昨日7月1日に行われました七夕コンサートには、
大勢の育英センター音楽教室の保護者の皆様から
おいでいただきました。
そしてこれまで練習してきた歌を歌う子ども達に
惜しみない拍手を送って下さったことを、この場を
借りまして御礼申し上げます。
今年の七夕コンサートは、大島保育園と希望が丘
保育園とが午前午後に分かれ実施したために、
育英センターは2ステージという日程となって
しまいました。
にもかかわらず、子ども達は元気いっぱいに歌を
歌ってくれました。いつもの練習の成果が充分
発揮できたように思います。
行事の度に思うことですが、この子ども達のパワーの
源は、やっぱり保護者の皆様、ご家族の皆さんの
応援・声援なのだと思います。
だからこそ、本番の舞台はリハーサルよりも
いい声になるのだと思います。
保護者の皆様から、育英センタースタッフにも
お褒めの言葉、励ましの言葉を頂戴しました。
これからいよいよ合奏の練習に入ります。
みんなで楽しく音楽を作って、そして保護者の皆様に
楽しんでいただけるよう、練習していきたいと思います。
一層の応援とご協力をお願いいたします。
---
写真レポートは後日。
---
Change!! IKUEI!!
by 川上
大勢の育英センター音楽教室の保護者の皆様から
おいでいただきました。
そしてこれまで練習してきた歌を歌う子ども達に
惜しみない拍手を送って下さったことを、この場を
借りまして御礼申し上げます。
今年の七夕コンサートは、大島保育園と希望が丘
保育園とが午前午後に分かれ実施したために、
育英センターは2ステージという日程となって
しまいました。
にもかかわらず、子ども達は元気いっぱいに歌を
歌ってくれました。いつもの練習の成果が充分
発揮できたように思います。
行事の度に思うことですが、この子ども達のパワーの
源は、やっぱり保護者の皆様、ご家族の皆さんの
応援・声援なのだと思います。
だからこそ、本番の舞台はリハーサルよりも
いい声になるのだと思います。
保護者の皆様から、育英センタースタッフにも
お褒めの言葉、励ましの言葉を頂戴しました。
これからいよいよ合奏の練習に入ります。
みんなで楽しく音楽を作って、そして保護者の皆様に
楽しんでいただけるよう、練習していきたいと思います。
一層の応援とご協力をお願いいたします。
---
写真レポートは後日。
---
Change!! IKUEI!!
by 川上