遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

まだ読めませんが

2020-07-21 23:59:19 | BIONEWS

夕方、不安定になりました。
gooニュース
21日天気急変に注意あちらこちらで激しい雨や雷雨

明日も大気不安定 午前は北日本で、午後は西・東日本で雨 激しく降る所も (tenki.jp)
明日も不安定とのことですが、金沢の天気はもちそうです。バイクで出勤できるかな・・・

連休の天気はまだ読めませんが、あんまし期待しない方がいいみたいです。
4連休は大雨に警戒
夏の高気圧が梅雨前線をブロック(ウェザーニュース)

東京都知事「4連休中は高齢者中心に不要不急の外出自粛を」 (NHK NEWS WEB)
都知事さんもヤケクソですかねぇ・・・・選挙が終わったという背景もありますが、最大の有権者層の高齢者に不要不急の外出を自粛するように求めました。

大学・・・大学病院でクラスター・・・厳密にいうと違いますです。
gooニュース
石川県内で乳児含む3人が新規感染新型コロナ 県「金大でクラスター」

先日感染が発覚した医学生はスプレッダーだったみたいです。しかし、彼が広げたのは同じ大学の友人(?)のうちを訪問して、そこに住む人たちに対して。まあ、大学でも調べた方がいいとは思うし、もうやってるでしょう。

英国でワクチン開発について朗報が流れてきてますが、あれは、まあ、これからって感じです。期待はしてますが、アテにしてはいけません。
デキサメタゾン、コロナ治療薬として手引きに 厚労省(朝日新聞)
新型ウイルスの新治療法、症状の深刻化が8割減少 英国で治験 (BBC)
既存薬なら厚労省が認めればすぐに使えます。抗炎症薬として使われるデキサメタゾンは前にも紹介しましたね。サイトカインストームを抑制できたらいいのですが。
二つ目のBBCの記事はインターフェロンβです。インタフェロンはざっくりと乱暴な説明をすると、ウイルスに感染された細胞が断末魔に「わ た し を こ ろ し て ・・・」って出す信号物質です。周囲の免疫細胞を刺激して殺してもらえます。C型肝炎の治療にもインターフェロンを使用します(βじゃなかった思うけど)。私が院生時代には、がんに聞く夢の薬候補みたいに言われてましたが、そこまでではなかったです。ただ、ある種のウイルス感染細胞は殲滅できる。
新型コロナウイルス(COVID-19)による肺炎患者に対しては、吸入器を使って肺の中に直接送り込むんだそうです。臨床試験の暫定的な結果によると、COVID-19の入院患者たちの間で、人工呼吸器を必要とするなどの深刻な症状に陥る人の割合は79%減少したそうです。

本日のお酒:インドの青鬼 INDIA PALE ALE + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする