goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

大雪、ありがとー

2022-02-07 23:40:53 | たわごと

スカッと晴れました。雪晴れです。
全アメダスの8割以上で「冬日」 立春を過ぎたのに今シーズン1番の冷え込みの所も (tenki.jp)
大雪、峠越すも渋滞 石川県内、スリップ40件、3人けが(北國新聞)
gooニュース
今日7日(月)の天気日本海側は大雪の峠越えるが落雪注意関東は冬晴れ

明日8日(火)の天気
日本海側は雪や雨、関東から西も雲が広がりやすい(ウェザーニュース)

明日はスカッとは晴れず、曇りそうです。明後日は晴れるかな・・・・南岸低気圧は10日から。

アンコントロールになったらしい。
コロナ規制の全撤廃を、トラック運転手のデモに市民が続々参加 カナダ全土に拡大 (CNN)
嫌がるからこそ政府が「規制」という形で強制するのであって、ちゃんとマナーを守っていたらこんなことにはならない。マナー守ってても感染拡大の波を抑えられるかは疑問だが、つけてなくても無害だったとしてもパンツは履くだろ。まあ、そういうことだ。ましてウイルスを撒き散らす「自由」など認められない。

そのマスクをカナダ代表は率先してつけて試合に臨んだ。相手を信じれなかったから。先週、ロシアチームは6人の陽性者が判明し隔離に入っていたそうです。
カナダ対ROCはマスク着用で実施「コロナ五輪にいる」アイスホッケー女子(スポーツ報知)
北京五輪アイスホッケー女子 ロシアとカナダが医療用マスク着用し対戦(SPUTNIK日本)

〈以下引用〉
1次リーグA組ロシア対カナダのカードは7日、日本時間13時10分に開始予定だった。ところがカナダチームが予定の時間に現れず、ロシアチームはリンクで20分待った後、更衣室に退場。TSNによると、カナダチームはロシアの新型コロナ検査の結果が出るのを待っていたという。
その後、1時間の試合延期がアナウンスされ、カナダ選手もリンクに登場したが、両チームと審判団も医療用マスクを着用して試合を開始した。

第3ピリオドにはロシアチームの検査結果が出て、ロシアチームはマスクを外してプレーしたそうですが、カナダは終始マスクを装着したままプレー。マスクをしてのスポーツはかなりしんどいし、ましてや表情の格闘技と呼ばれるアイスホッケーで・・・・すごいな。

300人台に減った? いや、陽性率五割超えてまっせ。全然減ってない。
〈詳報〉石川で新たに386人感染 新型コロナ(北國新聞)
金沢から近郊都市に広がってる。新規感染者の7割は感染経路不明。どこにもいけんな。まあ、この週末は大雪でどこにもいけんかった・・・大雪、ありがとー。w

今まで何やってたんだ? 
gooニュース
今どきファクスって…コロナ集計にアナログの限界、大阪市1・2万人漏れ

とにかく、問題を解決しようとしない。この国はやらない理由ばかり考えてる。さすが「衰退途上国」だ。みんなでがまんしてなんとかしてしまうところが、たまにキズなのだ。こんなことやってるから、今のデータに信用が置けない。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする