遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

明日はきっと今日と違う日

2014-01-21 22:34:05 | 大学生活
大卒内定率、76・6%に改善…地方なお厳しく(読売新聞) - goo ニュース
今春卒業予定の大学生の就職内定率は、昨年12月1日時点で前年同期比1・6ポイント増の76・6%だったそうです。改善は3年連続だが、リーマン・ショック前の2007年調査に比べて5ポイント低いそうです。
何年か前に研究室にいた工学部の女子学生が、地元中心で就職活動して内定3つももらってたりしてたんで、地方でも考え方とか取り組み方次第じゃないかと思うんだが、それぞれにとっては一生のことなんで、簡単じゃないですね。どちらかというと「覚悟」とか「割り切り」の問題なのかもと思ってますです。ま、みんな頑張れ。

経済人かんべえさんの日記に厚労省発表のデータに対する興味深い考察がありました。以下、引用↓
<1月20日>(月)

○ちょっと面白いデータを発見しました。昨年11月の一般職業紹介状況において、有効求人倍率はちょうど1.00になりました。つまり、求人数が1に対して、求職数も1になったということであります。もちろんこの数字、職種別にみると、資格が必要な3K労働なんかは、とてつもない求人難になっていたりするので、あんまり実態に即しているとは言えないのでありますが、それでも今次景気回復局面においては、重要なマイルストーンだと思います。

○で、これを都道府県別にみるとこういうことになる。

TOP3:①東京1.46、②愛知1.44、③岡山1.36

WORST3:①沖縄0.58、②埼玉0.65、③鹿児島0.69、

○変ですねえ。埼玉県民は、県内では仕事がなくて、わざわざ東京都で仕事を探した方がいいことになる。なんでこんなことになっているのやら。それにしても、かつてはこういうときに最下位を争う常連だった青森県が、0.75と健闘している(何と神奈川県と同じだ)のに、ちょっとホッとする思いがする。復興需要があるので、東北勢はそこそこ高いのです。

○さて、これを小泉時代の景気回復局面において、ちょうど全国の有効求人倍率が1.00にさしかかった2005年12月のデータと比較してみましょう。こんな感じである。

TOP3:①愛知1.61、②群馬1.59、③東京1.54

WORST3:①沖縄0.41、②青森0.44、③高知0.48

○ご覧の通り、2005年は0.41~1.61の範囲であったけれども、2013年は0.58~1.46の範囲に収れんしている。それだけ地域格差が小さくなっている。これはおそらく、アベノミクス第2の矢であるところの「公共事業」が増えていることのご利益なのでありましょう。小泉時代と現在の景気回復局面を比較すると、こういう違いがあるのですね。


てなわけで、東京と愛知の求人状況がいいのは当然として、地方ではいろいろとばらつきがあるんですね。岡山って、なにがあるんだろ? ベネッセと林原しか知らないや・・・。しかし、東京と隣接している埼玉があかんのは驚きでした。関東圏ってけっこういびつなんやね。

日銀のリポートもあります。
〔BOJウオッチャー〕雇用情勢でリポート、人手不足も賃上げに課題 (REUTERS)
景気回復に伴い各地で人手不足が顕著になるなど雇用環境の改善が進んでいるのを確認した。しかし、ボーナスや非正規労働者の時給は上昇しているが、正社員の賃金を引き上げる動きは限定的・・・例えば大型小売店やコンビニエンスストアのパート・アルバイトや運送作業員、コールセンタースタッフ、自動車関連の期間従業員などは時給引き上げ、自動車や自動車部品、電気機械、住宅・公共工事向け建材、建設などで時間外給与引き上げ・・・正社員の基本給を上げるようじゃ、経営者失格だもんなぁ。日銀には非正規の行員いないのかな?
記事によると人手不足が深刻なのは自動車用部品、医療・福祉、ホテル・旅館などで、建設、医療・福祉、小売り、運輸などの業種では人手不足が事業のボトルネックとなり始めているそうです。

安倍政権ができる直前あたりから経済環境が急激に変わり出してこの今があります。明日は今日と違う日なんです。もちろん明日は今日の延長線上にあるんですが、けっして繰り返しではありません。就活している学生さんには、「大学入る前に今の家電業界の状況や電力業界の状況を予想できたか?」と訊きます。そして、「先のことは分からんねやから、まず覚悟を決めろ」というようにしてます。まあ、自分でもなかなかそれはしんどいの知ってんですがね・・・。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 菊姫 純米 + 手取川 あらばしり 吟醸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパースター対決(追加ニュース有り)

2014-01-20 23:51:39 | たわごと
朝5時頃BS-NHKをつけたらカンファレンスファイナルやってました。スーパーボウル進出チームを決めるチャンピオンシップです。ブロンコス対ペイトリオッツ・・・いや、NFL界の2大スーパースターQB、ペイトン・マニング対トム・ブラッディの対決です。まあ、布団の中でネムネム状態でしたから、はっきり見ていないんですがね・・・。7時に起床してからは、しっかり見たよ。なんせ、マニングはブラッディの率いるペイトリオッツに対する戦績が4勝10敗ですからねぇ。この試合でのマニングは素晴らしかったですが、ブロンコスのオフェンスラインがなにより素晴らしかったです。ランニングバックがもうちくと走れるやつだったら完璧だったんですが。ま、標高の高いデンバーのマイルハイスタジアムで走りまくれっつーのが無理な注文かもです。スペシャルチームのキッカーも良かったな。

ブロンコスとシーホークス勝利=スーパーボウルで対戦へ―NFL(時事通信) - goo ニュース
Manning flips script on Brady, easily guides Broncos to Super Bowl (SUPORTS ILLUSTRATED)
Perfect Peyton: QB Manning sets up Denver-Seattle Super Bowl (DENVER POST)
てなわけで、スーパーボウルに行きます、我らがブロンコス♪ スタジアムはジャイアンツとジェッツのフランチャイズ、メットライフスタジアムです。マンハッタン島からハドソン川を挟んで向かい側のニュージャージー州イーストラザフォードにあります。ペン・ステーションからNJトランジット(プリンストン大に行く時に乗ったことがありんす)で行くんですが、途中で乗り換えがあります。え? そんな情報いらんて?? バスでも行けるよ。そっちの方が便利じゃないかなー。
スーパーボウルは2月にやるんで、たいてい南の暖かい土地のスタジアムか、寒いとこならドームのあるスタジアムが採用されるんですが、今年は異例です。北部の屋根のないオープンスタジアムですよ・・・・ま、幸いにも進出チームがデンバーとシアトルのチームという寒さに慣れていそうなチームです。まあ、寒さならデンバーの勝ちですがね。シアトルは意外と冬は寒くない。もちろん、常春のサンフランシスコのチームが来てたら見物だったんですが・・・シアトルでシーホークスに逆転負けしてしまったっす、49ers。アメフトが3rdクオーターで終わるスポーツなら勝ってたのにねぇ。最後の4thクオーターで2発もタッチダウンくらったら負けます。ディフェンスチーム、なぁにやってたんだ!
さて、次のブロンコスの餌食シーホークスですが、僕が米国留学中は弱小チームでした。しかーし、今年はNFCで最強チーム。とにかく、ホームでやる時は圧倒的に勝ち、負けたのは1回だけ。相手にとって不足はありませんが・・・オールドファンとしては49ersが来てほしかったなぁ。

【全豪テニス】錦織、ベスト8ならず ナダルに敗れる(スポーツ報知) - goo ニュース
Australian Open 2014: Rafael Nadal defeats Japan's Kei Nishikori to reach quarter final (THE TELEGRAPH)
錦織圭選手、世界ランキング一位のナダルにやぶれました。すごい素晴らしい熱戦だったようですが、負けは負けです。錦織選手はインタビューで、「やろうとしたことはできた。ここまできたら、いくらいいプレーをしても勝てないと何でも同じ。大事なところで点を取れず、流れが変わってしまった」と答えています。そう、高いレベルでやってる方が、何か変えないと次にいけないんだよな。よくわかってらっさる。でもすごいですよ。世界トップとためで戦える選手が出てくるなんて、昔は思えなかったっすよ。

ひとつニュースを忘れてました。
NFLファンの熱狂が地震計揺らす、シアトルの試合で (REUTERS)
シーホークスファン、地震起してました。(笑) ワシントン大学にある地震観測所によると、シーホークスの本拠地センチュリーリンク・フィールドでの歓声や足の踏み鳴らしが、近くの地震計に感知されていたそうです。地震計が観測したマグニチュードは最高2で、「シーホークスがタッチダウンを決めるたびに(地震の)信号を確認した」とのこと。シアトルのスタジアムには行ったことないんですが、けっこうアメリカのスタジアムって揺れるんスよ。席にもよりますが・・。足を踏み鳴らす応援って、楽しいんだよなー。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 菊姫 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界を目指してほしい

2014-01-19 22:40:04 | たわごと
平成26年お年玉付年賀はがき 当せん番号決定(ORICON STYLE) - goo ニュース
切手が1シート当たりました。Q大の関口先生、ありがとうございました。

高梨沙羅、W杯通算17勝…日本人最多を更新(読売新聞) - goo ニュース
もう沙羅選手は日本人の記録を云々するレベルじゃないですね。世界に向っていってほしいです。まずはソチあたりから、頼んます。

そして、今日のニュースで世界一といわれたのは日本の・・・
8705ドル:日本の製造業の1人当たり付加価値額は世界一 (THE WALL STREET JOURNAL)
基礎データは国連のものです。製造業における付加価値は生産の各段階で生まれる価値の合計でして、ある製品が生産チェーンを移動していくなかで価値が二重に集計されるのを避けています。それによって付加価値額で測定すると、中国は2010年に首位の座を米国から奪い現在では世界の製造業の22%強を占めています。中国が一番。国単位では。せやけど、各国の人口との対比でみると、この全体像はまったく異なってきます。
バージニア州アーリントンの調査機関Manufacturers Alliance for Productivity & Innovationのエコノミスト、ダニエル・メックスロス氏が異なる測定項目に注目した調査リポートを作成しました。人口で中国は米国の4倍であるため、製造業の付加価値は相対的に低く、中国は世界ランキングで劇的に順位が下がり10位。1人当たりの付加価値はわずか1856ドル。首位は日本、その次はドイツ、韓国、米国・・・。
メックスロス氏は「これは、まさに各国の製造業の知識集約性を反映しており、従業員の生産性(も反映している)」と述べたそうです。この比較を行う上で、メックスロス氏はスイスとスウェーデンを省いています。この2国は製造業の1人当たり付加価値額が極めて高いんだけど、絶対値では極めて規模が小さい生産国であるためだかららしい。
ま、これからの日本は「東洋のスイス」を目指すべきでしょう。工業製品でも農業製品でも、とにかくいいものを作る匠の国。スイスがユーロ経済圏に囲まれて、どんだけフランが高騰しても喰っていけるのは、そんだけいいものを作ってるし、その国自体にブランド価値があるからです。

日本の現実の縮図がこれ↓
白米千枚田 農家1軒に 耕作継続へ オーナー会員募る(北陸中日新聞)
国指定名勝「白米千枚田」で耕作してきた農家三軒のうち二軒が、高齢のため今年から米作りを断念します。
日本の食料自給率は高くないのに、米の自給は約100%というか、余っていて、減反までせなあかん状況。無駄に耕作しているわけです。ほとんどの農家が兼業で、兼業でも耕作できるのが稲作で、需要がなくても国に高く買わせていれば農家が食える・・・いつまで続けれるんかなぁ。
「千枚田」は僕も後世に残してほしいと思いますよ。でも、そこでどんなに美味い米作っても産業としては成り立たないはず。千枚田での耕作を止めると決めた竹上さんも、家族が食べる分の稲作は千枚田以外の田で続けます。「千枚田は小さい田が多いし、土がやあこい(軟らかい)から機械が使えん。年を取って手作業はきつかった。腰も足も痛いし、もうおく(やめる)ことにした」と話しています。
もう産業としての農業をする田と文化遺産や観光用として残す田を分けないと、生き残れる農家まで道連れにして衰退していきかねないような危機感さえ感じます。せっかくいい米作れるのに。

んで、沙羅選手と日本の製造業の生み出す付加価値世界一と千枚田耕作農家がとうとう1軒になったというニュースを並べたのは、日本のこれからを考える時に必要な背景を理解するのに必要じゃないかと感じたからです。伸びる人をとことん育てれば決して未来は暗くないです。今までの延長線上には、そのちょっと明るい未来はないんじゃないかってことです。
沙羅選手のK点越えのジャンプや真央選手のトリプルアクセルが直接的に富を生み出すことはありませんが、世界中の多くの人が日本を愛し、日本を認める、そのための無形の貢献が大きいのです。それで『日本』を売っていくのです。金にならなくてもスポーツや芸術や科学で日本人が活躍することこそ重要なのです。性能のいいテレビを何台も作るよりずっと重要なのです。

本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 手取川 あらばしり 吟醸生酒 + 菊姫 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験の週末

2014-01-18 23:31:35 | 大学生活
センター試験の週末ですね。

センター試験:合格祈願「あなたの代わりに滑ります」熊本(毎日新聞)
熊本市の熊本大会場の正門前で、受験生をリラックスさせようと、学生による「滑り代行」なる合格祈願パフォーマンスがあったそうな。「あなたの代わりに滑ります」と地べたに転び「これで合格です」と・・・熊大は国立なんだから、センター試験では合否決まらんでしょうに。笑

ま、そんなわけで僕も今日は一里野温泉スキー場で滑ってきました。全国の受験生の皆様、これで滑る人はいませんよー。落ちる人はいるかもですが。w w w

池袋西武に世界初のキットカット専門店がお目見え センター試験前日で賑わう(産経新聞) - goo ニュース
日本で試験といえば、キットカットですね♪ ネスレもこれに乗っかって本気のようです。まあ、糖分は脳の働きに必要ですからね。ホントの勝者はお菓子やさんだということは忘れましょう。

雪に負けるな センター試験会場で除雪(北國新聞)
太平洋側の平野部でも積雪か(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
うちの大学は山奥にありますが、雪対策できてますよん。受験生達も地元の子ばっかなので大丈夫。太平洋岸の皆さんは、気をつけてねー。まあ、普段恵まれた土地にいるんだから、これくらいの苦労はしなされ。

センター試験、トラブル続発 リスニング機器不具合など(朝日新聞) - goo ニュース
日本の新聞はあら探しが好きだな。その報道の結果、どんないいことが起きるんでしょうか? それに、ちゃんとトラブルシューティングはしています。逆に朝日新聞は甲子園でどんだけ選手がつぶれても責任とらないじゃないか。人のこといえるんかな。

本日のお酒:竹葉 本醸造 + 夢がたり 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカすげぇ

2014-01-17 23:44:06 | たわごと
ブロンコスが決勝へ=49ersも進出―NFLプレーオフ(時事通信) - goo ニュース
昨夜3時頃目が覚めてBS-NHKをつけたらブロンコスがチャージャーズをやっつけていた・・・いや、しっかり目を開けてられなかったんで"SD"の文字が(チャージャーズはサンディエゴのチームであります)、"50"に見えて「ブロンコスぼろ負けしてる・・・」と勘違いしながら暗闇でふて寝してたんだ(正直、今シーズンのチャージャーズはメチャメチャつおかったんで)。それが5時頃になって試合終了あたりでもう一度起きて、"50"が"SD"だということと、24-17でブロンコスが勝ちそうだということに気がつきました。ペイトン・マニング選手、グレートだ♪ 大事な局面でちゃんとファーストダウンをとってくれる♪

Matching up: Patriots vs. Broncos
DENVER POSTで記事を探したんですが、それなりにフェアに書いてるものがなくて、BOSTON HERALDにしました。さすが、学術の街です、ボストン。これからしっかり熟読してペイトリオッツとトム・ブラッディを倒したいと思います。(笑)

まあ、ブラッディとマニングの試合と考えると、次のAFCのカンファレンスチャンピオンシップが事実上のスーパーボウルになるかもです。NFCの側は若いQBの対決(49ers vs シーホークス、ちなみにシーホークスはめっちゃつおいよ)。それはそれで楽しみではあるのですが・・・・。

僕の希望はスーパーボウルでブロンコスがシーホークスを叩きのめして、ペイトン・マニングの伝説にまた1ページ加わるってこと。ま、そうなると思うけどねぇ~ ぬふふふふふ


あっしの予報は当たりませんけど。

ちょっとお気楽ニュース。
市長の食べ方は不適切? NYの「ピザゲート」事件 (CNN)
昔住んでたコロラド州は、ちょいと田舎に行くと白人比率がすんごく高くて、平均的な米国の街とは少し雰囲気が違うんですな。妙にお上品というか・・・。マクドの外のテラスで年配のご夫婦がにこやかにハンバーガーを食べてたりするんだが、ナイフとフォークでお召し上がりになってらっさるんですな。まあ、ちょっとしたいいレストランでハンバーガー・サンドウィッチたのむとナイフとフォークついてきますが、マクドでなぁ・・・。
さて、ニューヨーク市長といえば、前任者がブルームバーグ氏だったりするんで、ハンパない富豪がやってるんじゃないかと想像されるですが、ビル・デブラシオ新市長はニューヨーカーの愛する大衆食のピザを、手を使わずにナイフとフォークで優雅に食べている姿を写真に撮られ、ちょっとした騒ぎを巻き起こしています。スキャンダルめかして「ピザゲート」事件という呼び名まで登場してしまった。ま、スキャンダルだな。こりは。手で食えってーの。

もひとつアメリカお気楽ニュース。
米国民のカロリー摂取量が減少―健康志向を反映 (THE WALL STREET TIMES)
低カロリー飲料を好む人、食事の量は増加=米調査 (REUTERS)
米農務省が 16日発表した調査報告書によると、米国民のカロリー摂取量が減少し、家で食事を取ることが多くなっていることが分かりました。そして皮肉なことに、ジョンズ・ホプキンス大学の研究チームが低カロリー飲料を好む太った人は、砂糖入りソフトドリンクを飲む人よりも食べる量が多くなるとの調査結果を発表しました。まあ、関係なさそうで関係ある調査結果です。
アメリカ人の摂取カロリーが減少しているというのは、いいニュースです。テキサスで暮らしたことのある僕からすると、半減でもいいぞ。w あいつら食い過ぎだ。w w w (ある意味、テキサスはアメリカではないかもですが)
ジョンズ・ホプキンス大学の発表した「低カロリー飲料を好む太った人は、砂糖入りソフトドリンクを飲む人よりも食べる量が多くなる」との結果は、激しく同意でぇす。それは分かる♪ その油断の積み重ねがあっしの脂肪に・・・。orz

それはそうと、やっぱアメリカすげぇっていうニュース↓
グーグルX、医療用の「スマート・コンタクトレンズ」開発を発表(gooニュース×WirelessWire News) - goo ニュース
Introducing our smart contact lens project (GOOGLE)
超小型の無線チップやグルコースモニターが埋めこまれ、患者の涙から血糖値をリアルタイムでモニタリングするコンタクトレンズです。きっとそのデータもグーグルに吸い取られていくんだろうな。(笑) 
糖尿病患者は自分で指先を穿刺して採血を行うんだが、この時に涙が出てしまうんなら、その前に涙で測定してしまえばええわけです。いや、すごい。

本日のお酒:鹿児島芋焼酎 三岳 + JOHNNIE WALKER RED LABEL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上がったり下がったり寒かったり暑かったり

2014-01-16 22:55:24 | たわごと
昨日のNYダウは上がって終わったので、東証も上がるかと思ったんですが、朝上がって始まったのに午後には失速して下げで終わりました。輸出系は上がったんですが、内需系はダメとのこと。そりゃ、そうだ。完全に地産地消できてる内需なんて微々たるもんです。円安なら大打撃です。この時季の野菜はハウス無しではありえないし、ガソリン代が上がればそもそも流通に余計な経費がかかります。しかも日本の市場を動かしているのは海外勢です。円で儲けても円が安くなるならどーしょーもないわけです。
景気を本当に上げたければ、政府がやれることは規制改革しかないはずなんですがね。

またも値上がり--ガソリン・ハイオク・軽油が6週連続上昇、灯油も高値更新(マイナビニュース) - goo ニュース
ここんとこしっかり寒くなってるんですが、それに合わせて灯油が上がってます。私ゃ、石油ファンヒーターを止めて、電気系だけですごしてるんで関係ありませんが、電気代も上がるんでしょうねぇ・・・。ガソリン代の節約のために乗ってるバイクも、道路が凍結しているので乗れてません。しかたなく車に乗ってますがスタッドレスタイヤで積雪状態では燃費よく運転なんかできませんから、ほんと勘弁してほしいです。職場が山ん中にあるのはつらいなぁ。

天気:センター試験初日18日は冬型強まり雪か(毎日新聞)
今度の週末はセンター試験です。毎年書きますが、こういう厳冬期にNational Examをやるなんて、狂気の沙汰です。しかも3分でもずれたら、その試験会場を全国紙で報道してたたくなんて、どんな変態だ。そもそも降雪に対して脆弱なのは東京を中心とした関東圏じゃないか。共通一次試験からセンター試験に至る今までそれなりにこなせているが、それは単に運が良かっただけだ。
文部科学省と大学入試センターは年に複数回やるように変えることを検討しているそうだが、すぐにやれ。3月下旬から4月上旬、そして、8月下旬から9月中旬までの期間に追加すれば、大学も休みなんで問題なくやれる。子供の数は年々減ってるんだし。

南半球では正反対の問題がおこってるようですよ↓
酷暑で全豪オープンの試合中断を決定、ボールボーイも失神 (CNN)
錦織、4年連続3回戦へ=女子の奈良も2回戦突破―全豪テニス(時事通信) - goo ニュース
昨日は42℃、今日の予報は44℃だったそうです。コートに置いてあったペットボトルの底が熱で融けちまったらしい。(笑) 一昨日はカナダ出身の女子の有力選手が試合途中で失神して敗退。そして、今日はとうとう暑さのために試合を中断♪ スイス出身だけど平気なフェデラーみたいなんもいるみたいだけど、命の危険もある暑さだと思いますよ。テキサス時代に乾燥した猛暑を体験しましたが、脱水に至ると危険だ。いや、もうね、、、40℃越えて湿度が10%以下だと、外に出た瞬間に体からぶわーっと水分を奪われる感覚が、もう「実感レベル」であります。つば広の帽子が命を守ってくれてるのが、理屈無しで理解できる。一日にコーラが2ℓ飲めるってのは普通のこと。
錦織圭選手はこの環境で3回戦進出を決めたそうです。がんばれ!

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 純米大吟醸 雨晴 + 天狗舞 純米 旨醇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、賢くなるしか・・・

2014-01-15 23:51:47 | たわごと
都知事選は役者が出そろったみたいで、これからマスコミがそれぞれの候補のあら探しを始めるところなんでしょう。世界的にも、いろいろと選挙とか民意とか民主主義とか、「いったい何なん?」と尋ねたくなるようなことが起こっています。
昨年では、エジプトで大統領を引きずり降ろして選挙で選んだ新大統領をまたデモで引きずり降ろしてしまうというような政変が起こっています。まだ落としどころが分かっていません。

タイ首相、総選挙は延期せず=「首都封鎖」3日目に(時事通信) - goo ニュース
そして、旬の問題はタイ♪ 民衆による反政府運動のようですが、選挙をすると野党は負けます。だから彼らはデモをやってる。与党はそれなりに貧しい地方に手厚い政策を施していて支持が厚いのだ。野党はインラック首相の退陣を要求して首都機能を麻痺させているんだが、もし成功して彼らが政権を取ったとして、それは民意にかなったものなのだろうか? タイにいないのでよー分かりません。

日本でもっと注目しなきゃいけない地方選挙は今週末にやってきます。名護市長選です。
「とんでもない話」と末松氏 稲嶺名護市長の辺野古阻止発言を批判(産経新聞) - goo ニュース
私ゃ名護市民じゃないので、誰が勝つべきかをここでいう立場にないです。海兵隊基地の辺野古移転阻止は普天間基地の延長に繋がります。もう沖縄の人達は分かっているでしょう。分かった上で、どちらを選ぶかです。それは市民の権利。名護市民にとって、大切な政治イシューは海兵隊基地の移転問題なんでしょうか?

民意を全部受け入れていれば、いわゆる「迷惑施設」は日本のどこにも作れなくなる。都知事選での原発論議もそれに繋がります。お花畑な理想を語るのは簡単だが、具体化した時に何が起こって、それに対してどうするのか表明しないと無責任だ。フリーランチはないです。何かを得れば、何かを失います。

しかーし、選挙民は賢くない。僕の生まれ育った大阪だって、お笑い芸人を知事に選んだりしました。民主主義って、おろかな結果まで受け入れないといけないんです。そこをどーすんのかです。今さらチャーチルの名言を思い出す必要もないですが、政治制度として民主主義はものすんごく非効率ですが、人類が経験した他のどの制度よりもマシなのかもです。結局、選挙民が賢くなるしかないんです。選挙民が賢ければ、それに見合う候補者が出て、それに見合う政策を唱えるでしょう。そうならないのは、選挙民がアホだと思われているから。東京都民は怒らないといけない。

民間企業なら、アグレッシブな経営者が即断即決で経営するのは有りなんですがね。例えば、サントリーによる米国BEAM社の買収なんて、サントリーが株式を上場してたらできなかったと思いますよ。たくさんの人の意見を聞いてたらできなくなることって多いです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り STOUT + 立山 純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れが変わるのか?

2014-01-14 23:44:41 | 
日本が成人の日で休んでた間に米国の雇用統計がひどかったので、ダウが下がって、ドルが安くなって・・・日経の先物もなんかどーんと下がってたんで、休み明けの今日は下がるだろうなと思ってたら・・・

すんげぇ下がった。w
本日の日本株式市場の下落について(マイナビニュース) - goo ニュース
日本側の統計も悪かったです。昨年11月の日本の国際収支で、経常収支が1985年以来最大となる赤字を記録ですよ。もちろん、これは円安要因になるんですが、もう円安には(見かけ上の)景気を良くする効果がどんどん薄れて、副作用の方が目だってくる気がします。
雇用が悪すぎるとFRBによる緩和縮小もペースダウンから中止しちゃうかもですよ。他国と違って米国のFRBは雇用にも責任持ってますから。
まあ、僕の予想は当たりません。当たりません・・・2月はもうちっとやばいと思うよぉ~

サントリーHD、世界市場に活路=巨額買収で財務悪化懸念も(時事通信) - goo ニュース
Suntory’s Deal for Beam Continues a Boom in Alcohol M.&A. (THE NEW YORK TIMES)
サントリーがBEAMを買っちゃいました。日本の記事はサントリーサイドから見たことばっか書いてるんで、ニューヨークタイムスの記事もひっぱときました。アルコール飲料の業界はけっこう再編でガタガタしてるのね。
米国留学で好きになったバーボンがJIM BEAMでして、日本ではなかなか手に入らんかったので困ってたんですよ。これからは簡単に買えそうですねー。逆にサントリーのウィスキーは米国でもうけると思うよ。まあ、僕の予想は当たりません。当たりませんがね♪ 頑張ってほしいな。

古巣に容赦ない小泉節=自民震撼、都知事選に危機感(時事通信) - goo ニュース
なんか小泉さんまで出てきたよ。ケンカが好きなんだなぁ、あの人。脱原発が争点だと報道されてますが、それに反対するような候補がいますかね? いったい何と戦ってるんだろう?? 
小泉さんは、脱原発の理由を核のゴミの最終処分地が決まらないのが問題だからと言ってましたが、東京都知事の座を細川さんがとったら当然最終処分場を都内に作るんだろうね。

皮肉にも政府の動きはこれ↓
東電再建計画、15日に認定へ=原発再稼働を明記―政府(時事通信) - goo ニュース
都は大株主ですが、持ってるのは1.2%だそうです。どーすんの?

本日のお酒:鹿児島芋焼酎 三岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸が日本を沸かした日

2014-01-13 22:01:09 | たわごと
川淵元チェアマンが、サッカー不毛の地だった北陸の代表が高校日本一の決勝を戦うことをJリーグを日本の地方のあちこちに広げた成果だとおっしゃってましたが、まさにその通り。山を高くするには広い裾野が必要だ。サイエンスの世界でもそうなんだが・・・政府わかってんのかな?

【高校サッカー】富山第一、初V!延長の死闘の末、北陸勢対決制した(スポーツ報知) - goo ニュース
【速報版】高校サッカー、星稜準優勝(北國新聞)
今の国立競技場で開かれる最後の高校サッカーの試合が、北陸勢による全国高校サッカー選手権の決勝でした。しかも、素晴らしい好試合だった。
試合後のインタビューで星稜高校の主将は2-1になったところで「勝った」と思ったそうです。そう素直に答えてました。高校野球から醸し出される昭和のぐじゅぐじゅとは対照的でした。
勝敗を決した延長戦終了間際の富山第一の村井選手のミドルシュートは見事でした。試合を終わらせる美しい軌道を描いてキーパーの手を越え、ゴールマウスの上ギリギリを通過。仮にPK戦に突入したら、また富山第一のPK戦専門のキーパーが星稜高校前に立ちはだかったかもしれません。そもそも最後のシュートを決めた選手も交代で入った選手でした。富山第一高校監督の選手起用が光った大会だったのかも知れませんね。

富山第一高校の有名OBは元日本代表FWの柳沢敦選手。そして、星稜高校OBは現役日本代表MF本田選手。実は不毛の地だからこそ、突出した選手が育つともいえると思います。サイエンスの世界では・・・あまりそうならない・・・どうしても、教育とか情報とか環境とかが強く作用するので。orz

本田途中出場でミラン攻撃好転/セリエA(日刊スポーツ) - goo ニュース
いつものことですが、早朝覚醒するとBS-NHKをつけます。何もない暗闇にいるとろくなこと考えないからです。んで、テレビつけたら本田がピッチに出ていた。目をつぶっていたので、彼のプレーは見ていませんでしたが、ミランが負けているのに妙に盛り上がってるのは分かりました。
ミランは今季成績が悪く、そのために本田との契約を急いだ背景があります。しかし、先日契約会見をしたばっかりの彼はこのアウェーでの試合には出る予定ではなかったはずです。それが、彼を出して局面を打開しなければならなくなった。
出た当初、彼にあまりボールが回ってこなかったが、来たら来たで5人くらいに囲まれてしまっていた。しかし、そんなの長く続けれるわけがなく、そのうちに彼にボールが集まるようになり、彼もいいプレーをするようになった。

北陸勢、これからです。がんばろー♪

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 天狗舞 純米 旨醇
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢関係なーし

2014-01-12 23:11:55 | アウトドア
今日、上級者コースでどかーんとクラッシュやらかしました。ゲレンデでワンバウンドして縦回転♪ 降雪してて雪面がはっきり見えないのに思いっきり突っ込むんだもん。

いい年こいて元気です。

葛西 記録ずくめ最年長V/W杯スキー(日刊スポーツ) - goo ニュース
葛西選手、オーストリア・バートミッテルンドルフで開かれたワールドカップ、フライングヒル(HS200メートル、K点185メートル)で1回目に196メートル、2回目に197メートル飛んで通算16勝目をあげました。日本人の単独勝利としては最多です。それよりなによりW杯史上最年長優勝記録を大幅に更新しました。41歳7カ月だそうです。
このおじさん、すごいです。7回連続でオリンピックに出るそうです。出るだけでなく、彼はメダル狙ってる。団体戦でとった銀が一個というのは、彼の力からいって確かに少なすぎますから。

高梨連勝、最多勝記録15に更新…ジャンプW杯(読売新聞) - goo ニュース
この娘もすごい。女子のワールドカップ最多勝記録を作りました。彼女はまごうかたなき金メダル候補。無敵。残念ですが、ライバルの米国のサラ・ヘンドリクソン選手は故障で出れそうにありません。女子ジャンプはちょっとそこら辺が問題になっていまして、やっぱり女子には過酷すぎではないかという議論があります・・・膝やコシをやっちゃう女子選手が多いそうです。

先日、BS-NHKで欧州での大会で勝った高梨さんのインタビューを見ました。英語でどうどうと受け答えしていました。がんばれ。

大仁会長、本田の英語会見に感心「彼は賢い」(サンケイスポーツ) - goo ニュース
日本協会の大仁邦弥会長は帝国ホテルで行われた電通の年賀会で本田選手の英語でやった会見を褒めたそうです。海外でスポーツ選手が英語でインタビューに答えるのは普通です。そういう時代になったんですよ。まあ、本田選手クラスならできなくてもいいかもしれませんが・・・。
欧州のサッカー界では、サッカー賭博がらみの情報漏洩を恐れてチームミーティングにさえ通訳を入れることが禁じられているリーグがあります。イタリアでも八百長で大問題が起こったことがあるので、それなりに厳しいルールがあるはずです。本田選手の語学も別にファンサービスだけではないと思います。欧州のクラブで長くやるための努力のひとつでしょう。
むしろ大仁邦弥会長こそが英語とスペイン語くらいはできないとサッカー協会の会長として恥ずかしい。「できないのが普通」というのが常識じゃ、いつまでたっても進歩がないっす。

本日のお酒:YEBISU シルクエビス + 立山 純米大吟醸 雨晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする