goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

重量鉄骨アフターはおまかせ!IHクッキングヒーター編

2013年01月29日 19時37分51秒 | 重量鉄骨の住まい

 みなさん こんにちは wish moonです

寒い寒い毎日ですが、お元気ですか?

池田建設では、建設中はもちろん、建てていただいた後の

お付き合い(アフターメンテナンス)を大切にしています。

例えば、IHクッキングヒーターをお使いのお客様にも、

たびたびお料理会をしながら よりよく使っていただくために

情報交換や集まる場にと催しをしています。

こちら、おなじみの池田建設静岡支店 オープンギャラリー1.2.3で

先日行われたIHクッキングヒーターを使ったお料理会の模様をお伝えします。

3月には東京ビックサイトへ出張が決まっている 津波シェルターを脇目に

きれいなお花に迎えられ お料理会が始まりました。

 

きょうのお客様は、1年半前からIHをお使いのお客様、

1週間前に引っ越したばかりの新人のお客様、

そして、これから着工するお客様というお顔ぶれです

今日は初めての先生のお目見えです。

ヨシノクラフトのお鍋使いのプロ

こんな感じでわいわいと、IHクッキングヒーターの特長と

IHにむいている調理器具の特性など知恵がいっぱい詰まったお話です。

さあ何が始まるのでしょう? 

クッキングシートを敷いて? ガスではできない技

パンパンパン・・・と爆ぜていきます。

隣でバターとお砂糖を煮詰めていくとぶくぶくと・・・

ざっと混ぜると キャラメルポップコーンのできあがり。

ほかにも、カリカリチキン焼きやお餅とチーズの温野菜コラボetc

みなさんで盛り付けて・・・

品数も多く色とりどりのメニューになりました。

ご主人様たちもごいっしょに 「いただきま~す」

お客様同士で「建ててみて住んでみてこうよ!」

なんて情報交換もされていましたョ

これから着工のお客様も喜んでいただいたと思います。

IHクッキングヒーターをお使いの皆様、ぜひ一度

池田建設のお料理会に来てみてください。

アフターはおまかせ!IHクッキングヒーター編でした

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変形敷地 狭小敷地に 建てた... | トップ | 静岡市葵区桜木町で太陽光発... »
最新の画像もっと見る

重量鉄骨の住まい」カテゴリの最新記事