みなさん こんにちは wish moonです
静岡では久しぶりの雨ですね。紫陽花のはなもやっと見頃になります。
今日はピカピカと艶っぽくなり喜んで咲いていることでしょう。
清水区に、ちょっと気になる紫陽花街道があるので写真が撮れたらまたアップしますね。






昨日行ったランチ会の模様をお伝えします。
こちらお馴染の 池田建設静岡支店 『オープンギャラリー1・2・3』です。
いつも手入れの行き届いたお花はみごとです。
設計のmituさんお手入れありがとうございます。
季節ごとに植え替えしてくれるF工事部長のお姉さまにも感謝いたします。

中に入ると・・・佐藤大工さんの富士山の写真があったり、

当社のID3の現場のチラシがあったり、

住まいのなんでも相談かけこみ寺の案内だったり、情報もりだくさんです。
よかったら皆さん一度足を踏み入れてくださいね。
で、そんなわけで、キッチンでは、今日はランチ会というわけです。

ほらほらみんな真剣にIHクッキングヒーターに向かっていますよ
。
今日のメニューのポイント!初めての なんちゃってアップルパイ
なんとこれは餃子の皮でしょ


リンゴの煮たものにシナモンをふりかけ、餃子の皮にくるんで揚げちゃうのです。

実はお皿の向こう側に映っている餃子の形ではないおしゃれなアップルパイ
があるんです。わかりますか?包み方を変えて帯を巻いてる感じなんです。
最近オール電化他リフォームをしていただいたS様奥様のアイデアなんです。
よくお客様からいろいろな情報をいただくんですよ
thanks
揚げてる途中にこんなこともできるのがIHクッキングヒーターの特徴
キッチンが汚れませんし、揚げ物もらくらく。上昇気流が少ないのでべとつきも少なく、
暑い時期にもエアコンも効いたキッチンで天ぷらでもから揚げでも余裕
です。

そしてこちらは、ほうれん草のスパニッシュオムレツ。
フライパンの中に卵とトマト、ホウレンソウにチーズなんかを入れて、
みんなまぜまぜしてから、火を付けるとこんな感じで水滴がついてきます。

待つこと15分でひっくり返すと

こんな感じです。簡単でふんわりオムレツが焼けています。オイシソウ

今日はお料理の写真を撮り忘れましたが

みなさんの笑顔はばっちりです

聞いたところ、IHクッキングヒーターを使ってのお料理会
または実演をしているところはあまりないそうで探している方もいらっしゃいます。
ぜひ皆さんに教えてあげてください。
IHクッキングヒーターならではの便利な機能を使って簡単で時短なお料理しましょう
毎月第三水曜日にランチ会しています
興味のある方はどうぞご参加ください。
ではまた

