goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

津波から人命を守りたい! 静岡県焼津市 重量鉄骨住宅で始めます!

2012年03月05日 08時10分03秒 | 重量鉄骨の住まい

 

 皆様 コンニチワ! 静岡支店のいけイケです。

 もうすぐ、3月11日・・・。

 いろいろな想いで、その日を迎える方がいらっしゃると思います。

 私も その日、東京でその瞬間を体験しました。

 何が起こっているのか 分からない恐怖と、

 通信手段が使えない もどかしさ。

 新橋駅前の巨大スクリーンに映った 津波の映像と、

 それを見て呆然としている人の群れが、いまでも脳裏に浮かんできます。

 

 あれから1年を迎えようとしている今、

 防災意識の高まりと同時に、自然災害への恐怖ばかりが

 クローズアップされている様ですが、

 各地域でも、想定外に備えての対策がされ始めていますよね。

 静岡県下でも、3月11日は 大規模な津波避難訓練が

 予定されています。

 私達の町でも、その準備を始めています。

 

 海を真近に見下ろす、高台への避難誘導の準備です。

 

 町の関係者の皆さんが集まり、

 高齢の方でも 登れる様に 手摺を設置したり、

 整地作業を行いました。

 

 普段は会社勤めの皆さんが、

 なれない作業に真剣に取り組んでいます。

 誰もが 同じ想いと願いを 持ちながら・・・。

 

 私達 池田建設は、昨年の震災以降 様々な調査と研究を重ね

 津波シェルターを提案 発表して参りました。

 3月11日、 JR清水駅みなと口で行われる 『しみず防災フェスタ 2012』

  にも、津波シェルターを展示致します。

 

 そんな中、静岡県焼津市で 駿河湾沿いの

 まさに松林を目前に臨む土地に

 住んでいらっしゃるお客様の 

 新しい住まいづくりを始めさせて頂きます。

 ずばり、『津波から人命を守る重量鉄骨』です。

 今後、状況を報告させて頂きます。

 ご注目ください。

 

       by  いけイケ 

 

  ps・・・ 最近 慌ただしさで、見過ごしていましたが、

       すぐ近所では 桜が満開

       もう春が来ているんですね。

   

 

   思わず、長くなってしまいました。

   ゴメンナサイ 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡市清水区興津中町にて津... | トップ | 清水区追分にて地盤補強工事... »
最新の画像もっと見る

重量鉄骨の住まい」カテゴリの最新記事