 過去より、未来を大事にしたい。
 押入れの奥から、子供のころの教科書やノートが出てきたりして、懐かしい気持ちもあるが、思い切って捨てた。
これは、一人前の大人になるための儀式だと思った。

 でもまだ問題はある。昔の写真がでてきたら、急に手が止まってしまった。
どうしようか。
 もちろん、私の一番大事な思い出は、ずっととっておく。
この捨てる捨てないの仕訳には時間がかかりそうだ。

 部屋がすっきりしたので、4Kの大型テレビでも入れようかなと画策している。
一部リフォームして、CDをディスプレイしたり、壁紙を北欧風の物にしたりと。

あけましておめでとう

2014年01月04日 22時08分49秒 | Weblog
 年末から始めた大掃除が、まだ続いている。
この際、思い切っていろんなものを捨てることにした。

 ブックオフとかハードオフとか通いづめている。
安く買いたたかれてしまい、残念ではあるが、金をかけて捨てるよりましだし、誰か他の人の役に立ってもらえたらうれしい。

 ああいうところは、みんなが不要だと思っているものが集まる場所なので、売るのには使うが、マイナスのエネルギーが充満しているような気がして、自分で買いたいとはあまり思わない。

 リサイクルの日に、けっこういい品物だけど、もう飽きたし、今後着ることはないな、という服をごみ置き場に出したら、それを拾い集めている人がいて、びっくり。そういう人が何人も来た。あれを集めて、自分で着るんだろうか。リサイクルの店に持って行って小銭にするんだろうか。

 そんな人間にはなりたくないな。

 捨てるだけでなく、いろんなものを新調した。
無印良品が好きなので、収納家具とか、布団、ライトなど。

 まだまだ、不要なものはいくらでもあるので、日々整理していく予定である。

自分の持ち物を厳選して少なくすること。

収納場所をしっかり決めておくこと。

 この習慣をもてば、快適に暮らせると思っている。

年末大掃除

2013年12月09日 23時31分29秒 | Weblog
 冬になり、寒いので、バイクで遠乗りもできず、家でゴロゴロしているのももったいないので、部屋の大掃除を始めている。
もう、何年も使わないようなものが、部屋に無造作に散らかっていて、もう数年、いや十数年ほこりをかぶっているようなものもあるので、今回思い切って処分するつもり。
 もう、かなり処分してみたが、きれいになってきたら、気分がすっきりしてきた。

基本的に貧乏性なので、あれもこれもとっておきたいのだが、せめて他人をお招きできるくらいには、きれいにしようと思う。
 それなりにお金もかかるのだが、やむを得ない。

 きれいになったら、古いテレビも捨てて、70インチの液晶テレビでも買おうかなあ、と思っている。
それにビデオを見ながらの家ヨガも再開しよう。

カヤノ平キャンプと野沢温泉ツーリング(3)

2013年12月04日 15時08分15秒 | Weblog
 朝、雨が降っていた。
周辺の自然環境を調査している人と話をしたら、一日雨だろうとのこと。
 今回は車で来て正解だった。
それにしても、雨の日のテント撤収は、嫌なものだ。



 もう葉っぱが、落ちてきている。こういう寂しい風景も、それはそれでいいかも。



 木によってはまだまだ見頃のものもある。

 

 

 再び、野沢温泉に戻り、温泉に入って休憩。

 

 村のイベントをやっていたので、見に行ってみた。



 安い肉うどん。こういう普通の料理も一人旅では、うれしい。





 村の人の絵とか、作品が飾ってある。

まだ、帰るのには早いので、野尻湖に寄ってみることにした。



 ワカサギ釣りもできるのだが、まだシーズンは始まっていない。



 ナウマンゾウの博物館を見学。



 大きな鹿。



 大きな象。



 雨の高速をのんびり帰った。

カヤノ平キャンプと野沢温泉ツーリング(2)

2013年12月04日 15時04分04秒 | Weblog
 他にもキャンプ客はいたので、テントを張ることにした。



 周辺を散策









 まずは、ビールを飲み。



 たき火をして、



 焼肉を食べる



 寝た。

カヤノ平キャンプと野沢温泉ツーリング(1)

2013年12月04日 14時41分00秒 | Weblog
 10月頃の話であるが、晩秋のカヤノ平にキャンプをしに行った。
カヤノ平は、去年も行ったのだが、ちょっと紅葉が早めだったので、今度は紅葉がベストの時期を狙ってみた。

 最近、キャンプ道具が増えてきたので、クルマでキャンプするという楽を覚えてしまった。バイクで最小限の道具しか積まない旅が、キャンプをはじめた原点であったが、キャンプの方に重点を置くようになってしまった。



 高速道で飯田まで移動して、道の駅で新そばを食べる。昔は、こういうところでは、うまいものが食えないと思っていたが、最近はそうでもない。うまい蕎麦であった。



 

 野沢温泉に到着。温泉に入り、ビールとか肉とか買い物をする。
店の主人に聞いたら、今の時期は、カヤノ平らは寒すぎて雪が降るかもと言われた。
熊もでるので、やめたほうがいい、と言われたが、きっと他にもキャンパーはいるだろう。
 他にいなければ、そのまま帰ってもいいし、と考えて奥志賀林道方面に向かう。



 林道の上から見る、野沢温泉村。



 林道沿いの紅葉はきれい。



 遠くに見える山景色も最高。



 色づきはいいな。







 標高が高くなるに連れ、晩秋のような景色になってきた。

吉田龍勢祭であの花ロケット見学

2013年11月12日 21時52分28秒 | Weblog
 「あの花」というアニメがはやっているらしい。姪っ子が大好きということで、高速道を飛ばして、埼玉の奥地にやってきた。



 めんまという主人公の限定シール。ちょっと高いと思うが、そうそう来る機会はないので、姪っ子に買ってあげた。



 ござを敷いて見学する人々。



 打ち上げがはじまる。



 思ったより、迫力があっておもしろい。



 上空で花火をならし、落下傘が落ちる。こういうのは、流派により違いがあるらしい。

 

 いよいよ、「あの花」の名前を冠したロケットの発射。声優さんが長い口上を述べる。

 雰囲気は、盛り上がったが、、、。



 結果は、失敗、駐車場に落ちてから爆発した。
なんとも残念。




龍勢会館というのがあり、中で、「あの花」の展示をやっていた。







 締めはあの花のめんまという女の子の人形がのった神輿が練り歩く。



 こういうローカルなお祭りは楽しい。甥や姪の記憶にもいい思い出として残って欲しい。

 帰りは下道でのろのろ帰った。

木崎湖キャンプツーリング(3)

2013年11月06日 21時45分24秒 | Weblog
 朝から、ボートを借りて、木崎湖でワカサギ釣りに挑戦。



 この日は、風が強くて、イカリを降ろしてもすぐに流されてしまう。
しかけをつくってる間に流されて、逆風の中、ボートを漕いで、元に位置に戻り、
しかけがからまってしまって、またしかけをつくり、その間、流されてしまって、
漕いで戻りの繰り返し。

 


まともな釣りにはならなかった。一匹も釣れない。
そんな中でもバンバン釣れている人がいるのは不思議。

 ボート漕ぎの練習になったので良しとしよう。



 お昼前に釣りは、あきらめて南下して松本へ向かう、たまたまそば祭りをやっていたので、立ち寄ってみる。駐車場からシャトルバスで会場に向かう。







 ながいもをすったのが、たっぷりのった蕎麦。こんな蕎麦は初めて食べたが、かなり気に入った。




 国宝松本城。何度か来たことがあるので、今回は城内には入らない。



 松本山賊焼きという名物があるのか。



 思わず買ってしまった。量が多くて、半分はおみやげにした。



 約460kmのドライブ。クルマは楽でいいな。

木崎湖キャンプツーリング(2)

2013年11月06日 21時42分54秒 | Weblog
 木崎湖のキャンプ場に到着、ここは、アニメおたくが多いのだろうか。
何かのアニメやまんがの舞台になったのかもしれない。



 萌えーな、自動販売機。



 サイトは、いい雰囲気。湖畔のサイト。



 松林の中テントを張る。



 次の日のわかさぎ釣りの下見にいったら、コスモス畑を見つけた。もう夕方だったので、暗くてよく見えないが、、、。



 もう、秋の空だなあ、しみじみ。



 他のお客さんは、少ない。でもさびしくない程度にはいて、このくらいがちょうどいい 



 クルマなので、ダッチオープンを持っていき、スーパーで買った、スペアリブを焼いて、みた。
 結局、調理が終わって食べようとしたら、オーブンを倒してしまい。半分は、近くにいた猫のえさになった。



 今回の新兵器、ユニフレームのたき火台。これが、使いたくって、キャンプしたかった。 



 燃えつきがいい。豪快に燃え上がる。



 米を忘れたので、夕飯のしめはスパゲティ。炊飯より簡単にできるし、ちょっとおしゃれだし、キャンプの定番になりそう。



 夜は、小雨が降る出して、急きょタープを張ったりしてみた。たき火は、少々の雨でも良く燃える。



 朝のキャンプサイト。ちょっと寒いけど、周辺を散歩するとさわやかな気分になれる。



 天気もいいし、釣り日和だ。 



 朝飯は、簡単にカップラーメン。ワカサギ釣りは、朝が勝負なので、急いでテントを撤収する。




木崎湖キャンプツーリング(1)

2013年11月06日 21時38分44秒 | Weblog
 このところ、忙しくってなかなかブログを更新できない。
もう先月の話であるが、長野の木崎湖にキャンプに行った。

 釣りをするときは、荷物が増えるので、クルマを使う。
上信越道を通り、長野方面に向かう。横川サービスエリアでたかべんのおべんとうを初めて買ってみた。



  今回の主ルートは長野県道2号をトレースする。

 田沢温泉というところの共同浴場「有乳湯」に入湯。色は、透明だが、硫黄のにおいのするちゃんとした温泉だ。入浴料が安くていい。たしか200円



 ふろあがりにたかべんのおべんとうをいただく。容器は、プラスティック。横川といえば釜飯弁当が有名だが、プラスティックの容器の方が安いだろうから、その分だけたかべんの方が中身が充実しているように感じた。



 田沢温泉の街並み。こんなところで、のんびり一泊するのも良さそうだな。



 峠道に修那羅石仏という看板があったので寄ってみることにした。
 


 800mとあったが、意外と急坂でちょっとしたハイキング気分。



 峠の頂上付近にふるそうな神社が、あった。大昔は、この通りが峠越えのメインルートだった、のだろう。



 古い神社、石仏は、この裏手にあるのだが、神社には、おばあさんが常勤していて、よく参拝してから、石仏を見に行くように言われた。細かいお金が100円しかなかったので、100円でいいですか、と聞いたら、それは、参拝する人が決めることだと言われた。 



 神社の裏手に入ると、石仏がたくさん並んでいて、一人で見学しているとちょっと不気味な感じだ。



 今の時代なら、クルマやバイクで運べるが、昔は、こんな石仏をかついでのぼったのだろうな。



 どんな人たちがこの街道を行き交ったのだろう。



 紅葉には、まだ早いか。



 剣道2号は、温泉有り、古い町並みあり、山道のワインディングある、といろんな表情をもった路線だ。



 北アルプスの絶景がみわたせる



 変な、というか変わった道祖神に出会った。




渓流釣りのシーズン終了

2013年10月06日 22時49分47秒 | Weblog
 今シーズンラストの渓流釣り。9月末の話



 台風が過ぎて、数日水の流れや色もいい感じ。



 いかにも、という淵で25センチ級と20センチのヤマメをゲット



 昼飯は、カップラーメンとコーヒー。お湯を沸かして食べる。



 今年の釣りは、けっこう充実していた。
ただし、良く転んで痛い思いをしたので、もうちょっと体重を落として身軽に動けるようにしたい。

米子大瀑布と山田温泉大湯ツーリング(3)

2013年09月26日 21時36分20秒 | Weblog
 絶景を堪能して、駐車場に向かう山道を降りるが、どことなく秋の気配。

色づき始めた落ち葉。









 台風の影響で、大崩れを起こしている場所も。そのうち通行止めの看板がでるんだろうな。



 高山村の奥地、五色の湯を目指すが、台風の影響で、小枝が多く、バイクで冷や冷やしながら到着したが、
露天風呂は、やってないという張り紙が張ってあった。おそらく台風の影響だろう。



 来た道を戻り、山田温泉の大湯に入ることにした。割と広くて、大きな温泉でこれはこれで満足。



 りんごの直売所で、りんごを買う。こんなとき、フォルツァで良かったと思う。



 そろそろ帰路につくか、行と反対に菅平高原を抜けて、小諸に向かう。
この店でコーヒーを飲むのがかっこいいと、ひそかに思っている。



 もう、日が暮れるのが早くなり、山道を抜けて帰るのも面倒になってきたので、高速道を使って帰ることにした。
バイクで夜の高速道は、はじめての体験であったが、90キロくらいで走る車の後をのんびりついていったら、
それほど、怖いことはなかった。フォルツァの前照灯は、明るくて、このバイクすごいなと、改めて感心した。



 横川SAで、みそラーメンを食べる。もう、朝夕は暖かいものを食べたいくらい涼しい。



 夜9時到着。約430kmのツーリング。平均燃費は、35.2だった。

もう渓流釣りシーズンも終わるし、秋はバイクとキャンプとハイキングで遊ぼうかな。