遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

金沢的には晴れ

2021-09-12 23:56:34 | たわごと

薄曇りでした。金沢人的には晴れ♪
gooニュース
北日本や東〜西日本の太平洋側で曇りや雨先島諸島は大荒れに

後2日くらい晴天が続きそうです。

陽性率7.4%。検体数299で、なかなか低い数字です。
〈速報〉石川22人感染 経路不明が13人 新型コロナ(北國新聞)
治療中の患者は1割減り、重傷者は3人・・・今週あたりから「新学期感染者」が出てくると思うんだけど、これを乗り切って欲しいな。

1番じゃないのか?
日本は世界で4番目に気候変動のリスクが高い国に 台風・豪雨影響...国連レポート (NEWSWEEK)
北極の温暖化が冬の異常気象に関係、北米や東アジアに影響=米研究 (BBC)
Linking Arctic variability and change with extreme winter weather in the United States (SCIENCE)
気候だけじゃなく、地震や津波や火山噴火などの地学的な天変地異もあるのに♪ 
1位がモザンビーク、2位がジンバブエ、3位がバハマでして、先進国でトップ10に入ってるのは日本だけです。
もう一つの記事は、サイエンスに掲載された北米の冬の気候に関するものですが、北極振動で寒気が北米大陸に降りてくるときには、ユーラシアの東側にもくるので他人事じゃないです。とにかく、大雪はごめんです。大雪になるたびに壊れるんで、雪かきスコップが3本あります。ていうか・・・2.5本だな、あれは。

本日のお酒:立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする