遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

やっぱすごいな

2021-09-13 23:58:06 | たわごと

晴れー。
gooニュース
今日は広い範囲で晴れ間が出るが、北海道や九州で雨や雷雨

北陸 今週末は台風14号の影響を受けるおそれ (teni.jp)
木曜日まで晴れそうですね。金曜から台風が日本海上を突っ切っていきます。通り過ぎた後に前線伴って温帯低気圧化のほうも厄介です。

陽性率12.3%。週末は検体数少ないんで、率があがっちまいます。
〈速報〉石川で15人感染 新たなクラスター2件(北國新聞)
スポーツ活動と高齢者施設で新たなクラスターだそうです。スポーツ活動って、何だったんだろ? 

次のビジネスターゲットは若年層・・・
5~11歳向けワクチンの承認申請へ…独ビオンテック社、生産に向け準備開始(読売新聞)
英主任医務官、12─15歳へのワクチン1回目接種を推奨 ファイザー製 (REUTERS)
まあデルタ株相手には、子供にもワクチン必要なのでしょうがないやね。

やっぱすごいな、彼は。
藤井王位が叡王奪取で最年少3冠 10代で初 フルセットで結果出せてよかった(中日新聞)
将棋さっぱり分からないんだけど、なんでタイトルがたくさんあるんだろうね。野球の三冠なら、本塁打、打点、打率って三種類の成績なんで、その難しさがわかるんだが・・・・でも、ま、すごいな。寄ってたかって有数のプロ達に彼の将棋は研究されてるはずなのに、それでも勝つんだから。

このおじさんもすごい。
gooニュース
国枝慎吾が2年連続8度目V、上地結衣は準優勝…全米テニス車いす

ジョコビッチ選手が全米の決勝で敗れて年間グランドスラムを逃したんだけど・・・でも、すごいんだが・・・国枝さん、すごいよ。
パラリンピックのおかげで、今年は車椅子テニスも映像付きでどんどん報道されてます。そういう意味で、東京でパラリンピックやって良かったと思う。

ついでと言ってはなんだけど
ドイツ 国際音楽コンクール バイオリン部門で岡本誠司さん優勝 (NHK NEWS WEB)
クラッシック音楽さっぱり分からんやけど、きっとすごいんだろうな。まあ、彼は2014年に国際バッハコンクールのバイオリン部門で優勝しているそうでして、ドイツのクロンベルク・アカデミーで順調にやってらっしゃるんでしょう。今回は、ミュンヘン国際音楽コンクールのバイオリン部門での優勝だそうです。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 梵 純米大吟醸 磨き5割

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする